記録ID: 5974313
全員に公開
ハイキング
四国剣山
剣山
2023年09月24日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:37
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 580m
- 下り
- 561m
コースタイム
天候 | 曇り晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
9時30分で駐車場に空きあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道迷い個所はありません。 歩きやすく、道標もあります。 |
その他周辺情報 | 岩戸温泉つるぎの宿岩戸の日帰り湯を利用しました。 値段は450円ほど?で500駅を切っていました。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
計画書
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|---|
備考 | 大阪では連日30度を超える日々だったので、暑いと思っていましたが、肌寒く、リフトを利用したこともあり汗をかくことはありませんでした。 半袖Tシャツを着ていきましたが、もう1枚はおれるものを持って行っておくべきでした。 |
感想
宿が登山口から離れたところを利用していたので、朝の出発が遅く、リフトを利用しての登山となりました。
大阪では毎日暑い日が続いていましたが、2日前の雨の影響もありかなり肌寒かったです。リフトを利用したこともあり、暑さを感じることはありませんでした。
登山道は歩きやすく、ハイカーの方も見受けられ、安全に登ることができました。
リフトを利用するれば、簡単に短時間で登ることができ、いい景色も見ることができたのでとても満足がいく山行になりました。
今度はリフトを利用せずに登ってみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する