記録ID: 5975439
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山で誤算!?(6号路〜山頂〜4号路〜2号路)
2023年09月24日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:20
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 506m
- 下り
- 504m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
お値段もいろいろです。 私は高尾山口駅前の市営駐車場を利用します。 本日は、午前7時前には満車になっていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありませんが・・・ 1号路は、倒木のため薬王院の上から山頂手前まで、 通行止めになっています。 下山の際、1号路だけでは不可能ですのでご注意ください。 (3号路や4号路で下山は可能です。) |
その他周辺情報 | 高尾山口駅に、極楽湯が併設されています。 コンビニは、高尾山口駅にセブンイレブンがありますが、早朝はやってないかも? 駅から少し歩けばセブンイレブンとファミリーマートがあります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
非常食
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|---|
備考 | 高尾山だからと、情報収集をしなかったために、1号路通行止めを知りませんでした^^; |
感想
本当は、前日の土曜日に行きたかったのですが、天気が・・・^^;
日曜日に登山だと、月曜日の仕事がつらいんですよね^^;
で、今日は久しぶりに6号路から山頂へ。
明日のダメージを抑えるために、ゆっくりめで。
山頂では、富士山がきれいに見えました^ー^
さあ下山しよう!と山頂直下のトイレまで来ると、1号路通行止めの文字が。
ぶっちゃけ、A4の紙が小さくてよく見えなかったので、そのまま進むと・・・
完全に通行止めに。
地図を確認し、仕方がないので4号路で迂回して下山することに。
その後浄心門まで出てきて、そのまま1号路で降りようかと思いましたが、
薬王院に寄れない1号路を進むのもつまらないので、2号路経由高尾病院裏に
行くことにしました。
そのせいで?足にはなかなかのダメージが。
明日が怖いかも!?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する