記録ID: 5983140
全員に公開
ハイキング
東海
公共交通で、八曾山から内津峠へ
2023年11月19日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 24.7km
- 登り
- 723m
- 下り
- 708m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰路:JR古虎渓駅15:11乗車、鶴舞駅15:41下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ヤマレコ一般ルートと東海自然歩道なので、道は明瞭、道標完備で問題なし。ただし、内津峠は県道と市道・林道が複雑に絡み合っているのでGPSに助けられました。危険個所は特に無し。 |
写真
装備
個人装備 |
地形図(S=1/25000)
コンパス必携
GPSがあれば尚安心
|
---|
感想
2年前にもこのコースは山行しており、東海自然歩道は緑の豊かな樹林帯のイメージでした。今回改めて今井パイロット農場や内津峠に至り、太陽光発電所や、高圧鉄塔、アスファルトプラント・砕石処理場・廃棄物処理工場等ずいぶん環境が変化していることを実感しました。時代の流れか、少し寂しい気分になります。
ところで内津峠から弥勒山経由植物園へウォーキングするつもりでしたが、歳のせいかな!とてもそんな気力が出ず、正直古虎渓駅に着いてヤレヤレ感で心身ともに納得!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する