ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5988330
全員に公開
ハイキング
ヨーロッパ

ドイツアルプス・アルプシュピッツェ

2023年09月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.5km
登り
52m
下り
449m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アルプシュピッツェ線 Alpspitzbahn に乗って標高2,057mのオスターファルダー駅 Osterfelderkopf へ。ここからのハイキングコースがいくつかあり。山頂へもヴィア・フェラータ(ワイヤーロープやはしご、木製の歩道や吊り橋のように固定された設備などが整っている登山コース:ヘルメット、登山用ハーネスとヌンチャクやスリングなどは必須)のルートで登頂可能です。
コース状況/
危険箇所等
⚫︎今回は山頂へ行く時間がなく、ハイキングコースを使って下のケーブル駅までの短いハイキングでした。

⚫︎英語サイト(ロープウェイ、ハイキングコース、ライブカメラや利用時間・価格など)
https://zugspitze.de/en/Service-information/Facilities

一日券、周遊チケットなど多岐にわたり、ICカード(2Euroデポジット含)で乗車する仕組み。

駐車場、ロープウェイ、レストランすべてクレジットカードでの精算可能(VISA/MASTERカード可、JCB不可でした)。
上記WEBサイトでの事前購入も出来ます(ICカードの代わりに携帯でチケットをかざして乗車)。

ツークシュピッツェに加え、アルプシュピッツェでハイキングも出来る『2 peak pass Ticket』 (Zugspitze and a Garmisch-Classic ticket) を購入、81Euro。

⚫︎BERGWELTEN 
https://www.bergwelten.com/

ドイツ・オーストリア・スイス3カ国のドイツ語圏版の『山と渓谷』です。
ヤマレコのように62万人の登録者のポッドキャストやハイキングコースガイド、地図などのダウンロードも出来る。Google翻訳でも十分活用できる情報源です。
ドイツ最高峰・ツークシュピッツェZugspitze (2,962m) に登った後、アイブゼー Eibsee から車でおよそ15分ほど移動します。
2023年09月26日 13:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 13:23
ドイツ最高峰・ツークシュピッツェZugspitze (2,962m) に登った後、アイブゼー Eibsee から車でおよそ15分ほど移動します。
途中、ガルミッシュ=パルテンキルヒェン Garmisch-Partenkirchenからツークシュピッツェまで上がる登山列車ツークシュピッツェバーン ZugspitzBahn (cogwheel train) を目撃。
2023年09月26日 13:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 13:25
途中、ガルミッシュ=パルテンキルヒェン Garmisch-Partenkirchenからツークシュピッツェまで上がる登山列車ツークシュピッツェバーン ZugspitzBahn (cogwheel train) を目撃。
左奥の三角錐の形の山がアルプシュピッツェ Alpspitz (2,628m)。手前にロープウェイが見える。
2023年09月26日 13:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 13:34
左奥の三角錐の形の山がアルプシュピッツェ Alpspitz (2,628m)。手前にロープウェイが見える。
到着したアルプシュピッツェ線 Alpspitzbahn 駐車場からの眺め。
2023年09月26日 13:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 13:47
到着したアルプシュピッツェ線 Alpspitzbahn 駐車場からの眺め。
山並みをバックに草原に点在する家、『チロル』のイメージそのもの。
2023年09月26日 13:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 13:47
山並みをバックに草原に点在する家、『チロル』のイメージそのもの。
ツークシュピッツェとアルプシュピッツェで使える『2 peak pass Ticket』 (Zugspitze and a Garmisch-Classic ticket) を購入しています。
2023年09月26日 13:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 13:51
ツークシュピッツェとアルプシュピッツェで使える『2 peak pass Ticket』 (Zugspitze and a Garmisch-Classic ticket) を購入しています。
ここまでは、Alpspitzbahn での往復を考えていました(結局は誘惑に負けてハイクングで下ることに)。
2023年09月26日 13:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 13:54
ここまでは、Alpspitzbahn での往復を考えていました(結局は誘惑に負けてハイクングで下ることに)。
アルプシュピッツェ線 Alpspitzbahn に乗車。
2023年09月26日 13:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 13:58
アルプシュピッツェ線 Alpspitzbahn に乗車。
車窓から。
ツークシュピッツェ前衛、Kleiner Waxenstein (2,136m) と Großer Waxenstein (2,277m)の2つのピーク、ヴァクセンシュタイン山。
2023年09月26日 14:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 14:00
車窓から。
ツークシュピッツェ前衛、Kleiner Waxenstein (2,136m) と Großer Waxenstein (2,277m)の2つのピーク、ヴァクセンシュタイン山。
今朝乗ったツークシュピッツェに登る Seilbahn Zugspitze ほどではないにても、かなりの速さ。
2023年09月26日 14:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 14:02
今朝乗ったツークシュピッツェに登る Seilbahn Zugspitze ほどではないにても、かなりの速さ。
ど迫力の Kleiner Waxenstein (2,136m) 。
2023年09月26日 14:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 14:02
ど迫力の Kleiner Waxenstein (2,136m) 。
日本の山にはないスケールですね。
2023年09月26日 14:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 14:02
日本の山にはないスケールですね。
黒部の奥鐘山も霞みそう…
2023年09月26日 14:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 14:03
黒部の奥鐘山も霞みそう…
氷河圏谷であるヘレンタール Höllentalが見えてきた。
2023年09月26日 14:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 14:05
氷河圏谷であるヘレンタール Höllentalが見えてきた。
次にどーんと現れる岩壁は Großer Waxenstein (2,277m)。
2023年09月26日 14:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 14:05
次にどーんと現れる岩壁は Großer Waxenstein (2,277m)。
ミュンヘンはあの平野の彼方。
2023年09月26日 14:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 14:07
ミュンヘンはあの平野の彼方。
Garmisch-Partenkirchen の街。
2023年09月26日 14:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 14:07
Garmisch-Partenkirchen の街。
ツークシュピッツェを含むヴェッタースタイン連山 Wettersteingebirge は東に伸びている。
遠望するのはロートプラッテンシュピッツェ Rotplattenspitze (2,299m)付近。
2023年09月26日 14:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 14:07
ツークシュピッツェを含むヴェッタースタイン連山 Wettersteingebirge は東に伸びている。
遠望するのはロートプラッテンシュピッツェ Rotplattenspitze (2,299m)付近。
ドイツ南部やチロルの魅力は山だけでなく緑の谷間に広がる美しい家々にも。
2023年09月26日 14:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 14:08
ドイツ南部やチロルの魅力は山だけでなく緑の谷間に広がる美しい家々にも。
一番高く見えるのは パルテンキルヒェナードレイトシュピッツェ Partenkirchener Dreitorspitze (2,633m)。 名前が…長っつ!
2023年09月26日 14:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 14:09
一番高く見えるのは パルテンキルヒェナードレイトシュピッツェ Partenkirchener Dreitorspitze (2,633m)。 名前が…長っつ!
オスターファルダー駅 Osterfelderkopf 到着。標高は2,057m。
2023年09月26日 14:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 14:10
オスターファルダー駅 Osterfelderkopf 到着。標高は2,057m。
Großer Waxenstein がものすごい迫力で谷を隔ててそびえています。
2023年09月26日 14:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 14:13
Großer Waxenstein がものすごい迫力で谷を隔ててそびえています。
標高2,000mの高さで日本アルプスの2,500-3,000m級稜線と変わらない植生になります。
2023年09月26日 14:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 14:13
標高2,000mの高さで日本アルプスの2,500-3,000m級稜線と変わらない植生になります。
ツークシュピッツェの懐へ入る、ヘレンタール Höllental。この谷には麓から2日間で歩く山頂へのルートがある。
左端、1番高く見えているのがツークシュピッツェ山頂。
2023年09月26日 14:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 14:14
ツークシュピッツェの懐へ入る、ヘレンタール Höllental。この谷には麓から2日間で歩く山頂へのルートがある。
左端、1番高く見えているのがツークシュピッツェ山頂。
足元の尾根の上にKreuzeck(左)とKreuzalm(右)のゴンドラ駅が小さく見える。
2023年09月26日 14:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 14:16
足元の尾根の上にKreuzeck(左)とKreuzalm(右)のゴンドラ駅が小さく見える。
このあたりの山はライムストーン(大理石)。
2023年09月26日 14:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 14:16
このあたりの山はライムストーン(大理石)。
展望台があります。
2023年09月26日 14:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 14:19
展望台があります。
崖に突き出した展望台。
2023年09月26日 14:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 14:22
崖に突き出した展望台。
引いて見ると結構怖い。
2023年09月26日 14:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 14:22
引いて見ると結構怖い。
Großer Waxenstein 山頂部アップ。
2023年09月26日 14:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 14:27
Großer Waxenstein 山頂部アップ。
足元のリッジ。
2023年09月26日 14:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 14:28
足元のリッジ。
秋なのもありますが、午後になっても雲ひとつない良い天気です。
2023年09月26日 14:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 14:31
秋なのもありますが、午後になっても雲ひとつない良い天気です。
こんなすごい岸壁が普通に、無数に存在している。
アルプスのすごさを実感。
2023年09月26日 14:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 14:38
こんなすごい岸壁が普通に、無数に存在している。
アルプスのすごさを実感。
山頂へいざなう標識… ここからヴィア・フェラータで3時間ほど。行ってみたい!ですが、今日はもう午後3時近く。いつかまたの機会に。
2023年09月26日 14:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 14:40
山頂へいざなう標識… ここからヴィア・フェラータで3時間ほど。行ってみたい!ですが、今日はもう午後3時近く。いつかまたの機会に。
カノコソウらしき花が咲いている。
2023年09月26日 14:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 14:42
カノコソウらしき花が咲いている。
少しだけ山頂へ向かって歩いてみる。
2023年09月26日 14:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 14:44
少しだけ山頂へ向かって歩いてみる。
車が登ってこれる広い道。実際ここは冬季にはスキー場の最上部になっているようです。
2023年09月26日 14:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 14:55
車が登ってこれる広い道。実際ここは冬季にはスキー場の最上部になっているようです。
高緯度のドイツですが、日差しが強い。
2023年09月26日 14:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 14:56
高緯度のドイツですが、日差しが強い。
おおっ、これはチシマギキョウか?
(近縁種だと思います)
2023年09月26日 14:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 14:59
おおっ、これはチシマギキョウか?
(近縁種だと思います)
ヴィア・フェラータのルートの案内標識。
2023年09月26日 15:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 15:01
ヴィア・フェラータのルートの案内標識。
頭上に人がいる。ヴィア・フェラータから下ってきた登山者。
2023年09月26日 15:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 15:01
頭上に人がいる。ヴィア・フェラータから下ってきた登山者。
北面なので日陰は結構寒さを感じます。
2023年09月26日 15:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 15:01
北面なので日陰は結構寒さを感じます。
ルートはここから左端に見えるコルまで続きそこからリッジを山頂へと続く。
2023年09月26日 15:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 15:11
ルートはここから左端に見えるコルまで続きそこからリッジを山頂へと続く。
今日はここで引き返し。
2023年09月26日 15:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 15:20
今日はここで引き返し。
オスターファルダー駅 Osterfelderkopf へ戻り…
2023年09月26日 15:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 15:30
オスターファルダー駅 Osterfelderkopf へ戻り…
ホッカルム線 Hockalmbahn の下を下るハイキングコースを下ってみます。
2023年09月26日 15:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 15:34
ホッカルム線 Hockalmbahn の下を下るハイキングコースを下ってみます。
行きあたりばったりで、どこに下るのかも地図見ながらとにかく行ってみよう、でした。
2023年09月26日 15:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 15:43
行きあたりばったりで、どこに下るのかも地図見ながらとにかく行ってみよう、でした。
これは…ハイマツ?
ではなく、ムゴマツ Pinus mugo(ピヌス ムゴ)。
別名モンタナマツ(イタリア語で山をmontagna)。
2023年09月26日 15:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 15:45
これは…ハイマツ?
ではなく、ムゴマツ Pinus mugo(ピヌス ムゴ)。
別名モンタナマツ(イタリア語で山をmontagna)。
日本の山といわれても不思議ない光景。
2023年09月26日 15:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 15:47
日本の山といわれても不思議ない光景。
糸魚川の明星山のような岩山。
2023年09月26日 15:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 15:52
糸魚川の明星山のような岩山。
ハイキングといえど険しすぎて簡単に稜線を歩けないのがアルプス。
2023年09月26日 15:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 15:56
ハイキングといえど険しすぎて簡単に稜線を歩けないのがアルプス。
パルテンキルヒェナードレイトシュピッツェ Partenkirchener Dreitorspitze とムゴマツ。
2023年09月26日 15:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 15:57
パルテンキルヒェナードレイトシュピッツェ Partenkirchener Dreitorspitze とムゴマツ。
ホッカルム線 Hockalmbahn とアルプシュピッツェ山頂。
2023年09月26日 16:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 16:02
ホッカルム線 Hockalmbahn とアルプシュピッツェ山頂。
ホッカルム線 Hockalmbahn の下った駅 Hock Alm が見える。
2023年09月26日 16:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 16:04
ホッカルム線 Hockalmbahn の下った駅 Hock Alm が見える。
ガルミッシュ=パルテンキルヒェン Garmisch-Partenkirchenの街からはツークシュピッツェより目立つアルプシュピッツェを見上げる。
2023年09月26日 16:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 16:06
ガルミッシュ=パルテンキルヒェン Garmisch-Partenkirchenの街からはツークシュピッツェより目立つアルプシュピッツェを見上げる。
今度はナナカマド?
セイヨウナナカマド rowan berry というのがあります。
2023年09月26日 16:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 16:08
今度はナナカマド?
セイヨウナナカマド rowan berry というのがあります。
Hock Alm (1705m) 駅。
2023年09月26日 16:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 16:14
Hock Alm (1705m) 駅。
午後の斜光が素敵な時間。
2023年09月26日 16:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 16:32
午後の斜光が素敵な時間。
標識は完備されているのですが、すべてドイツ語… 翻訳にスマホは便利ですが、電池消耗が半端ないので要注意。
2023年09月26日 16:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 16:34
標識は完備されているのですが、すべてドイツ語… 翻訳にスマホは便利ですが、電池消耗が半端ないので要注意。
パルテンキルヒェナードレイトシュピッツェ Partenkirchener Dreitorspitze をズームアップ。
2023年09月26日 16:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 16:36
パルテンキルヒェナードレイトシュピッツェ Partenkirchener Dreitorspitze をズームアップ。
クラウゼック線 Kreuzeckbahnの KreuzeckKreuzeck駅が見えて来た。1時間ほど下っただけですが、楽しいハイクでした。
2023年09月26日 16:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 16:40
クラウゼック線 Kreuzeckbahnの KreuzeckKreuzeck駅が見えて来た。1時間ほど下っただけですが、楽しいハイクでした。
ここからスキーゴンドラに乗り下山。
2023年09月26日 16:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 16:46
ここからスキーゴンドラに乗り下山。
このあたりはスキーコースがたくさんあります。
冬季オリンピック開催地であっただけに降雪量は豊富なのでしょう。
2023年09月26日 16:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 16:49
このあたりはスキーコースがたくさんあります。
冬季オリンピック開催地であっただけに降雪量は豊富なのでしょう。
Kleiner Waxenstein (2,136m) と Großer Waxenstein (2,277m)の2つのピーク、ヴァクセンシュタイン山。
2023年09月26日 16:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 16:56
Kleiner Waxenstein (2,136m) と Großer Waxenstein (2,277m)の2つのピーク、ヴァクセンシュタイン山。
素敵な秋の彩り。
2023年09月26日 16:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 16:56
素敵な秋の彩り。
行きとは違うスキーゴンドラ、クラウゼック線 Kreuzeckbahnで下山。
2023年09月26日 16:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 16:58
行きとは違うスキーゴンドラ、クラウゼック線 Kreuzeckbahnで下山。
クラウゼック線 Kreuzeckbahn は1926年にドイツ・アルプスで一番最初にかけられたロープウェイ。
2023年09月26日 17:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/26 17:02
クラウゼック線 Kreuzeckbahn は1926年にドイツ・アルプスで一番最初にかけられたロープウェイ。
アイブゼー Eibsee へ。
夕方6時近いので、湖畔の周遊道はもう通れなくなっていました。
2023年09月26日 17:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 17:49
アイブゼー Eibsee へ。
夕方6時近いので、湖畔の周遊道はもう通れなくなっていました。
ドロミテを思わせる岸壁が頭上に。
2023年09月26日 17:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 17:52
ドロミテを思わせる岸壁が頭上に。
午前中に登ったドイツ最高峰・ツークシュピッツェ Zugspitzeの最高点ドイツ側の山頂駅(左)が見えます。
2023年09月26日 17:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 17:54
午前中に登ったドイツ最高峰・ツークシュピッツェ Zugspitzeの最高点ドイツ側の山頂駅(左)が見えます。
オーストリア側、レルモース Lermoos の街から見える鋭峰はゾンネンシュピッッエ Sonnenspitze (2,412m)。
2023年09月26日 18:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 18:27
オーストリア側、レルモース Lermoos の街から見える鋭峰はゾンネンシュピッッエ Sonnenspitze (2,412m)。
レルモース Lermoos からはオーストリア側からツークシュピッツェに懸る Tiroler Zugspitzbahnのロープウェイの山頂駅建物が見える。
2023年09月26日 18:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 18:29
レルモース Lermoos からはオーストリア側からツークシュピッツェに懸る Tiroler Zugspitzbahnのロープウェイの山頂駅建物が見える。
1日をツークシュピッツェとアルプシュピッツエで楽しみました。今度は山頂でぜひドイツビールを楽しみたいですね。
2023年09月26日 18:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/26 18:32
1日をツークシュピッツェとアルプシュピッツエで楽しみました。今度は山頂でぜひドイツビールを楽しみたいですね。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 日よけ帽子 ザック サブザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス

感想

ドイツ最高峰ツークシュピッツェに登頂後、移動してハイキングを楽しみました。

【ドイツ最高峰・ツークシュピッツェ】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5988665.html

時間がなく、山頂へのヴィア・フェラータを登るのは断念しましたが、次回、ドイツへ行く機会があれば是非チャレンジしたいと思います。
チロルやバイエルンアルプスは人気のスイスと比較してもハイキング出来るコースがあまたあり、調べて面白いコースを見つけて歩くことが出来る地域だと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら