ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 599051
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

石老山〜石砂山〜峰山で快晴!絶景!静寂!の里山歩きを堪能

2015年03月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.4km
登り
1,521m
下り
1,506m

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
0:21
合計
7:29
7:39
7:39
29
8:08
8:08
25
8:33
8:33
54
9:27
9:27
38
10:05
10:16
50
11:06
11:06
66
12:12
12:22
76
13:38
13:38
15
13:53
13:53
15
14:08
14:08
26
14:34
藤野駅
天候 快晴→快晴→快晴
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●往路
西国分寺駅(6:14)=JR中央線=高尾駅(6:40)(6:42)=JR中央本線=相模湖駅(6:51)(6:57)=神奈川中央交通バス=石老山入口(7:04)

●復路
藤野駅(14:39)=JR中央本線=高尾駅(14:51)(14:52)=JR中央線=西国分寺駅(15:19)
コース状況/
危険箇所等
全体的に迷うところはないと思います
積雪・凍結全くありません
分岐・取り付きには標識があります
※ただし金剛山への取り付き(杉峠?)では標識を見つける事ができませんでした

トイレはスタート地点の石老山登山口と顕鏡寺のみ確認
自動販売機は各車道で確認
相模湖駅よりバスに乗り石老山入口へ
楽しちゃいました
2015年03月12日 07:05撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 7:05
相模湖駅よりバスに乗り石老山入口へ
楽しちゃいました
バスは1番乗り場より出発
相模湖駅でトイレに行くとこのバスには間に合わないかも・・・
乗り換え時間少ないです
2015年03月12日 07:04撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 7:04
バスは1番乗り場より出発
相模湖駅でトイレに行くとこのバスには間に合わないかも・・・
乗り換え時間少ないです
10分程度で石老山入口に到着
乗客3名
ここで降りた人は私のみ
2015年03月12日 07:15撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 7:15
10分程度で石老山入口に到着
乗客3名
ここで降りた人は私のみ
信号渡って登山道へ
2015年03月12日 07:16撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 7:16
信号渡って登山道へ
綺麗なトイレでした
2015年03月12日 07:18撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 7:18
綺麗なトイレでした
ただし使える時間が決まっているようなので
注意してください
2015年03月12日 07:19撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 7:19
ただし使える時間が決まっているようなので
注意してください
春も近いですな
2015年03月12日 07:25撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
11
3/12 7:25
春も近いですな
まずは車道歩き
至る所に標識があります
2015年03月12日 07:25撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 7:25
まずは車道歩き
至る所に標識があります
この階段を登って駐車場を抜け登山道へ
2015年03月12日 07:31撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 7:31
この階段を登って駐車場を抜け登山道へ
これ!
よくレコで見ます
2015年03月12日 07:35撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 7:35
これ!
よくレコで見ます
凄いね!!!
海底にあった岩がプレートの動きで石老山になるなんて!!!
2015年03月12日 07:35撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 7:35
凄いね!!!
海底にあった岩がプレートの動きで石老山になるなんて!!!
さて登山開始
名の付いた岩を眺めながら顕鏡寺へ
2015年03月12日 07:35撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 7:35
さて登山開始
名の付いた岩を眺めながら顕鏡寺へ
顕鏡寺の蛇木杉に到着
推定樹齢なんと400年
2015年03月12日 07:49撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 7:49
顕鏡寺の蛇木杉に到着
推定樹齢なんと400年
正面から見るより
2015年03月12日 07:49撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 7:49
正面から見るより
横から見ると
なるほど!納得!
2015年03月12日 07:50撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
3/12 7:50
横から見ると
なるほど!納得!
神社で安全登山を祈願
2015年03月12日 07:50撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
3/12 7:50
神社で安全登山を祈願
神社の脇にある岩窟
2015年03月12日 07:51撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
3/12 7:51
神社の脇にある岩窟
折角なので桜山展望台コース(右)へ
2015年03月12日 07:58撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 7:58
折角なので桜山展望台コース(右)へ
プレジャーフォレストの観覧車を発見
なかなか眺望の良い道
2015年03月12日 08:04撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
3/12 8:04
プレジャーフォレストの観覧車を発見
なかなか眺望の良い道
融合平見晴台
バックに相模湖や中央道など
2015年03月12日 08:18撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
5
3/12 8:18
融合平見晴台
バックに相模湖や中央道など
そこそこ傾斜のある道の先には
2015年03月12日 08:38撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 8:38
そこそこ傾斜のある道の先には
必ずあるベンチ
整備が行き届いていますね
3回ほど繰り返して
2015年03月12日 08:40撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 8:40
必ずあるベンチ
整備が行き届いていますね
3回ほど繰り返して
まずは石老山に到着
2015年03月12日 08:43撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
3/12 8:43
まずは石老山に到着
標高が高くなっています
私の身長も高くならないかな〜
2015年03月12日 08:49撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
3/12 8:49
標高が高くなっています
私の身長も高くならないかな〜
山頂はそこそこ広く
ベンチが豊富
2015年03月12日 08:43撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 8:43
山頂はそこそこ広く
ベンチが豊富
見つけた!
富士山!!!
2015年03月12日 08:44撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
3/12 8:44
見つけた!
富士山!!!
ズーム
富士山と左手に大室山
2015年03月12日 08:44撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8
3/12 8:44
ズーム
富士山と左手に大室山
山座固定が苦手の私に心強いアイテム
ちょっと位置がずれていますが・・・
2015年03月12日 08:45撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
3/12 8:45
山座固定が苦手の私に心強いアイテム
ちょっと位置がずれていますが・・・
さらにズーム
2015年03月12日 08:44撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
7
3/12 8:44
さらにズーム
丹沢方面
まだ雪が付いているようです
2015年03月12日 08:46撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6
3/12 8:46
丹沢方面
まだ雪が付いているようです
いいね〜
いいね〜
2015年03月12日 08:46撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
5
3/12 8:46
いいね〜
いいね〜
石砂山に向けて篠原方面へ一旦下ります
2015年03月12日 08:52撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 8:52
石砂山に向けて篠原方面へ一旦下ります
左手に奥相模湖や
2015年03月12日 08:56撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 8:56
左手に奥相模湖や
富士山を眺めながら下ります
2015年03月12日 08:58撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 8:58
富士山を眺めながら下ります
標識にあるマーク
遠くから見ても良し
2015年03月12日 09:02撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 9:02
標識にあるマーク
遠くから見ても良し
近くから見ても良し
2015年03月12日 09:01撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
3/12 9:01
近くから見ても良し
石老山を一旦下り、民家を通り抜け突き当たりの車道を左手に進みます
2015年03月12日 09:27撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 9:27
石老山を一旦下り、民家を通り抜け突き当たりの車道を左手に進みます
車道には給水ポイント完備です
2015年03月12日 09:33撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 9:33
車道には給水ポイント完備です
標識通り進んで石砂山に
2015年03月12日 09:36撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 9:36
標識通り進んで石砂山に
この辺りは県指定天然記念物であるギフチョウの生息地だそうです
会えるかな〜?
2015年03月12日 09:37撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 9:37
この辺りは県指定天然記念物であるギフチョウの生息地だそうです
会えるかな〜?
それにしても良い天気
2015年03月12日 09:41撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 9:41
それにしても良い天気
これが付けてるてことは
悪さする獣がいるってこと!?
2015年03月12日 09:42撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 9:42
これが付けてるてことは
悪さする獣がいるってこと!?
石砂山入口に到着
ヤマビルファイター完備
え!ヤマビルがいるの?
2015年03月12日 09:44撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 9:44
石砂山入口に到着
ヤマビルファイター完備
え!ヤマビルがいるの?
のんびり歩いて
2015年03月12日 09:47撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 9:47
のんびり歩いて
痩せ尾根を歩いて
2015年03月12日 09:57撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
3/12 9:57
痩せ尾根を歩いて
ちょっと長めの階段を登ると
2015年03月12日 10:10撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
3/12 10:10
ちょっと長めの階段を登ると
石砂山に到着
2015年03月12日 10:15撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4
3/12 10:15
石砂山に到着
こちらも山頂にはベンチあり
2015年03月12日 10:15撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 10:15
こちらも山頂にはベンチあり
峰山に向けて伏馬田入口バス停方面へ一旦下ります
2015年03月12日 10:26撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 10:26
峰山に向けて伏馬田入口バス停方面へ一旦下ります
ふと気が付くと蝶々が舞ってる
もしかして?もしかして?と思い必死になって撮りましたが
家に帰って調べると・・・
2015年03月12日 10:41撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
3/12 10:41
ふと気が付くと蝶々が舞ってる
もしかして?もしかして?と思い必死になって撮りましたが
家に帰って調べると・・・
他の蝶々でした
必死に撮った写真は32枚
2015年03月12日 10:44撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
5
3/12 10:44
他の蝶々でした
必死に撮った写真は32枚
急に視界が開けるて鉄塔
麓まで行ってみると・・・
2015年03月12日 10:45撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 10:45
急に視界が開けるて鉄塔
麓まで行ってみると・・・
おぉぉぉぉ
金峰山方面
寄って損はしないビューポイントです
2015年03月12日 10:47撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6
3/12 10:47
おぉぉぉぉ
金峰山方面
寄って損はしないビューポイントです
眼下には相模湖カントリークラブ
2015年03月12日 10:48撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
3/12 10:48
眼下には相模湖カントリークラブ
ここで伏馬田入口バス停方面とはお別れ
菅井(右側)方面に向かいます
2015年03月12日 10:50撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 10:50
ここで伏馬田入口バス停方面とはお別れ
菅井(右側)方面に向かいます
橋を渡ると
2015年03月12日 11:02撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 11:02
橋を渡ると
ん?
伏馬田城跡?
地図で確認するとこっち周りでも行けそう
2015年03月12日 11:03撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 11:03
ん?
伏馬田城跡?
地図で確認するとこっち周りでも行けそう
と、いう事で
行ってみた
2015年03月12日 11:06撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 11:06
と、いう事で
行ってみた
そして着いた
2015年03月12日 11:16撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 11:16
そして着いた
・・・
まー「跡」だからね
来た道をちょっと戻って左手に下り
2015年03月12日 11:15撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
3/12 11:15
・・・
まー「跡」だからね
来た道をちょっと戻って左手に下り
こちらの農園の脇を通らしてもらい
車道歩きとなります
2015年03月12日 11:30撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 11:30
こちらの農園の脇を通らしてもらい
車道歩きとなります
いいね〜
2015年03月12日 11:32撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
3/12 11:32
いいね〜
なんだこりゃ?
2015年03月12日 11:34撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
3/12 11:34
なんだこりゃ?
尾崎城(別名:伏馬田城)のご案内
どうやら「跡」以外にも見所は色々あるようです
2015年03月12日 11:35撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 11:35
尾崎城(別名:伏馬田城)のご案内
どうやら「跡」以外にも見所は色々あるようです
車道歩きで発見
「深い池」気になるな〜
2015年03月12日 11:36撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 11:36
車道歩きで発見
「深い池」気になるな〜
斜面に倉庫?
何が入っているのだろう・・・
車道歩きもなかなか楽しめます
2015年03月12日 11:37撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 11:37
斜面に倉庫?
何が入っているのだろう・・・
車道歩きもなかなか楽しめます
ここを左手に
車の往来がそこそこあるので注意して下さい
2015年03月12日 11:41撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 11:41
ここを左手に
車の往来がそこそこあるので注意して下さい
トンネル手前を右手に
2015年03月12日 11:43撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 11:43
トンネル手前を右手に
ちゃんと標識もありますが
峰山は東海自然歩道から外れるためか扱いが・・・
2015年03月12日 11:43撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 11:43
ちゃんと標識もありますが
峰山は東海自然歩道から外れるためか扱いが・・・
車1台通れそうな道を進み
2015年03月12日 11:52撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 11:52
車1台通れそうな道を進み
ここを右手に
2015年03月12日 11:54撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 11:54
ここを右手に
ね、扱いが・・・
2015年03月12日 11:54撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 11:54
ね、扱いが・・・
先程、通らせていただいた農園
2015年03月12日 12:04撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 12:04
先程、通らせていただいた農園
どっちに進んでも100m先で合流します
合流地点の先に待ち構えていたのは・・・
2015年03月12日 12:07撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 12:07
どっちに進んでも100m先で合流します
合流地点の先に待ち構えていたのは・・・
本日の核心部
階段地獄が待っておりました
きつかった〜
何度も立ち止まり
2015年03月12日 12:11撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
3/12 12:11
本日の核心部
階段地獄が待っておりました
きつかった〜
何度も立ち止まり
峰山に到着
2015年03月12日 12:22撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
3/12 12:22
峰山に到着
意外と広い山頂
2015年03月12日 12:22撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
3/12 12:22
意外と広い山頂
ん?何かの大会でもあるのかな?
※3/22(日)に第3回峰山トレイルレースがあるそうです
2015年03月12日 12:22撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 12:22
ん?何かの大会でもあるのかな?
※3/22(日)に第3回峰山トレイルレースがあるそうです
ここからも富士山がはっきりと
2015年03月12日 12:22撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 12:22
ここからも富士山がはっきりと
真っ白!
2015年03月12日 12:22撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
3/12 12:22
真っ白!
左から大室山、加入道山、そして富士山
2015年03月12日 12:23撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
5
3/12 12:23
左から大室山、加入道山、そして富士山
最後の金剛山に向けてやまなみ温泉方面へ一旦下ります
2015年03月12日 12:37撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 12:37
最後の金剛山に向けてやまなみ温泉方面へ一旦下ります
本日一番急な下り
2015年03月12日 12:40撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 12:40
本日一番急な下り
急坂コースか〜
納得!
2015年03月12日 12:43撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 12:43
急坂コースか〜
納得!
ここ標識はありませんが
200m先で合流するのでどっちに進んでもOK
2015年03月12日 12:54撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 12:54
ここ標識はありませんが
200m先で合流するのでどっちに進んでもOK
峰山入口に降りて来ました
2015年03月12日 12:59撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 12:59
峰山入口に降りて来ました
車道にぶつかり左(上野原・相模湖)に進みます
2015年03月12日 13:02撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 13:02
車道にぶつかり左(上野原・相模湖)に進みます
温泉・お食事処・ソフトクリームの誘惑を振り切り
延々と車道を歩きます
2015年03月12日 13:05撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 13:05
温泉・お食事処・ソフトクリームの誘惑を振り切り
延々と車道を歩きます
橋を渡ってちょっと登って右手に曲がります
2015年03月12日 13:26撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 13:26
橋を渡ってちょっと登って右手に曲がります
歩いてきた山々を見ながら車道を登ります
2015年03月12日 13:31撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 13:31
歩いてきた山々を見ながら車道を登ります
ここを左手に進み突き当りまで黙々と車道を登ると
2015年03月12日 13:41撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 13:41
ここを左手に進み突き当りまで黙々と車道を登ると
今回唯一標識を見つけられなかった分岐
杉峠という場所のようです
右は宝山・日連神社
左は金剛山
2015年03月12日 13:48撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 13:48
今回唯一標識を見つけられなかった分岐
杉峠という場所のようです
右は宝山・日連神社
左は金剛山
え!
熊!!!
一番、街に近く
一番、標高が低いのに・・・
2015年03月12日 13:52撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 13:52
え!
熊!!!
一番、街に近く
一番、標高が低いのに・・・
峰山頂への分岐
その先にtatsucaさんも太鼓判の展望台(八坂山)があるはず
2015年03月12日 14:03撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 14:03
峰山頂への分岐
その先にtatsucaさんも太鼓判の展望台(八坂山)があるはず
この先かな?
2015年03月12日 14:12撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 14:12
この先かな?
おぉぉぉ
これは一見の価値がありますな
tatsucaさん作カシミール画像パノラマ風を見ながら景色を堪能
2015年03月12日 14:08撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
3/12 14:08
おぉぉぉ
これは一見の価値がありますな
tatsucaさん作カシミール画像パノラマ風を見ながら景色を堪能
そして金剛山に到着
2015年03月12日 14:18撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
3/12 14:18
そして金剛山に到着
山頂はこんな感じ
2015年03月12日 14:18撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
3/12 14:18
山頂はこんな感じ
結局、山中では誰とも会わず
さて帰りますかね
2015年03月12日 14:20撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
5
3/12 14:20
結局、山中では誰とも会わず
さて帰りますかね
電車の時間が迫っていたので急いで下りましたが
怪我無く降りて来れました
残りは車道歩き
2015年03月12日 14:30撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3/12 14:30
電車の時間が迫っていたので急いで下りましたが
怪我無く降りて来れました
残りは車道歩き
釣り用の浮島ですかね?
トイレも完備
2015年03月12日 14:39撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4
3/12 14:39
釣り用の浮島ですかね?
トイレも完備
無事、下山できました
ありがとうございました
2015年03月12日 14:44撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4
3/12 14:44
無事、下山できました
ありがとうございました

感想

当初「雲取山か大菩薩で雪山遊び」な〜んて思っていましたが
天気予報で風速20m/sと知り意気消沈
ならば「富士山を見ながら里山歩き」と思い
前々から気になっていて「お気に入り」登録をしたこのコースを歩いてきました

当日は天気も良く、高尾・陣馬方面をはじめ奥多摩、奥秩父、奥武蔵、丹沢そして富士山と、たくさんの山々を眺める事ができました
また今回はじめて車道歩きを絡ませたルートでしたが、花や?な物などを見つけては喜び、山中では誰ともお会いしませんでしたが車道では地元の方とお会いでき寂しさも紛れて良かったです
今回は立ち寄りませんでしたが農園・椅子の工房・温泉など色々組み合わせると違った楽しみ方も出来るかもしれませんね

今年も花粉症とは無縁であると確かめる事ができた山歩きとなりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:877人

コメント

楽しまれたようですね。^^)
yasyasさん こんにちは。

久しぶりなのにさすがですね。かゆいの、きついの、一言も言わないでEK度数は43超えていますね〜  普通の人なら10時間コースでは。(というか、ワタクシならゴールにたどり着きませんね。 )

山座同定アプリもよさげですね〜  (弊パノラマ画像も少しはお役に立ったようで幸いでございました。 )

それから石砂山はワタクシも「いかねばリスト」の行き先困ったとき用にあげていたので参考になりました。(眺望はいまいちのようですね。 )
いずれにせよ、いろいろ実り多いハイクだったようでよございました。
お疲れ様でした。
2015/3/13 16:56
Re: 楽しまれたようですね。^^)
tatsucaさん、こんばんは

いつもありがとうございます
山座固定の苦手な私にとっては今回のアプリ大変助かりました
位置が若干ずれているのが気になりますが・・・

ちょっと気になっていた石老山
「いかねばリスト」を拝見し、どこだこれ?と調べた石砂山
そして「パノラマ画像」の景色を自分の目で見てみたいと思った八坂山
この3つの点が1つの線で繋がった時は行くしかない
と、思い「お気に入り」登録し温めておりました

EK度数43超えですか
まー単純に車道歩きが多く距離が長いだけだと思いますよ
どうですか?「いかねばリスト」なんて
2015/3/14 21:53
相模湖は・・(汗)。
yasyasさんおつかれさまです

なかなか展望が良くて素晴らしいコースですね。
石老山は以前から訪れたいと思っているお山ですが、
ピストンだけだと物足りない感じがしていたので、
今回のコース取りのように歩けたらすごく楽しそうです

ただ・・ 私は重度の花粉症なので、昔こちらの相模湖に降り立った時、
あまりにも濃いい花粉に打ちのめされ
そのまま帰宅した記憶が今でも鮮明に思い出されます・・。
ですので、花粉持ちの人間にはかなり厳しいエリアである事は間違いないです。
それが「何ともないです 」だなんて・・
羨ましすぎ です
2015/3/13 23:53
Re: 相模湖は・・(汗)。
kazuroさん、こんばんわ

遅くなりゴメンなさい
そーなんですよ!
私も石老山は前から気になっていたのですが
物足りなさを感じており登頂には至りませんでした
今回のように車道歩きを絡めると色々ロングコースがありますよ
どうですか〜
相模湖から蛭→丹→塔を通り大倉までなんてコースは?
ほんの40km位なので、超健脚ハイカーのkazuroさんなら
行けそうな気がしますよ
2015/3/15 20:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
石砂山、石老山、嵐山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら