記録ID: 6000532
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山 膝リハビリ#1
2023年10月01日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:36
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 969m
- 下り
- 966m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:19
距離 7.9km
登り 969m
下り 972m
13:15
ゴール地点
日向ふれあいの森を起点とし、見晴台経由にて大山をピストン
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道なので危険箇所はありません |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
ストック
|
---|
感想
一ヶ月前に転倒して右膝を強打し、回復に努めて来ました。
普通には歩ける程度に回復し、猛暑も過ぎ去ったため、大山への
リハビリ登山に挑戦してみました。膝痛再発も怖いですが、サポーターを装着し、
状況次第で撤退する事も視野に入れて臨みました。
幸いにも登りは問題無く、山頂に到着。問題は下りでの連続衝撃で徐々に
違和感が出てきた事。見晴台で長めの休憩取るも変化はなし。
軽い痛みで済みましたが、焦らずに体を慣らしていくしかなさそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
わたしは最近距離を伸ばした腸脛靭帯炎っぽい症状になりました。マッサージ、ストレッチ、筋トレで対策中です。お互い頑張りましょう!!
膝負担の少ない緩斜面エリアで、当面はコツコツやろうかなと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する