記録ID: 6002037
全員に公開
アルパインクライミング
比良山系
比良山シラクラノ壁
2023年09月30日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 675m
- 下り
- 703m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
辺クラ@比良山シラクラノ壁
明王谷林道から口ノ深谷の出合に見えるあの壁を登ったとさ。
1pけんじり、左下からバンドを右上。2pサカイ、バンドを離れ薮壁を直上。3pけんじり、右面(東面)に回り込んで頭まで。西から歩いて下山。
滋賀のレジェンド山本一夫ガイド曰く50-60年前には登られていたそうだ。
国会図書館を検索すると一番古いので角倉太郎『比良連嶺』(朋文堂)1939年がヒットし、「シラクラのカベ」との記載があった。
https://dl.ndl.go.jp/pid/1687940/1/97
『大阪周辺の山々』(朋文堂)1962年には「シラクラの壁(未登攀)」とあるので、初登攀はそれ以降かと思われる。
https://dl.ndl.go.jp/pid/2984355/1/65
山本武人『比良の詩』(サンブライト出版部)1977年には、「比良三大岩場」としてシラクラノ壁と獅子岩が紹介されているが、三つ目の記載がない。なんでやねん。
https://dl.ndl.go.jp/pid/9537507/1/43
以下サカイのコメント
「見た目より登りやすいのでオススメ」
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:334人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する