ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 601060
全員に公開
ハイキング
北陸

下市山 〜カタクリはどんな感じ?〜

2015年03月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:02
距離
4.2km
登り
279m
下り
274m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:03
休憩
0:00
合計
2:03
12:47
123
スタート地点
14:50
ゴール地点
12:48 ため池側登り口
13:26 頂上広場
14:07 第2展望所
14:32 みくりや清水登り口
14:50 ため池側登り口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
道路以外はほぼどろどろ。足元の対策はしっかりと。
本当はこの登山口ではないところを目指していたのですが、迷っていたらここに着いてしまいました。周回するので問題なし。
2015年03月14日 12:48撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/14 12:48
本当はこの登山口ではないところを目指していたのですが、迷っていたらここに着いてしまいました。周回するので問題なし。
いろいろ登り口がある中、今日はため池登り口かられっつらごー。
2015年03月14日 12:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/14 12:50
いろいろ登り口がある中、今日はため池登り口かられっつらごー。
登り始めてすぐ安居(あご)城址。
2015年03月14日 12:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/14 12:52
登り始めてすぐ安居(あご)城址。
うん。こんなもんだ。城址なんて。
2015年03月14日 12:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/14 12:53
うん。こんなもんだ。城址なんて。
もう少し進むとかたくりの路。どのくらい育っているかな?
2015年03月14日 12:55撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/14 12:55
もう少し進むとかたくりの路。どのくらい育っているかな?
お、芽吹いてます。
2015年03月14日 12:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
3/14 12:58
お、芽吹いてます。
よくみるとあちこちに。
2015年03月14日 12:59撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/14 12:59
よくみるとあちこちに。
これなんか今週咲きそう。
2015年03月14日 13:01撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
3/14 13:01
これなんか今週咲きそう。
下市山の中でこのあたりのカタクリが一番最初に咲くそうです。楽しみだ。
2015年03月14日 13:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
3/14 13:02
下市山の中でこのあたりのカタクリが一番最初に咲くそうです。楽しみだ。
ショウジョウバカマはすでにいくつか咲いていました。
2015年03月14日 13:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
3/14 13:00
ショウジョウバカマはすでにいくつか咲いていました。
少し進んでいくと先日降った雪がまだ残っていました。
2015年03月14日 13:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/14 13:07
少し進んでいくと先日降った雪がまだ残っていました。
雑木林の中を進んでいくと頂上広場。
2015年03月14日 13:26撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/14 13:26
雑木林の中を進んでいくと頂上広場。
見晴らしいいところです。白山は見えませんでした。
2015年03月14日 13:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
3/14 13:27
見晴らしいいところです。白山は見えませんでした。
かたくりの谷はまだ雪が残っていました。何より、道が田んぼ状態でどろっどろ。歩きにくし。
2015年03月14日 13:35撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/14 13:35
かたくりの谷はまだ雪が残っていました。何より、道が田んぼ状態でどろっどろ。歩きにくし。
春にはなくなってしまうという雄池。
2015年03月14日 13:57撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/14 13:57
春にはなくなってしまうという雄池。
第2展望所からの眺め。ここでお会いしたYさんに案内され、裏コースへ。
2015年03月14日 14:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/14 14:07
第2展望所からの眺め。ここでお会いしたYさんに案内され、裏コースへ。
送電鉄塔の巡視路になっているようです。
2015年03月14日 14:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/14 14:12
送電鉄塔の巡視路になっているようです。
このコースにもカタクリが咲くそうです。
2015年03月14日 14:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/14 14:17
このコースにもカタクリが咲くそうです。
ナニワズ。
2015年03月14日 14:19撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
3/14 14:19
ナニワズ。
ものごっつい急斜面を這いながら下りると県道に出ました。
2015年03月14日 14:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/14 14:27
ものごっつい急斜面を這いながら下りると県道に出ました。
県道を200メートルほど歩いて戻ります。
2015年03月14日 14:29撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/14 14:29
県道を200メートルほど歩いて戻ります。
本当はここに来たかったのです。みくりや清水(しょうず)登り口。
2015年03月14日 14:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
3/14 14:32
本当はここに来たかったのです。みくりや清水(しょうず)登り口。
今月末にかたくり祭りが開催されるそうです。けっこうにぎわうそうですよ。
2015年03月14日 14:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
3/14 14:32
今月末にかたくり祭りが開催されるそうです。けっこうにぎわうそうですよ。
みくりや清水前に靴洗い場があって大助かり。
2015年03月14日 14:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3/14 14:39
みくりや清水前に靴洗い場があって大助かり。
ため池まで戻りました。
2015年03月14日 14:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
3/14 14:50
ため池まで戻りました。
撮影機器:

感想

昼過ぎからの山登り。
カタクリの様子を見に下市山へ。

このお山はミルキングコース(「見る」+「ハイキング」)と呼ばれる、
散策コースが整備されています。
散策コースとはいえ、
雑木林の中をぐいぐい登ったりするので、
スニーカーじゃキツイかもなぁ。
でも、昼過ぎに行ってもさっくり登ってこれて、
さらに展望もまずまずよいので、
文殊山に並ぶ気軽に登りに来ちゃう山となりそうです。
何より、クマさんがいないそうなので一人でも安心。

また、下市山は春になるとカタクリが咲くお山で有名なのです。
去年などは京都からツアーで、
文殊山とセットで登りに来たそうです。
昨年は裏年だったようですが今年はどうかな?

また、この日に第2展望所でお会いしたYさんというお方に案内され、
裏コースで下山しました。
たいそうな急勾配で足がわなわなでした。
しかしこのコースにもカタクリが芽吹いており、
この先の開花が楽しみです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:931人

コメント

先、こされました。
seasun さんに先、こされました。
先にカタクリの芽を見つけたかった〜(本音

下市山は適度にアップダウンがあるので好きです。
時間を見つけて、チョトて、感じで行っていますが
道が濡れていると
おっしゃる通り「スニーカーじゃキツイかもなぁ。」ですね。
私は、気楽に長靴で行くことが多いです。
2015/3/16 14:48
Re: 先、こされました。
> fukuizinnさん

あら、お先に失礼。
この日は山頂で fukuizinnさんが焼肉でもしていないかと、
少し期待して行ったのですがいらっしゃいませんでした。

長靴は準備もお手入れも楽でいいのですが、
靴の中で足が滑ってしまいどうにも歩きにくいのです。
それに、女性用のスパイク長靴ってなかなか売っていないのです。
ワークマンとかにあるといいんですけどね。
2015/3/16 15:18
よく御存知ですねぇ〜(^^)/
seasunさん こんにちは!
いつもご訪問して頂き恐縮ですm(__)m

しかしseasunさんはじめ、皆さんホントよく植物の事知ってるんで
尊敬しますよ!
自分なんかは、いくら本やネットで見て覚えたところで、
そこまで頭ん中に残んないですわ・・・(^_^;)

これからも 素敵なお花や景色に 巡り合えるといいですね(^.^)
次回のレコも楽しみにしております!(^^)!
2015/3/16 18:05
Re: よく御存知ですねぇ〜(^^)/
>touryouさん

こんにちは。
たくさん知っているのではなく、
そのたびに調べているのですよ。

お花を見るのは山登りの楽しみの一つでもあります。
山登り中のお天気がぐずぐずでも、
お花に会えればそれでもうOKです。
2015/3/16 18:39
一番は...
おはようございます

seasunさんが下市に登られたころ僕は、 を飲み
睡眠不足に備え仮眠の真っ最中でした(笑)
ますますメタボにまっしぐらです

下市で一番早く咲くカタクリは墓地付近かなぁ??
標高が低いからそこが早いのでは
道路から20mほどのところで去年、群生してました
今週末に一度見に行ってこようっと
2015/3/17 7:12
Re: 一番は...
>toshi0113さん

福井市近辺には文殊山、下市山、城山と、
カタクリのお山があっていいですよね。
翌日のことは考えずにさっくりと登れるのもまたいいです。
2015/3/17 10:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
下市山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら