記録ID: 6014971
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
雪頭ヶ岳・鬼ケ岳
2023年10月06日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 894m
- 下り
- 896m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鬼ケ岳迄の行程は迷うようなこともなく進める。 序盤に沢を数回横切りますが水は無かったです。 大雨後はかなりの水量になるようで一部登山道柵の崩壊部もありました。 九十九折りの登りがひたすら続くので足元ばかり見ていると林業作業用の踏み跡や獣道が伸びていると曲がり損ねるかも… 鍵掛峠方面、根場迄の道は所々痩せている。 何箇所かロープ、鎖が設置してあるが利用しなくても行き来できると思うので難易度は高くないと思います。 |
写真
感想
ひたすら続く九十九折りの登りで標高を上げていく。 雪頭ヶ岳が近づいてくると木々の合間から富士山が見えてきて元気を取り戻せる。 雪頭ヶ岳は山頂より手前のひらけた所が富士山を正面にいい休憩場所かと。 鬼ケ岳山頂からは360度の絶景! その先、鍵掛峠までの道程からは富士山だけでなく西湖、河口湖、遠くに山中湖や本栖湖を望めて頻繁に足を止めていた。 丁度先日富士山山頂に積雪があったので満足度さらにアップ。 湖と合わせて富士山を見れる山は感動が違いますね。 興奮して似た様な写真を何枚も撮りまくっていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する