記録ID: 6017037
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
黒姫山 北信五岳制覇へ残すは2座!
2023年10月07日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:46
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,015m
- 下り
- 996m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 5:45
距離 16.0km
登り 1,015m
下り 1,016m
天候 | 曇り時々強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大橋登山口にポスト有り |
その他周辺情報 | まだらおの湯 ¥450 |
写真
感想
北信五岳(まみくとい)も、残すとこあと黒姫、斑尾山。
昨日の天気では、北アルプス方面は雪模様。
北信方面も気になるとこですが、取り敢えず行って見る事に。
到着するも、もちろん真っ暗なので上の状況は分かりません。
念のため、チェンスパは持って来たので行って見る。
風はかなり強めですが、思ったほど寒くない。
と言うか、駐車場に車が余り止められないので早く来ましたが、3時の時点で自分が一番乗り。5時スタートでもたった2台だけ?
天気のせいなのか、人気が無いのかちょっと寂しい・・
登山道は、昨日の雨で全体的にどこもかしこも泥濘で滑りまくり!
西登山道〜山頂までは危険個所はないものの景色も無いのでひたすら歩くだけ。
視界が開ける稜線に出ると、ここから山頂まで割と遠い。
寒空の中、無事に山頂に到着するものの残念な眺望・・
仕方ないので景色は諦め、登頂の証拠写真だけ撮って、のんびりせずに下山開始。
下山は、峰の大池から天狗岩、新道方面から降りるルート
天狗岩は、とにかく滑る! 何処を歩けばいいのかちょっと苦戦。
危険個所と言ったら、唯一ここ位ですが、初心者にはあまりお勧めできませんね。
ここをクリアすると、後は長ーーい林道歩き。
飽きてきた頃に、大橋林道登山口見えて無事にゴール!
駐車場は、スタート時と打って変わって満車状態
結局、途中スライドしたのはたったの2人だけ。
週末なのに平日並みに空いていた黒姫山でした。
そしてこの日の登山はまだまだ続く・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する