ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6018175
全員に公開
ハイキング
近畿

三上山〜田中山

2023年10月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
10.0km
登り
587m
下り
586m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
0:40
合計
5:36
6:59
36
7:36
7:51
31
8:22
8:22
30
8:52
9:11
85
10:36
10:36
61
11:37
11:44
5
11:49
11:50
13
12:03
12:03
35
12:38
12:38
0
12:39
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ、風時々強い
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
起点:野洲駅
コース状況/
危険箇所等
山頂付近は急斜面。北尾根縦走路はザレ場ですべりやすい。ルートははっきりしている。
7時ごろ野洲駅を出発しました。建物の間から三上山が見えています。
2023年10月07日 06:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 6:58
7時ごろ野洲駅を出発しました。建物の間から三上山が見えています。
新幹線の高架をくぐって国道8号線へ向かいます。
2023年10月07日 07:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 7:07
新幹線の高架をくぐって国道8号線へ向かいます。
この通りは「おいでやす通り」だそうです。
2023年10月07日 07:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 7:12
この通りは「おいでやす通り」だそうです。
国道沿いに珍しい石像を見つけました。デカいガンプラのようです。
2023年10月07日 07:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 7:17
国道沿いに珍しい石像を見つけました。デカいガンプラのようです。
7時30分ごろ登山口を通過して、まずは神社にお参りします。
2023年10月07日 07:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 7:32
7時30分ごろ登山口を通過して、まずは神社にお参りします。
御上神社です。ここに500円納めるのが正しい流儀のようですが、朝早過ぎて誰もいませんでした。
2023年10月07日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 7:35
御上神社です。ここに500円納めるのが正しい流儀のようですが、朝早過ぎて誰もいませんでした。
田んぼと三上山です。
2023年10月07日 07:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 7:52
田んぼと三上山です。
8時前に裏登山道のゲート前に到着しました。写真の左の方に駐輪場があります。クルマが停められそうな広さでしたが、駐輪場でした。
2023年10月07日 07:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 7:57
8時前に裏登山道のゲート前に到着しました。写真の左の方に駐輪場があります。クルマが停められそうな広さでしたが、駐輪場でした。
いよいよ登山開始です。
2023年10月07日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 8:01
いよいよ登山開始です。
8時20分ごろ打越という場所を通過しました。まずは女山に登ります。
2023年10月07日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 8:18
8時20分ごろ打越という場所を通過しました。まずは女山に登ります。
女山山頂です。展望はないけれど一息つきました。
2023年10月07日 08:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 8:22
女山山頂です。展望はないけれど一息つきました。
打越から山頂への道、ここでは急坂の方へ進みました。
2023年10月07日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 8:39
打越から山頂への道、ここでは急坂の方へ進みました。
木の奥の岩が姥の懐だそうです。
2023年10月07日 08:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 8:45
木の奥の岩が姥の懐だそうです。
近づいて撮りました。雨風をしのいで隠れることができそうです。
2023年10月07日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 8:46
近づいて撮りました。雨風をしのいで隠れることができそうです。
8時50分ごろ山頂の鳥居をくぐりました。
2023年10月07日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 8:51
8時50分ごろ山頂の鳥居をくぐりました。
山頂の祠、たしか10年ぶりです。
2023年10月07日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 8:51
山頂の祠、たしか10年ぶりです。
山頂の温度計で、この日9時前の気温は14度でした。
2023年10月07日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 8:53
山頂の温度計で、この日9時前の気温は14度でした。
展望台からパノラマ撮影しました。画面左遠方は飯道山、金勝アルプスは手前の尾根で見えず、琵琶湖周辺と比叡山はしっかり見えました。
2023年10月07日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 8:59
展望台からパノラマ撮影しました。画面左遠方は飯道山、金勝アルプスは手前の尾根で見えず、琵琶湖周辺と比叡山はしっかり見えました。
大津市方面と比叡山です。展望図によると画面中央遠方に霞んでいるのは愛宕山とのことです。
2023年10月07日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 9:06
大津市方面と比叡山です。展望図によると画面中央遠方に霞んでいるのは愛宕山とのことです。
大津市方面、画面中央の霞んでいる山並みにポンポン山があるそうです。画面中央からやや左、山頂のアンテナは画面になじんでしまっていますが、音羽山が見えています。
2023年10月07日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 9:06
大津市方面、画面中央の霞んでいる山並みにポンポン山があるそうです。画面中央からやや左、山頂のアンテナは画面になじんでしまっていますが、音羽山が見えています。
左から飯道山〜阿星山あたりです。川のあたりにJR草津線が走っているようですが、よく分かりませんでした。
2023年10月07日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 9:07
左から飯道山〜阿星山あたりです。川のあたりにJR草津線が走っているようですが、よく分かりませんでした。
三上山を出発して田中山へ向かいました。この道もかなり急でした。一般向けに蛇行した迂回路の方が足へのダメージが少なそうです。
2023年10月07日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 9:34
三上山を出発して田中山へ向かいました。この道もかなり急でした。一般向けに蛇行した迂回路の方が足へのダメージが少なそうです。
北尾根縦走路をたどって田中山を目指しました。縦走路の足場はザレですべりやすいです。2回ほど尻もちをついてしまいました。
2023年10月07日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 9:47
北尾根縦走路をたどって田中山を目指しました。縦走路の足場はザレですべりやすいです。2回ほど尻もちをついてしまいました。
途中にあった石の門です。
2023年10月07日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/7 10:27
途中にあった石の門です。
野洲駅側から見ると山の裏手に花緑公園があり、公園からの散策路が縦走路につながっています。
2023年10月07日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 10:28
野洲駅側から見ると山の裏手に花緑公園があり、公園からの散策路が縦走路につながっています。
10時30分、大きな岩の前まで来ました。立ち入り禁止とのことで迂回路を進みました。
2023年10月07日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/7 10:30
10時30分、大きな岩の前まで来ました。立ち入り禁止とのことで迂回路を進みました。
迂回路は岩の上に出ました。三上山の、全方位的にきれいな三角形を拝めました。
2023年10月07日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 10:34
迂回路は岩の上に出ました。三上山の、全方位的にきれいな三角形を拝めました。
謎のピークです。縦走路は全体的に開けていて展望がいいのですが、風の通り道のようです。この日も風が強かったです。
2023年10月07日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 10:36
謎のピークです。縦走路は全体的に開けていて展望がいいのですが、風の通り道のようです。この日も風が強かったです。
さらに進むと伊吹山、霊仙山らしい山影も遠くに見えました。
2023年10月07日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 10:40
さらに進むと伊吹山、霊仙山らしい山影も遠くに見えました。
場所によっては比良山地が丸ごと見えました。
2023年10月07日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 10:49
場所によっては比良山地が丸ごと見えました。
反対側に花緑公園も見えました。
2023年10月07日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 10:57
反対側に花緑公園も見えました。
これから向かう旗振山と田中山です。
2023年10月07日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 10:58
これから向かう旗振山と田中山です。
一旦くだって林道をちょっと歩いて田中山への入口です。
2023年10月07日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 11:06
一旦くだって林道をちょっと歩いて田中山への入口です。
こちらのルート上にも岩が多い印象です。このあたりが展望峰付近の見晴らしのいい場所です。
2023年10月07日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 11:33
こちらのルート上にも岩が多い印象です。このあたりが展望峰付近の見晴らしのいい場所です。
岩場から伊吹山方面に、奥島山と思われる山が見えていました。
2023年10月07日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 11:33
岩場から伊吹山方面に、奥島山と思われる山が見えていました。
11時35分ごろ田中山を通過しました。
2023年10月07日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 11:37
11時35分ごろ田中山を通過しました。
11時40分ごろ旗振山に着きました。
2023年10月07日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 11:47
11時40分ごろ旗振山に着きました。
旗振山から三上山方面のパノラマ撮影です。
2023年10月07日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 11:48
旗振山から三上山方面のパノラマ撮影です。
旗振山の巨大な岩です。山の名前から推測すると、江戸時代には、この岩の上で旗を振って大阪堂島の米相場の動きを伝えていた、ということでしょうか?各地に多くある山の名前のように思います。
2023年10月07日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/7 11:49
旗振山の巨大な岩です。山の名前から推測すると、江戸時代には、この岩の上で旗を振って大阪堂島の米相場の動きを伝えていた、ということでしょうか?各地に多くある山の名前のように思います。
旗振山からのくだり、2つある鉄塔のあいだから琵琶湖方面です。手前の守山市から野洲市付近はマンションが多いですね。
2023年10月07日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 11:55
旗振山からのくだり、2つある鉄塔のあいだから琵琶湖方面です。手前の守山市から野洲市付近はマンションが多いですね。
山道が終わって墓地に出ました。振り返って旗振山を撮りました。手前のゲートはカギがかかっていないので、ときどき風で開いたり閉じたりして、大きな音にビックリしました。
2023年10月07日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 12:08
山道が終わって墓地に出ました。振り返って旗振山を撮りました。手前のゲートはカギがかかっていないので、ときどき風で開いたり閉じたりして、大きな音にビックリしました。
12時40分ごろ無事に野洲駅に到着し、登山終了です。
2023年10月07日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 12:38
12時40分ごろ無事に野洲駅に到着し、登山終了です。
駅で登山マップ配布してました。
2023年10月07日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/7 12:47
駅で登山マップ配布してました。

感想

 10月の三連休、天気予報は7日のみ晴れ。遠征をあきらめて、大阪からちょっと遠出、三上山から北尾根縦走路をたどって田中山を登った。
 三上山は2013年夏以来10年ぶり、その間に琵琶湖周辺、草津線付近の山に登っていたので、私としてはとても意外に思えた。初めて足を踏み入れた北尾根縦走路は、すべりやすくて苦戦した場面も多かったが、地質的に金勝アルプスにつながっていることが見てとれて興味深かった。また展望もよく、天候も回復し、歩き進めるごとにちがう山が見えて楽しめた。とても満足だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
三上山 御神神社から妙光寺山経由野洲駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら