記録ID: 6027155
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
竜化の滝(&那須野ゼロポイント探索)
2023年10月08日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:20
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 537m
- 下り
- 541m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:19
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 1:20
距離 4.1km
登り 552m
下り 541m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※無料、トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
〇那須野ゼロポイント https://www.city.nasushiobara.lg.jp/soshikikarasagasu/shokokankoka/kankospotselection/2/2810.html 〇過去レコ(ゼロポイント探索) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?mname=&ptid=&place=%26%A5%BC%A5%ED%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%C8&area=0&min_month=1&max_month=12&days%5B1%5D=1&days%5B2%5D=1&days%5B3%5D=1&days%5B4%5D=1&days%5B5%5D=1&days%5B6%5D=1&days%5B7%5D=1&start_y=0&start_m=0&start_d=0&end_y=0&end_m=0&end_d=0&genre=0&acc_train=0&acc_bus=0&acc_car=0&acc_taxi=0&acc_ship=0&acc_air=0&acc_cycle=0&acc_cable=0&uname=yamataku&order=start&request=1&relpts=&submitbtn=%B8%A1%BA%F7 |
その他周辺情報 | 【ラーメン】じとラーメンやま吉塩原本店 http://jitojito.com/ ※リピーターです。旨し! 【日帰り温泉】天然戸田温泉 彩香の湯(さいかのゆ) https://saikanoyu.com/ ※駐車場に入ったが渋滞回避のためにパスしました。 |
写真
撮影機器:
感想
天気があまり良くなさそうなので、関東のゼロポイント第二段、那須野ゼロポイントを見に行くことにし、辺りを探って竜化の滝を見つけ、遊歩道を歩けば良さげなのでここに決めて出発。
来て気がついたが、ここの入り口の駐車場通ったことがありました。前回は時間がないので寄らなかったんですね。
竜化の滝を見て、GoogleMapで表示された稚児ヶ淵まで来たら、布滝展望台が川の反対側にあり、ヤマレコアプリを開いたら踏み跡もあったのでついでに周ることにしました。
こっちはほぼ登山道ですね。ウェアは登山用に着替えたのですが登山靴は履いてこなかった。私は気分で予定が変わるからいついかなる時でも登山靴を履いたほうが良さそうだ。
那須野ゼロポイントはすんなり見つかりました。意外とアウトレットが近かったが、今まで全く知らなかったな。
【動画】竜化の滝・風挙の滝・布滝
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する