ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 603007
全員に公開
ハイキング
東海

多度山から石津御嶽へ

2015年03月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.1km
登り
883m
下り
892m

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
1:20
合計
7:10
9:10
20
9:30
10:00
60
多度神社
11:00
0:00
50
11:50
12:20
50
鉄塔昼食点
13:10
0:00
40
14:10
14:20
40
15:00
15:10
50
展望台
16:00
0:00
20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行きは名古屋から近鉄桑名駅を経て養老鉄道の多度駅で降りる。帰りは養老鉄道の石津駅から乗って桑名経由で名古屋へ帰る。
コース状況/
危険箇所等
 良く整備され、危険個所も無い。但し、案内が判りにくくて迷いやすい感じである。多度山周辺は家族連れなど人が多いが、それより北は登山者も少ない。林道と併設区間が多く、林道を歩く部分もある。
その他周辺情報  石津御嶽ルートは木曽三川や濃尾平野の眺めがすこぶる良い。但し、今日は春霞がかかって良くなかった。気温が低くて寒い日の方が眺めは良いかもしれない。なお、隣接する採石場の騒音が大きい。土曜日は稼働していたが、日曜日は操業していないかも?
 養老鉄道多度駅前の通り。ここを250mほど直進して橋を渡り、左折して多度神社へ向かう。
2015年03月21日 09:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 9:10
 養老鉄道多度駅前の通り。ここを250mほど直進して橋を渡り、左折して多度神社へ向かう。
 もう桜が開花していた。背後の山が多度山。
2015年03月21日 09:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 9:19
 もう桜が開花していた。背後の山が多度山。
 今日は春分の日の祭日。最近では珍しい、日の丸国旗を掲げた家があった。
2015年03月21日 09:27撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 9:27
 今日は春分の日の祭日。最近では珍しい、日の丸国旗を掲げた家があった。
 上げ馬神事で有名な多度神社。はじめて参拝するが、大きなお宮さんである。
2015年03月21日 09:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 9:43
 上げ馬神事で有名な多度神社。はじめて参拝するが、大きなお宮さんである。
 中央は馬が駆け上がる急な土の坂道で、最後は高さ1.5mほどの直壁である。テレビで見たことはあるが、これほど厳しい坂道とは思わなかった。
2015年03月21日 09:48撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/21 9:48
 中央は馬が駆け上がる急な土の坂道で、最後は高さ1.5mほどの直壁である。テレビで見たことはあるが、これほど厳しい坂道とは思わなかった。
 多度山へは、多度神社の東にある観音堂右の細道を直進して道なりに右折する。
2015年03月21日 10:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 10:03
 多度山へは、多度神社の東にある観音堂右の細道を直進して道なりに右折する。
 観音堂から500mほど進むと、お宮さんの手前左に山に向かう登山口がある。ここでは熊ではなく、猿に注意と書かれている。
2015年03月21日 10:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 10:14
 観音堂から500mほど進むと、お宮さんの手前左に山に向かう登山口がある。ここでは熊ではなく、猿に注意と書かれている。
 登山道は正面の獣除けのゲートを開け閉めして進む。
2015年03月21日 10:17撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 10:17
 登山道は正面の獣除けのゲートを開け閉めして進む。
 多度山頂上直前には遊具を備えた公園広場がある。この公園を突っ切って頂上へ向かう。
2015年03月21日 10:58撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 10:58
 多度山頂上直前には遊具を備えた公園広場がある。この公園を突っ切って頂上へ向かう。
 頂上から見る木曽三川。奥が木曽川、少し離れて、ここでは長良川と揖斐川が並んでいる。長良川河口堰も見える。
2015年03月21日 11:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 11:11
 頂上から見る木曽三川。奥が木曽川、少し離れて、ここでは長良川と揖斐川が並んでいる。長良川河口堰も見える。
 多度山頂の展望台にはトレイルランの人達が沢山おられた。
2015年03月21日 11:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 11:14
 多度山頂の展望台にはトレイルランの人達が沢山おられた。
 多度山から北へ向かう林道を行く。
2015年03月21日 11:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 11:18
 多度山から北へ向かう林道を行く。
 林道は出来るだけ歩きたくないので、山道を探して踏み込む。東寄りの山道をたどれば間違いないようだ。
2015年03月21日 11:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 11:23
 林道は出来るだけ歩きたくないので、山道を探して踏み込む。東寄りの山道をたどれば間違いないようだ。
 「相場振り」の記念碑。電信電話の無かった明治初めの頃、桑名の米相場の値を手旗信号の数字を望遠鏡で読んで伝えていたとのことである。
2015年03月21日 11:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 11:41
 「相場振り」の記念碑。電信電話の無かった明治初めの頃、桑名の米相場の値を手旗信号の数字を望遠鏡で読んで伝えていたとのことである。
 良く踏まれた山道。何故だか、両脇が削げ落ちたような急斜面になっている。
2015年03月21日 12:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 12:29
 良く踏まれた山道。何故だか、両脇が削げ落ちたような急斜面になっている。
 登山道はここで右の30番鉄塔を通る尾根道と、左の楽な巻き道のルートに分かれている。景色がよさそうなので右へ進む。
2015年03月21日 12:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 12:43
 登山道はここで右の30番鉄塔を通る尾根道と、左の楽な巻き道のルートに分かれている。景色がよさそうなので右へ進む。
 標高613.2mの松山の三角点。20mほど東へ逸れたところにある。
2015年03月21日 13:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 13:10
 標高613.2mの松山の三角点。20mほど東へ逸れたところにある。
 自転車で走っている人もいるようである。
2015年03月21日 13:31撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 13:31
 自転車で走っている人もいるようである。
 奥に見える赤白アンテナ鉄塔のこの辺りは山頂の尾根筋が判りにくく、道はあるが、ルートを定めにくい感じである。
2015年03月21日 13:35撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 13:35
 奥に見える赤白アンテナ鉄塔のこの辺りは山頂の尾根筋が判りにくく、道はあるが、ルートを定めにくい感じである。
 石津御嶽手前(南)には見晴らしの良いパラグライダーの発進台がある。
2015年03月21日 13:54撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/21 13:54
 石津御嶽手前(南)には見晴らしの良いパラグライダーの発進台がある。
 パラグライダー発進台の上から見下ろす景色である。いくら翼を付けてもここから飛び降りる気にはなれそうもない。
2015年03月21日 13:56撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/21 13:56
 パラグライダー発進台の上から見下ろす景色である。いくら翼を付けてもここから飛び降りる気にはなれそうもない。
 石津御嶽の社である。古い歴史のある神社のようであるが、それほど立派な社ではない。
2015年03月21日 14:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 14:19
 石津御嶽の社である。古い歴史のある神社のようであるが、それほど立派な社ではない。
 石津御嶽社の近くにある標高629.0mの三角点である。四等三角点とされている。
2015年03月21日 14:34撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/21 14:34
 石津御嶽社の近くにある標高629.0mの三角点である。四等三角点とされている。
 石津御嶽登山道の北に隣接する大きな採石場である。土曜祭日の今日も稼働しており、騒音が大きいのが残念である。日曜が良いかもしれない。
2015年03月21日 15:04撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 15:04
 石津御嶽登山道の北に隣接する大きな採石場である。土曜祭日の今日も稼働しており、騒音が大きいのが残念である。日曜が良いかもしれない。
 石津御嶽ルートから見下ろす揖斐川。ここでは少し奥に離れて長良川と木曽川が並んでいる。このルートは木曽三川と濃尾平野の眺めが良い。
2015年03月21日 15:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/21 15:18
 石津御嶽ルートから見下ろす揖斐川。ここでは少し奥に離れて長良川と木曽川が並んでいる。このルートは木曽三川と濃尾平野の眺めが良い。
 木の肌に食い込んだトラロープを見かけた。
2015年03月21日 15:26撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 15:26
 木の肌に食い込んだトラロープを見かけた。
 肌に食い込んで痛そうなので、ロープを外してやった。
2015年03月21日 15:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 15:29
 肌に食い込んで痛そうなので、ロープを外してやった。
 大きなデッキの見晴らし台がある。このルートはベンチなども沢山あってよく整備されている。但し、階段が多いので登りは厳しそうである。
2015年03月21日 15:30撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 15:30
 大きなデッキの見晴らし台がある。このルートはベンチなども沢山あってよく整備されている。但し、階段が多いので登りは厳しそうである。
 多度山と同じく、こちらも登山道は獣除けフェンスの扉を開け閉めして通過することになる。
2015年03月21日 16:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 16:00
 多度山と同じく、こちらも登山道は獣除けフェンスの扉を開け閉めして通過することになる。
 登山道出発点には30台ほど駐車できる大きな駐車場がある。ここでもすでに桜が開花していた。
2015年03月21日 16:07撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 16:07
 登山道出発点には30台ほど駐車できる大きな駐車場がある。ここでもすでに桜が開花していた。
 今日歩いてきた養老南部の山並み。
2015年03月21日 16:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/21 16:13
 今日歩いてきた養老南部の山並み。
 道路わきの満開の菜の花。
2015年03月21日 16:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/21 16:16
 道路わきの満開の菜の花。
 今日の終着点、養老鉄道の石津駅。多度駅を9:10分に発ち、ここに16:20分に到着した。
2015年03月21日 16:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 16:21
 今日の終着点、養老鉄道の石津駅。多度駅を9:10分に発ち、ここに16:20分に到着した。
 帰りの電車では、珍しいことに、自転車を持ち込んだお客さんが乗っていた。この電車は自転車を乗せても良いようである。
2015年03月21日 16:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/21 16:38
 帰りの電車では、珍しいことに、自転車を持ち込んだお客さんが乗っていた。この電車は自転車を乗せても良いようである。

感想

 多度神社に初めて参拝した。有名な上げ馬神事はずいぶん危険な感じの場所で行われるようだ。馬も騎手もそうとう厳しい状況であるが、よく怪我などしないものである。
 養老山脈南部も初めて歩いたが、木曽三川と濃尾平野の眺めが良い山道であった。今日は春霞で見晴らしはそれほど良くなかったので、もう一度冬場の寒くて空気の澄んだ日に歩いてみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:459人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
石津御岳ー多度山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら