ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6030998
全員に公開
沢登り
蔵王・面白山・船形山

蔵王連峰 丸山沢

2023年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:34
距離
15.2km
登り
1,053m
下り
1,043m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
0:45
合計
8:35
8:31
82
スタート地点
9:53
10:05
318
15:23
15:26
3
15:29
15:29
9
15:38
15:38
21
16:06
16:09
4
16:13
16:18
15
16:33
16:36
3
16:39
16:53
6
16:59
16:59
2
17:01
17:02
2
17:04
17:04
2
17:06
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
その他周辺情報 とんかつ あき http://blog.taketori-monogatari.com/?eid=25#gsc.tab=0
2023年10月08日 08:44撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 8:44
2023年10月08日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 8:48
2023年10月08日 08:52撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 8:52
2023年10月08日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 9:01
2023年10月08日 09:04撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 9:04
2023年10月08日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 9:08
2023年10月08日 09:09撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 9:09
2023年10月08日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 9:11
濁川を渡る
2023年10月08日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 9:24
濁川を渡る
2023年10月08日 09:24撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 9:24
2023年10月08日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 9:26
帰らずの滝、難攻不落の滝らしい。巻きも難しいらしい
2023年10月08日 09:26撮影
10/8 9:26
帰らずの滝、難攻不落の滝らしい。巻きも難しいらしい
2023年10月08日 09:27撮影
10/8 9:27
2023年10月08日 09:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 9:43
2023年10月08日 09:57撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 9:57
2023年10月08日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 10:12
2023年10月08日 10:12撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 10:12
噴気塔、足早に通りすぎる
2023年10月08日 10:14撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 10:14
噴気塔、足早に通りすぎる
記録にある通りぼさついている
2023年10月08日 10:26撮影
10/8 10:26
記録にある通りぼさついている
2023年10月08日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 10:36
最初の滝、右から巻く
2023年10月08日 10:41撮影
10/8 10:41
最初の滝、右から巻く
右フェイスから意外とボルダーチック
2023年10月08日 10:48撮影
10/8 10:48
右フェイスから意外とボルダーチック
2023年10月08日 10:52撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 10:52
2023年10月08日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 10:54
右から、炭団石が意外と固く安定性あり
2023年10月08日 10:55撮影
10/8 10:55
右から、炭団石が意外と固く安定性あり
2023年10月08日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 10:55
2023年10月08日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/8 10:55
30m,6mはまとめて巻く
2023年10月08日 10:57撮影
10/8 10:57
30m,6mはまとめて巻く
左側の壁、ガンガラシバナのようだ
2023年10月08日 11:02撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 11:02
左側の壁、ガンガラシバナのようだ
右から大きくまく
2023年10月08日 11:17撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 11:17
右から大きくまく
巻き中
2023年10月08日 11:23撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 11:23
巻き中
巻き中
2023年10月08日 11:25撮影
10/8 11:25
巻き中
2023年10月08日 11:26撮影
10/8 11:26
2023年10月08日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 11:30
2023年10月08日 11:30撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 11:30
ゲート30m
2023年10月08日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 11:30
ゲート30m
2023年10月08日 11:34撮影
10/8 11:34
左側から抜ける、ほとんどハーケンで支点、一ヶ所カム.3が決まった
2023年10月08日 11:39撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 11:39
左側から抜ける、ほとんどハーケンで支点、一ヶ所カム.3が決まった
2023年10月08日 12:19撮影
10/8 12:19
チョックストーン、これは越えられた
2023年10月08日 12:22撮影
10/8 12:22
チョックストーン、これは越えられた
2023年10月08日 12:27撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 12:27
2023年10月08日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 12:30
2023年10月08日 12:30撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 12:30
ジャンプ
2023年10月08日 12:32撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 12:32
ジャンプ
ジャンプ成功
2023年10月08日 12:34撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 12:34
ジャンプ成功
チョックストーン、細かいカチを拾ってあがる。登れず巻いた
2023年10月08日 12:36撮影 by  HTC U11 Life, HTC
1
10/8 12:36
チョックストーン、細かいカチを拾ってあがる。登れず巻いた
右から巻く
2023年10月08日 12:39撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 12:39
右から巻く
2023年10月08日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 12:40
思いでの地、12m滝
2023年10月08日 12:48撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 12:48
思いでの地、12m滝
登攀中
2023年10月08日 13:26撮影
10/8 13:26
登攀中
決死のクライムダウン成功
2023年10月08日 13:43撮影
10/8 13:43
決死のクライムダウン成功
2023年10月08日 13:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 13:43
2023年10月08日 13:46撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 13:46
2023年10月08日 13:46撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 13:46
12m滝落口
2023年10月08日 13:52撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 13:52
12m滝落口
最後の滝、右から登った
2023年10月08日 13:54撮影
10/8 13:54
最後の滝、右から登った
ここから登れない滝が続く、右から小さく巻くこともできるが、左から巻きつつ、ロバの耳方面へ脱渓する
2023年10月08日 13:58撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 13:58
ここから登れない滝が続く、右から小さく巻くこともできるが、左から巻きつつ、ロバの耳方面へ脱渓する
2023年10月08日 14:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 14:00
2023年10月08日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 14:01
2023年10月08日 14:03撮影
10/8 14:03
2023年10月08日 14:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 14:04
登りやすい
2023年10月08日 14:05撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 14:05
登りやすい
2023年10月08日 14:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 14:10
2023年10月08日 14:26撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 14:26
ガスに包まれる
2023年10月08日 14:32撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 14:32
ガスに包まれる
ロバの耳、道標はなにもなかった
2023年10月08日 14:39撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 14:39
ロバの耳、道標はなにもなかった
2023年10月08日 14:45撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 14:45
2023年10月08日 15:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 15:29
2023年10月08日 15:56撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 15:56
2023年10月08日 16:01撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 16:01
2023年10月08日 16:10撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 16:10
2023年10月08日 16:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 16:16
2023年10月08日 16:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 16:16
2023年10月08日 16:16撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 16:16
意外と道悪い、有料道路けちる人たくさんいるかと思ったけどそんなことなかった
2023年10月08日 16:30撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 16:30
意外と道悪い、有料道路けちる人たくさんいるかと思ったけどそんなことなかった
チャリご対面
2023年10月08日 16:39撮影 by  HTC U11 Life, HTC
10/8 16:39
チャリご対面
2023年10月08日 19:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/8 19:11

感想

異端で異形!大した事のない私の沢人生の中でも断トツNo.1の沢!!超お勧め!
ちょっとほろ苦い敗退も有りながらいい思い出と言える沢になりました。

上越もいいけど東北もねということで色々探してみるとポムチムさんの記録が目を引いた。
見たことのない景色、どちらかといえば以前行った男体山の御真仏薙に近いものがある。

三連休なら宮城も苦ではない、早速行ってみることとした。前日にチャリを使っているので帰りは蔵王ハイラインをチャリで下れば丁度良し。

濁沢まで降りる時点で既に別世界感がある。かもしか温泉までは登山道(廃道)を使いそこから沢を下る感じで丸山沢に入渓する。

記録にある通り最初は木や草がもしゃもしゃしてるがある地点から一変してボルダー畑となり渓谷となる。

今回記憶に強く残ったのは6m、30mの高巻きとゲート30m、12m凹角の3つだった。他にもチョックストーン滝やコーディネーションもどきがあったり楽しませる。炭団石が多いが堅いため安心してカチれるのが◯

最初の大高巻きは右から大きく高巻き、結果的には踏み跡もありちょうど弱点をついたラインだったが、迫るハイマツ藪、下降ができるかどうかハイマツの懸垂下降は勘弁と思ったが、無事沢に合流できてほっとした。

ゲート30mはジャンケンに勝って私がリード、水線は寒そうなので定石通り左から行く、順層だが高度感があって少し緊張した。ハーケン3枚、カム.3を使った。終了点はハイマツで作った。3級程度

12m凹角は友人に譲ってみたが、想像以上に悪いらしく苦戦を強いられ最終的に決死のクライムダウンをして戻ってきた。他の記録だと少し細かいがホールドは繋がっていて快適とあったが、、5級位あるのだろうか、正直任せちゃってすいませんでした。巻きは5分で簡単。

帰りのチャリもありヘッデンは嫌なので、12m凹角巻いてからはそそくさと脱渓してロバの耳の稜線に乗り上げる形を目指した。脱渓した途端にガスに包まれたが概ね問題なく進めた、景色ゼロなのはあれだが、、

お釜に付いたら完全に観光地の場違い感が強く写真だけ取って足早に退散した。
帰りのチャリが寒いしガスガスだし、後ろから来る車が怖いし核心だった。

あまりにも寒いので荷物だけ突っ込んで沢装備のまま運転してコンビニで装備解除した。

帰りの牡蠣フライが美味かった。
ヤマシカさん2日間お疲れ様でした!
活火山の沢って最高すね、来年は白山の沢も行きたいなー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら