記録ID: 6033957
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
八幡平へ寄り道。紅葉最盛期はもうちょっと先ですかね?
2023年10月09日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:50
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 77m
- 下り
- 61m
コースタイム
天候 | 曇りのちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
八幡平レストハウス駐車場:500円。少し下段に無料駐車場あり。 |
写真
感想
どうしてここが日本百名山なのかわかりませんが⋯。
せっかく東北まで来て、秋田駒ヶ岳だけで帰るのは勿体ないので、八幡平にも行ってみることにしました。
予報では天気が崩れることになっていたので、あまり期待していなかったのですが、雨にも当たらず、道中では岩手山や八幡平がスッキリと見えて良かったです。
八幡平の紅葉も、秋田駒ヶ岳と同じで色付きイマイチ。
それでも関東の杉林とは全く違う、秋色を楽しむことができました。
としちゃんは日本百名山87座目。
どうせなら秋田駒ヶ岳も日本百名山にしてくれたら良かったんだけどなぁ。
晴れたらもっといい景色なのでしょう。
そして下から登ったら歩きごたえのある道なのでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
八幡平?なかなか良さげだね。
私には体力ないからゆっくりハイキングだわよ。
まだ少し紅葉には早いね。
これから見所の紅葉登山だね。
ワクワクしちゃうよね。
八幡平はちょっと物足りない。。
というか、観光地ですね(笑)
ホテルなどに宿泊すると、がっつり朝食摂ってから出発するので、二日目は山を諦めたり観光だけになってしまいますね。
まあ、遠方なのでこれ以上の山には登れなかったので良しとしました。
これからの紅葉は関東近郊で楽しみましょう!
ワクワクですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する