記録ID: 603599
全員に公開
ハイキング
甲信越
日程 | 2015年03月22日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
アクセス |
利用交通機関
富士川クラフトパークに駐車場あり
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間45分
- 休憩
- 1時間5分
- 合計
- 5時間50分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | バリエーションルート クラフトパーク展望広場から粟倉山までは頻繁にテープが付いているが、踏跡は薄い。傾斜が急な所とトラバースする所がちょっとだけ危険。 粟倉山から身延山CCに向かう尾根までは危険箇所はなし。 身延山CCに下る尾根は最初だけ急傾斜で危険、破線路と合流すれば普通に歩ける。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2015年03月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by makosuke
展望広場から粟倉山の区間はテープは頻繁に付いているが、踏跡が薄くトラバースする所はすこし危険だなと感じた。全体的に踏跡に枯れ葉が積もっており滑りやすい。
身延山CCに向かう尾根は最初だけ傾斜が急で危険だが、破線路と合流すればあとはそれ程問題なく歩ける。急傾斜の所を歩かず上粟倉の分岐まで行ってから破線路でここまで歩いたほうがいいのかもしれない。※後日破線路を歩きましたが道が崩落していました。
身延山CCに向かう尾根は最初だけ傾斜が急で危険だが、破線路と合流すればあとはそれ程問題なく歩ける。急傾斜の所を歩かず上粟倉の分岐まで行ってから破線路でここまで歩いたほうがいいのかもしれない。※後日破線路を歩きましたが道が崩落していました。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:1192人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 粟倉山 (704.63m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント