ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6037341
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

[紅葉] 銀明水〜焼石岳〜金明水

2023年10月07日(土) 〜 2023年10月08日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:03
距離
24.9km
登り
1,552m
下り
1,554m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:05
休憩
0:12
合計
5:17
8:29
47
9:16
9:16
21
9:37
9:38
24
10:02
10:02
21
10:23
10:33
74
11:47
11:47
26
12:13
12:14
9
12:23
12:23
83
2日目
山行
6:01
休憩
2:14
合計
8:15
7:07
119
9:06
9:06
12
9:18
9:18
21
9:39
9:40
22
10:02
11:01
16
11:17
11:23
24
11:47
12:32
13
12:45
12:55
4
12:59
12:59
42
13:41
13:50
19
14:09
14:09
15
14:24
14:25
16
14:41
14:44
36
15:20
15:20
2
15:22
ゴール地点
天候 初日:曇りのち暴風雨、2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平泉前沢IC 〜 焼石岳中沼登山口 車
 舗装路:約45分、林道:約30分
土曜AM8時時点で駐車は約10台ほど。20台以上の空きスペースがありました。
コース状況/
危険箇所等
前日までの雨の影響で山全体の水量が多く、往路ではプチ渡渉ポイントが多数ありました。
特に銀明水避難小屋の先のルートは、くるぶし位まで水に浸かる渡渉があり、ゲイター必須でした。
※焼石岳中沼登山口から金明水避難小屋までの直登ルートは、小屋管理人さんも水量が多すぎて渡渉できなかったとの談で、稀にみる水量だったようです。

全体として、ルートは明瞭で迷う場所はありません。
東焼石岳から金明水避難小屋までは風速15m/s以上の強風で、歩くのに難儀しました。
その他周辺情報 焼石岳からの帰路の途中にあった「焼石クアパーク ひめかゆ」に寄りました。サウナ完備で良いお風呂でした。大人700円です。
その後は「焼肉冷麺やまなか家」で夕食にしました。厚切り牛タン、めちゃ美味しいです。
焼石岳中沼登山口の駐車場からスタート。紅葉シーズンですが、土曜は雨上がりのためか、車は少な目でした。
2023年10月07日 08:28撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 8:28
焼石岳中沼登山口の駐車場からスタート。紅葉シーズンですが、土曜は雨上がりのためか、車は少な目でした。
今回は水多めでした。写真のミニ滝も登山道です。
2023年10月07日 08:40撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 8:40
今回は水多めでした。写真のミニ滝も登山道です。
欠けた橋もありましたが、通行には支障ありません。
2023年10月07日 08:47撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 8:47
欠けた橋もありましたが、通行には支障ありません。
登山口の由来になった中沼。上沼もありますが下沼は無い!?
2023年10月07日 09:11撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 9:11
登山口の由来になった中沼。上沼もありますが下沼は無い!?
指導標に距離が書いてあるのは助かりますね。
2023年10月07日 09:19撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 9:19
指導標に距離が書いてあるのは助かりますね。
雨が多いためか、先々週の八ヶ岳と同様に苔とキノコが立派です。
2023年10月07日 09:50撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 9:50
雨が多いためか、先々週の八ヶ岳と同様に苔とキノコが立派です。
綺麗なキノコ
2023年10月07日 09:51撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 9:51
綺麗なキノコ
ここの橋は欠けるどころか、橋が落ちているので、ジャンプで渡渉します。
2023年10月07日 10:06撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 10:06
ここの橋は欠けるどころか、橋が落ちているので、ジャンプで渡渉します。
焼石岳へのルート上に銀明水避難小屋があります。
今回は強風のため金明水を断念し銀明水に泊まられた方も多かったようです。翌日聞くと25名宿泊とのこと!
2023年10月07日 10:33撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 10:33
焼石岳へのルート上に銀明水避難小屋があります。
今回は強風のため金明水を断念し銀明水に泊まられた方も多かったようです。翌日聞くと25名宿泊とのこと!
銀明水を超えると眺望が開けます。木道もあり。
2023年10月07日 10:48撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 10:48
銀明水を超えると眺望が開けます。木道もあり。
焼石岳に近づくにつれて、水が増しているような…?(川ではなく登山道です)
2023年10月07日 10:52撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 10:52
焼石岳に近づくにつれて、水が増しているような…?(川ではなく登山道です)
東焼石岳の稜線から金明水避難小屋までは風雨が強くて写真ゼロ。歩くのに難儀しましたが、無事に到着です。
2023年10月07日 14:32撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 14:32
東焼石岳の稜線から金明水避難小屋までは風雨が強くて写真ゼロ。歩くのに難儀しましたが、無事に到着です。
二階建ての立派な小屋。私たちが最初の到着でした。
2023年10月07日 14:03撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 14:03
二階建ての立派な小屋。私たちが最初の到着でした。
昼食は行動食のみでしたので、コーヒーとおやつでまったり。
ゆっくりしていたら他パーティや小屋の管理人さんも来られ、最終的に2名+2名+6名グループの計10人宿泊でした。
2023年10月07日 14:15撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 14:15
昼食は行動食のみでしたので、コーヒーとおやつでまったり。
ゆっくりしていたら他パーティや小屋の管理人さんも来られ、最終的に2名+2名+6名グループの計10人宿泊でした。
小屋から20mほどのところに水場があります。
2023年10月07日 14:31撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/7 14:31
小屋から20mほどのところに水場があります。
夕食はパスタと野菜スープ。玉ねぎスープ素+パウチレタスがお手軽で美味しい。
2023年10月07日 16:22撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 16:22
夕食はパスタと野菜スープ。玉ねぎスープ素+パウチレタスがお手軽で美味しい。
夜になり雲が晴れましたので星空撮影。オリオン座を撮影、しましたがピントが微妙でした・・・。
2023年10月08日 01:13撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 1:13
夜になり雲が晴れましたので星空撮影。オリオン座を撮影、しましたがピントが微妙でした・・・。
朝食は、納豆買い忘れアクシデントがありましたが、小屋の管理人さんから採れたてキノコ汁を頂くという予想外イベントで救われました。美味しい!
2023年10月08日 05:30撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 5:30
朝食は、納豆買い忘れアクシデントがありましたが、小屋の管理人さんから採れたてキノコ汁を頂くという予想外イベントで救われました。美味しい!
加えて、おうどんまで。本当にありがとうございました。
2023年10月08日 05:38撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 5:38
加えて、おうどんまで。本当にありがとうございました。
では2日目の出発です。今日は焼石岳を登って中沼に戻ります。
2023年10月08日 07:10撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 7:10
では2日目の出発です。今日は焼石岳を登って中沼に戻ります。
昨日から一変して青い空!
2023年10月08日 07:33撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/8 7:33
昨日から一変して青い空!
草の紅葉も始まっていますね。
2023年10月08日 07:49撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 7:49
草の紅葉も始まっていますね。
前日に風で飛ばされそうになった稜線ですが、今日は平和に歩けます。
2023年10月08日 08:36撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 8:36
前日に風で飛ばされそうになった稜線ですが、今日は平和に歩けます。
稜線には池や池塘も沢山あり。
2023年10月08日 08:55撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 8:55
稜線には池や池塘も沢山あり。
東焼石岳に到着。広々とした山頂です。
2023年10月08日 09:02撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 9:02
東焼石岳に到着。広々とした山頂です。
ここから焼石岳が真正面に見えます。ですが、まっすぐ焼石岳には行かず、
2023年10月08日 09:11撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 9:11
ここから焼石岳が真正面に見えます。ですが、まっすぐ焼石岳には行かず、
まずは北にある南本内岳に向かいます。こちらも東焼石同様になだらなか山頂ですね。
2023年10月08日 09:32撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 9:32
まずは北にある南本内岳に向かいます。こちらも東焼石同様になだらなか山頂ですね。
リンドウが咲きそうで咲かない。咲かない品種かな?
2023年10月08日 09:43撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 9:43
リンドウが咲きそうで咲かない。咲かない品種かな?
南本内源流沼。穏やかで湖面が鏡のよう…
2023年10月08日 09:56撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 9:56
南本内源流沼。穏やかで湖面が鏡のよう…
南本内岳に到着。今回はここの紅葉が一番素晴らしいです。
2023年10月08日 10:10撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 10:10
南本内岳に到着。今回はここの紅葉が一番素晴らしいです。
山頂でコーヒーでまったり。今回もゆっくり登山です。
2023年10月08日 10:17撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 10:17
山頂でコーヒーでまったり。今回もゆっくり登山です。
ここでもパノラマ撮影。30分ほど紅葉を楽しんで焼石岳へ戻ります。
2023年10月08日 10:36撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 10:36
ここでもパノラマ撮影。30分ほど紅葉を楽しんで焼石岳へ戻ります。
復路は脇道の「花園」コースへ。紅葉の真っただ中へ突入していく・・・!
2023年10月08日 10:47撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 10:47
復路は脇道の「花園」コースへ。紅葉の真っただ中へ突入していく・・・!
本当に紅葉が良くて、名残惜しい・・・
2023年10月08日 10:54撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 10:54
本当に紅葉が良くて、名残惜しい・・・
風が凪って鏡度がアップしているような?
2023年10月08日 11:07撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 11:07
風が凪って鏡度がアップしているような?
焼石神社。豊水を祈願しているおかげか、水は超豊富でした。
2023年10月08日 11:20撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 11:20
焼石神社。豊水を祈願しているおかげか、水は超豊富でした。
焼石岳に到着。最後のピークは少し雲が出てきてしまいました。
2023年10月08日 11:47撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 11:47
焼石岳に到着。最後のピークは少し雲が出てきてしまいました。
山頂から泉水沼を見下ろせます。今回はパノラマ撮影が多いですね。
2023年10月08日 11:55撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 11:55
山頂から泉水沼を見下ろせます。今回はパノラマ撮影が多いですね。
お昼はラーメン。絶景を見ながらなんて…最高。
2023年10月08日 12:07撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 12:07
お昼はラーメン。絶景を見ながらなんて…最高。
秋田(すずこやの森)方向。いつか、この北西ルートも歩いてみたいです。今回はピストンで登山口に戻ります。
2023年10月08日 12:38撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/8 12:38
秋田(すずこやの森)方向。いつか、この北西ルートも歩いてみたいです。今回はピストンで登山口に戻ります。
銀明水まで戻りました。トイレ休憩できるのがありがたい。
2023年10月08日 13:40撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 13:40
銀明水まで戻りました。トイレ休憩できるのがありがたい。
最後に中沼再び。往路は少し波がありましたが、復路では凪って鏡面に磨きがかかっていました。
お疲れ様〜!
2023年10月08日 14:43撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 14:43
最後に中沼再び。往路は少し波がありましたが、復路では凪って鏡面に磨きがかかっていました。
お疲れ様〜!

感想

2020年10月の栗駒山から早3年、久々に東北へ宿泊の紅葉登山に来てみました。
今回は栗駒山のすぐ北にある焼石岳。紅葉で有名な栗駒と同じ山域ということで、いやがおうにも紅葉の期待は高まります。
ただ初日の土曜日は強風予報の山行C判定となっていて、出発ギリギリまで検討が続きました。
そして雨予報なども鑑み、当初予定の秋田県側へ抜ける縦走は行わず、より安全なピストンルートで決行としました。
これにより山の中腹の中沼スタートとなり、かなり余裕をもった行程になりました。

1日目は時間に余裕ができましたが強風は予報通り強く、紅葉を楽しむのもほどほどに、焼石岳はスルーして金明水避難小屋に進むことになります。
先々週の根石岳といい、最近は早々に小屋に着いてまったりタイムを過ごすのがマイブーム(?)のようです。

2日目は快晴!
今年は猛暑で9月も暑い日が続いたため、紅葉がイマイチと聞いていたのですが、目の前で見ると圧巻。
焼石岳周辺のなだらかな稜線に沿って未だ残る緑色と、紅葉に染まった赤色黄色の葉のコントラストを楽しめました。
この焼石岳は山頂付近には池や池塘があり、また岩場ゾーンもあったりして、見ごたえ登りごたえ満点でした。
またいつか、秋田県に抜ける縦走ルートで紅葉を楽しんでみたいな。

紅葉見るならば東北でしょ、ということで天気が何とか良さそうで、避難小屋もあり、縦走して自転車ぴゅーもできそうな焼石岳へ。(結局、自転車ぴゅーはできなかったのですが…)

初日は風が本当に強くて、吹き飛ばされそうになりながら、なんとか避難小屋へ到着。山での強風の怖さを痛感しました。ほんと、飛ばされなくて良かった。
金明水避難小屋は、広くてきれいで本当に良いところでした。さらに管理人さんもとてもいい方で、管理人さんの焼石岳と避難小屋に対する愛情と誇りを感じました。いつも綺麗に管理していただいて、ありがとうございます。

2日目は打って変わっての快晴!!焼石岳の紅葉を堪能しました。今年は酷暑の影響でイマイチ、とのお話でしたが、いやいや、やはり素晴らしいです。また来年、東北の山に紅葉を見に来たいです。

次回は縦走&自転車ぴゅーができると嬉しいな。あーーー。楽しかった!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 栗駒・早池峰 [日帰り]
焼石岳(冬季中沼コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら