ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6053576
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

焼石岳(中沼〜すずこやの森〜城下バス停)

2023年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:12
距離
29.3km
登り
1,198m
下り
1,676m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:01
休憩
1:10
合計
9:11
7:07
27
7:34
7:35
16
7:51
7:52
16
8:08
8:08
19
8:27
8:31
47
9:18
9:19
9
9:28
9:28
8
9:36
9:50
11
10:01
10:02
7
10:09
10:14
2
10:16
10:19
14
10:33
10:58
22
11:20
11:20
19
11:39
11:53
23
12:16
12:16
20
12:36
12:37
3
12:40
12:40
60
13:40
13:40
5
13:45
13:45
55
14:40
14:40
98
すずこやの森登山口
16:18
城下バス停
天候 晴れ時々曇り(稜線上は風が強くて寒い)
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
<往路>
池袋駅23:00→一ノ関駅4:25(けせんライナー、8250円)※約25分遅延
一ノ関5:32→水沢6:02(JR東北本線)※濃霧で約8分遅延
水沢駅→中沼登山口(タクシー(北都交通、事前予約)、所要約43分、9210円)

<復路>
城下17:21→十文字駅前17:52(羽後交通・岩井川線、860円)
十文字18:25→19:46新庄19:57→宇都宮22:37(JR奥羽本線+山形新幹線)
宇都宮駅22:46→名古屋駅6:00(名鉄バス、8500円)
コース状況/
危険箇所等
・全体的にルートは明瞭で、急坂は少なく、概ね歩きやすい。所々に泥濘あり。
・中沼コースは登山道に水が流れている箇所がいくつかありましたが、この日は水量が少なく、濡れずに歩けました。
・南本内岳は数ヶ所藪漕ぎあり。トレースはありますが、笹に隠れて足元が見えない。
・東成瀬村への登山道はいくつか渡渉がありましたが、石伝いに渡れました。
その他周辺情報 ・なるせ温泉 東仙歩(入浴400円、ロッカー100円)
・登山口や登山道の多くは携帯圏外ですが、各山頂は圏内でした。
タクシーで中沼登山口に到着。奥州湖畔からの林道は、ガタガタで狭い道でした。駐車場はまだ少し空きあり。
2023年10月14日 07:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 7:03
タクシーで中沼登山口に到着。奥州湖畔からの林道は、ガタガタで狭い道でした。駐車場はまだ少し空きあり。
準備を整えてスタート
2023年10月14日 07:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 7:07
準備を整えてスタート
なだらかで歩きやすい道が続く
2023年10月14日 07:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 7:17
なだらかで歩きやすい道が続く
中沼
2023年10月14日 07:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/14 7:32
中沼
どの辺りか分かりませんが、焼石連峰の稜線も見えました。
2023年10月14日 07:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 7:33
どの辺りか分かりませんが、焼石連峰の稜線も見えました。
沢沿いの道は泥濘んでいて渡渉もあり。
2023年10月14日 07:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 7:46
沢沿いの道は泥濘んでいて渡渉もあり。
上沼
2023年10月14日 07:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/14 7:49
上沼
石がゴロゴロした沢を登る。
2023年10月14日 07:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 7:56
石がゴロゴロした沢を登る。
黄葉が綺麗
2023年10月14日 08:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 8:02
黄葉が綺麗
つぶ沼コースとの分岐
2023年10月14日 08:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 8:08
つぶ沼コースとの分岐
開けてきて、左手に稜線が見えました。
2023年10月14日 08:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 8:19
開けてきて、左手に稜線が見えました。
銀明水避難小屋。トイレあり。
2023年10月14日 08:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 8:27
銀明水避難小屋。トイレあり。
見晴らしの良い木道を歩く
2023年10月14日 08:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 8:38
見晴らしの良い木道を歩く
奥に見えるのが山頂かと思いましたが、違いました。
2023年10月14日 08:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 8:41
奥に見えるのが山頂かと思いましたが、違いました。
奥に山頂が見えてきました。
2023年10月14日 09:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 9:05
奥に山頂が見えてきました。
焼石岳の右には東焼石岳
2023年10月14日 09:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/14 9:05
焼石岳の右には東焼石岳
姥石平でまずは東焼石岳へ。写真奥は焼石岳。
2023年10月14日 09:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 9:18
姥石平でまずは東焼石岳へ。写真奥は焼石岳。
東焼石岳まではなだらかな道
2023年10月14日 09:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 9:20
東焼石岳まではなだらかな道
東焼石岳に登頂
2023年10月14日 09:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 9:36
東焼石岳に登頂
南本内岳方面
2023年10月14日 09:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/14 9:44
南本内岳方面
東側の景色。奥に見える山は何山?
2023年10月14日 09:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 9:50
東側の景色。奥に見える山は何山?
東焼石岳を後にして姥石平に戻る途中、横岳方面。
2023年10月14日 09:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 9:56
東焼石岳を後にして姥石平に戻る途中、横岳方面。
焼石岳
2023年10月14日 09:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 9:58
焼石岳
姥石平に戻り、焼石岳へ
2023年10月14日 10:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 10:13
姥石平に戻り、焼石岳へ
泉水沼と焼石岳
2023年10月14日 10:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 10:17
泉水沼と焼石岳
焼石岳への登り
2023年10月14日 10:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/14 10:22
焼石岳への登り
左手に良い景色♪
2023年10月14日 10:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 10:26
左手に良い景色♪
山頂まであと少し
2023年10月14日 10:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/14 10:27
山頂まであと少し
焼石岳に登頂。日本二百名山80座目(180/200)。
2023年10月14日 10:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/14 10:44
焼石岳に登頂。日本二百名山80座目(180/200)。
北東方面の景色。右に東焼石岳。
2023年10月14日 10:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 10:34
北東方面の景色。右に東焼石岳。
歩いてきた南側の景色。真ん中に泉水沼。
2023年10月14日 10:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 10:48
歩いてきた南側の景色。真ん中に泉水沼。
北側の景色。右に南本内岳。左は三界山?
2023年10月14日 10:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 10:53
北側の景色。右に南本内岳。左は三界山?
西側の景色
2023年10月14日 10:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/14 10:57
西側の景色
焼石岳を後にして、南本内岳へ。
2023年10月14日 11:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 11:06
焼石岳を後にして、南本内岳へ。
左手には良い眺め♪下りで通る予定の焼石沼も見えました。
2023年10月14日 11:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 11:07
左手には良い眺め♪下りで通る予定の焼石沼も見えました。
この辺りは矢印を頼りに巨岩を乗り越えていく箇所が多い。
2023年10月14日 11:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 11:14
この辺りは矢印を頼りに巨岩を乗り越えていく箇所が多い。
小さな池が点在
2023年10月14日 11:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 11:15
小さな池が点在
湿原も広がっていました。
2023年10月14日 11:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 11:16
湿原も広がっていました。
分岐を南本内岳方面へ
2023年10月14日 11:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 11:20
分岐を南本内岳方面へ
足元が見えない藪漕ぎが続く
2023年10月14日 11:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 11:24
足元が見えない藪漕ぎが続く
藪を抜け出して開けた場所に出ました。
2023年10月14日 11:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 11:26
藪を抜け出して開けた場所に出ました。
湿原の木道を歩く
2023年10月14日 11:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/14 11:35
湿原の木道を歩く
再び藪漕ぎ
2023年10月14日 11:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 11:37
再び藪漕ぎ
南本内岳の山頂標識は、ヤマレコの地図(本来の山頂?)よりも奥の方にありました。
2023年10月14日 11:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/14 11:38
南本内岳の山頂標識は、ヤマレコの地図(本来の山頂?)よりも奥の方にありました。
南本内岳に登頂
2023年10月14日 11:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 11:39
南本内岳に登頂
南側の景色。右に焼石岳、左に東焼石岳。
2023年10月14日 11:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 11:39
南側の景色。右に焼石岳、左に東焼石岳。
北西方面の景色。紅葉が綺麗♪
2023年10月14日 11:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 11:41
北西方面の景色。紅葉が綺麗♪
北東方面の景色。こちらも紅葉が綺麗♪
2023年10月14日 11:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 11:53
北東方面の景色。こちらも紅葉が綺麗♪
焼石岳を眺めながら、分岐に戻りました。
2023年10月14日 12:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 12:11
焼石岳を眺めながら、分岐に戻りました。
分岐から秋田県の東成瀬村方面へ
2023年10月14日 12:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/14 12:24
分岐から秋田県の東成瀬村方面へ
登山道が水溜りになっている箇所もありました。
2023年10月14日 12:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 12:33
登山道が水溜りになっている箇所もありました。
焼石沼と焼石岳
2023年10月14日 12:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 12:36
焼石沼と焼石岳
南本内岳
2023年10月14日 12:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 12:37
南本内岳
この辺りも紅葉が綺麗。左に三界山。
2023年10月14日 12:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/14 12:40
この辺りも紅葉が綺麗。左に三界山。
長命水
2023年10月14日 12:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 12:40
長命水
振り返って焼石岳方面
2023年10月14日 12:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 12:42
振り返って焼石岳方面
紅葉
2023年10月14日 12:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
10/14 12:44
紅葉
樹林帯へ
2023年10月14日 12:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 12:46
樹林帯へ
なだらかな道が続きました。
2023年10月14日 13:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 13:01
なだらかな道が続きました。
渡渉1
2023年10月14日 13:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/14 13:15
渡渉1
渡渉2
2023年10月14日 13:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/14 13:19
渡渉2
渡渉3
2023年10月14日 13:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/14 13:21
渡渉3
5合目の手前から焼石連峰が見えました。
2023年10月14日 13:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 13:44
5合目の手前から焼石連峰が見えました。
標識等がありませんでしたが、分岐をすずこやの森方面へ。序盤は泥濘が多く、あまり歩かれていない感じ。
2023年10月14日 14:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/14 14:01
標識等がありませんでしたが、分岐をすずこやの森方面へ。序盤は泥濘が多く、あまり歩かれていない感じ。
途中に一箇所だけ展望スポットがありました。たぶん左奥が焼石岳。
2023年10月14日 14:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 14:25
途中に一箇所だけ展望スポットがありました。たぶん左奥が焼石岳。
下るにつれて歩きやすい道になり
2023年10月14日 14:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 14:33
下るにつれて歩きやすい道になり
道路に出ましたが、登山口の標識等は何もありませんでした(以前は設置されていたようですが、何故か道中を含め撤去されていました。また、登山口近くの駐車スペースだったらしき場所には、工事用のプレハブと車両が設置されていました)。
2023年10月14日 14:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/14 14:40
道路に出ましたが、登山口の標識等は何もありませんでした(以前は設置されていたようですが、何故か道中を含め撤去されていました。また、登山口近くの駐車スペースだったらしき場所には、工事用のプレハブと車両が設置されていました)。
道路を8.7km歩いて城下バス停へ
2023年10月14日 14:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
10/14 14:55
道路を8.7km歩いて城下バス停へ
東成瀬登山口への林道入口。最初から狭いダートでした。
2023年10月14日 15:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 15:00
東成瀬登山口への林道入口。最初から狭いダートでした。
城下バス停に到着
2023年10月14日 16:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/14 16:18
城下バス停に到着
バスの待ち時間に、すぐ近くの「なるせ温泉 東仙歩」で温泉に入りました。
2023年10月14日 17:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
10/14 17:02
バスの待ち時間に、すぐ近くの「なるせ温泉 東仙歩」で温泉に入りました。
バスで十文字駅へ。駅前にはお店がなく、1kmほど離れたスーパーで夕食を調達しました。
2023年10月14日 18:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
10/14 18:18
バスで十文字駅へ。駅前にはお店がなく、1kmほど離れたスーパーで夕食を調達しました。

感想

この週末は、天気の良さそうな土曜日に岩手県の日本二百名山・焼石岳へ。公共交通機関でのアクセスが悪いので、片道はタクシーを使って、秋田県側まで縦走してみました。
雲が多めの天気ながら、少し待てばガスが取れることも多く、紅葉の焼石岳を楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら