記録ID: 603809
全員に公開
雪山ハイキング
東北
万寿山
2015年03月22日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4m
- 登り
- ---m
- 下り
- ---m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上に行くほど雪に覆われるが先駆者の足跡がある |
写真
感想
春一番に登るのはいつも万寿山
ミスミソウの開花時期には大いに賑わう山であるが、まだ開花前だ
今回は開花時期を見極めようと(見極める技術もないが・・・)
下見のための登山
今回、開花していたのはセリバオウレンだけであった
ホント一番早く咲いて偉い!!
ショウジョウバカマ、イワウチワはあともう少しかかりそう・・・
ミスミソウはまだ雪の下・・・
ミスミソウはまだ見れなかったので少しがっかりしたが
下山し駐車場まで戻る途中、紳士から声を掛けられ駐車場の後ろにミスミソウが開花してると教えてもらった
そこには日当たりの良い斜面にぽかぽかと光を浴びながら
可愛らしい花を揺らすミスミソウが
冬の間、花を見れて無かったせいか余計に感動が大きく心が躍る
その花に美しさにみとれながら今シーズンはあの山とあの山に登って
あの花を見て・・・なんてもう計画を立て始めてる自分がいた
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:587人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する