記録ID: 603953
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
牛岳登山・・(富山県)
2015年03月22日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 829m
- 下り
- 810m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 5:09
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
3/22(日) 今日は朝から天気が良いが・・・明日から 寒気が降りてきて
雪になるらしい・・(-_-;)
勿論・・山に行く・・登る山は 牛岳と決めていた!!
9:20に家を出て 9:40に牛岳スキー場に到着 今年も雪が多い 全面滑走が出来る程だ・・
スキー場は3/15に営業を終えているので
ロッジの前に車をデポして、9:48に340m地点から出発・・人のいないゲレンデを登る
雪は締まっているので カンジキを履かないで登っていける。
10:26にスキー場 展望台 665mに到着 晴れているが
立山連峰はガスっていて見えない・・・
ここから更に 牛岳を目指す、途中の二本杉の東屋の屋根雪は昨年より多い
よく潰れないものだ・・・・!!
11:48には 981mの牛嶽権現堂に到着 御堂は雪に埋もれている
鳥居や狛犬は 少し顔を出している程度 昨年よりも多く凄い量の雪だ・・・!!
此処から更に三角点と標識のある頂上を目指す 12:00に到着
ここで昼食 誰も登ってこないので 貸切の展望で飯を食べる・・旨い
食後の紅茶を飲み 12:45に出発 物足りないので 下山途中で
二本杉登山口から・・新牛岳登山口まで足を延ばす・・トレースの無い山を登り満足
14:57に車 デポ地点に到着 楽しんだ5時間08分だった
帰りは牛岳温泉に寄って(温泉)+サウナで汗を流して帰宅したのだった
今日も風呂上がりのビールが旨い・・満足した1日だった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:788人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する