ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6040811
全員に公開
ハイキング
鳥海山

鳥海山〜祓川から康新道まで

2023年10月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:28
距離
5.9km
登り
568m
下り
560m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
0:37
合計
7:27
8:21
6
8:27
8:28
35
9:03
9:04
47
9:51
10:06
25
10:31
10:39
18
10:57
11:01
154
13:35
13:35
17
13:52
13:58
30
14:28
14:29
40
15:09
15:09
34
15:43
15:44
4
天候 晴れ時々曇り たまにガス
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竜ヶ原湿原からの鳥海山
山頂部には雲が掛かってしまった
2023年10月11日 06:05撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/11 6:05
竜ヶ原湿原からの鳥海山
山頂部には雲が掛かってしまった
稲倉岳は見えているんだか
2023年10月11日 06:11撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/11 6:11
稲倉岳は見えているんだか
山頂部に掛かていた雲は取れたが、後ろの雲が…
2023年10月11日 06:18撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/11 6:18
山頂部に掛かていた雲は取れたが、後ろの雲が…
山頂部分にまた雲が掛かってきた
陽が差す前には見えてたのに
2023年10月11日 06:51撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/11 6:51
山頂部分にまた雲が掛かってきた
陽が差す前には見えてたのに
湿原にも陽が回ってきたが、いまだ山頂を隠している
登る前にここからの写真狙ってたんだけどな〜
2023年10月11日 06:56撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/11 6:56
湿原にも陽が回ってきたが、いまだ山頂を隠している
登る前にここからの写真狙ってたんだけどな〜
とうとう見えなくなりましたが、康新道目指して登ります
2023年10月11日 08:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 8:21
とうとう見えなくなりましたが、康新道目指して登ります
稲倉岳はまだ見えてます
2023年10月11日 08:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 8:21
稲倉岳はまだ見えてます
2023年10月11日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 8:25
2023年10月11日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/11 8:28
リンドウも今日が見納めかな
2023年10月11日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/11 8:29
リンドウも今日が見納めかな
所々に鮮やかな紅葉
2023年10月11日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 8:30
所々に鮮やかな紅葉
いきなりの登りです
2023年10月11日 08:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 8:31
いきなりの登りです
2023年10月11日 08:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 8:31
振り返えると竜ヶ原湿原
2023年10月11日 08:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/11 8:35
振り返えると竜ヶ原湿原
タッチラ坂
急登をえっちらおっちら、たっちらたっちら?
2023年10月11日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/11 8:38
タッチラ坂
急登をえっちらおっちら、たっちらたっちら?
実はこれがタッチラ
こちらではダケカンバのことです
2023年10月11日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/11 8:38
実はこれがタッチラ
こちらではダケカンバのことです
タッチラの黄葉
2023年10月11日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/11 8:41
タッチラの黄葉
えっちらおっちらの方が合うような登りです
2023年10月11日 08:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 8:56
えっちらおっちらの方が合うような登りです
紅葉の道を振り返る
2023年10月11日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/11 9:05
紅葉の道を振り返る
賽の河原に来ました
一合登るのに結構長かった気がする
2023年10月11日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 9:08
賽の河原に来ました
一合登るのに結構長かった気がする
この先、右側の岩の斜面を登ります
2023年10月11日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/11 9:09
この先、右側の岩の斜面を登ります
登った先に紅葉
2023年10月11日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/11 9:26
登った先に紅葉
木道に出ました
この木道、横に板を敷いているので隙間にポールが挟まりやすい
2023年10月11日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 9:34
木道に出ました
この木道、横に板を敷いているので隙間にポールが挟まりやすい
御田に来ました
六合目からは少し楽だった気がする
でも五合から六合と時間は変わりなかった
2023年10月11日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 9:51
御田に来ました
六合目からは少し楽だった気がする
でも五合から六合と時間は変わりなかった
また石がゴロゴロの登りが見えます
2023年10月11日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 9:52
また石がゴロゴロの登りが見えます
御田の池塘を見下ろす
2023年10月11日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/11 10:00
御田の池塘を見下ろす
この下に避難小屋があります
2023年10月11日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/11 10:27
この下に避難小屋があります
すぐ近くに康ケルン
2023年10月11日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 10:28
すぐ近くに康ケルン
岩の露出した台地
2023年10月11日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/11 10:31
岩の露出した台地
七ッ釜です
もう少し下に降りられるんですが、やめときます
2023年10月11日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/11 10:47
七ッ釜です
もう少し下に降りられるんですが、やめときます
2023年10月11日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 10:47
康新道分岐に来ました
2023年10月11日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 10:58
康新道分岐に来ました
山頂部が見え隠れ
2023年10月11日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/11 10:59
山頂部が見え隠れ
尾根に出ました〜真っ白です
2023年10月11日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/11 11:09
尾根に出ました〜真っ白です
ガスが切れましたよ〜
2023年10月11日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/11 11:23
ガスが切れましたよ〜
山頂部が見えてる〜急げ急げ〜
2023年10月11日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/11 11:33
山頂部が見えてる〜急げ急げ〜
あ〜雲が掛かってきた
2023年10月11日 12:01撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/11 12:01
あ〜雲が掛かってきた
陽が翳ってるのでホソバイワベンケイを接写
2023年10月11日 12:36撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/11 12:36
陽が翳ってるのでホソバイワベンケイを接写
ちょっと邪魔な雲がいるので、スッキリ見えない
2023年10月11日 12:46撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/11 12:46
ちょっと邪魔な雲がいるので、スッキリ見えない
谷には陽が差してるが、稲倉岳は山頂部分だけに…
2023年10月11日 12:47撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/11 12:47
谷には陽が差してるが、稲倉岳は山頂部分だけに…
岩稜からのうねる谷
2023年10月11日 12:49撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/11 12:49
岩稜からのうねる谷
相変わらずの見え隠れ
2023年10月11日 12:50撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 12:50
相変わらずの見え隠れ
名残惜しいがそろそろ下山しないと
2023年10月11日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/11 13:00
名残惜しいがそろそろ下山しないと
今度はスッキリ見えてます
2023年10月11日 13:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/11 13:23
今度はスッキリ見えてます
下山時の七ッ釜
2023年10月11日 13:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/11 13:43
下山時の七ッ釜
避難小屋が見えます
2023年10月11日 13:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 13:48
避難小屋が見えます
トイレは冬季閉鎖してますのでご注意を
2023年10月11日 13:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 13:55
トイレは冬季閉鎖してますのでご注意を
湿原帯のプチ庭園
2023年10月11日 14:36撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 14:36
湿原帯のプチ庭園
紅葉がワサワサ
2023年10月11日 14:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 14:48
紅葉がワサワサ
やっぱり青空に映える
2023年10月11日 15:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/11 15:03
やっぱり青空に映える
ちょっとまだ紅葉が浅いな
2023年10月11日 15:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/11 15:03
ちょっとまだ紅葉が浅いな
遠くにタッチラがニョキニョキ
2023年10月11日 15:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/11 15:04
遠くにタッチラがニョキニョキ
色とりどり
2023年10月11日 15:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 15:07
色とりどり
陽が傾いてきました
2023年10月11日 15:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/11 15:21
陽が傾いてきました
所々色づき始め
2023年10月11日 15:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 15:26
所々色づき始め
不思議な彩です
2023年10月11日 15:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 15:30
不思議な彩です
こちらも
2023年10月11日 15:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/11 15:30
こちらも
これも
2023年10月11日 15:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 15:31
これも
キレイに半分づつ赤黄
2023年10月11日 15:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/11 15:32
キレイに半分づつ赤黄
これは実もつけてました
2023年10月11日 15:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 15:34
これは実もつけてました
竜ヶ原湿原がもうすぐです
2023年10月11日 15:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/11 15:38
竜ヶ原湿原がもうすぐです
湿原を夕方の陽が照らします
2023年10月11日 15:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/11 15:46
湿原を夕方の陽が照らします
下山するとスカッと晴れるの法則は鳥海でも実証…
なんとかまた来年挑戦します
2023年10月11日 15:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/11 15:50
下山するとスカッと晴れるの法則は鳥海でも実証…
なんとかまた来年挑戦します
翌日、朝焼けと鳥海 象潟より
2023年10月12日 05:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/12 5:51
翌日、朝焼けと鳥海 象潟より
前泊、後泊した象潟道の駅、今朝は車中泊かなりいました
お世話になりました
2023年10月12日 05:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/12 5:54
前泊、後泊した象潟道の駅、今朝は車中泊かなりいました
お世話になりました

感想

早朝に竜ヶ原湿原からの鳥海山、そして康新道の岩尾根からの風景を撮影したくて、祓川口から4年ぶりに登った。
撮影を主としたうえに装備も秋冬対応のため、今シーズン最重量を背負った。
というこで、登頂はまたの機会にして康新道まで登った。
尾根からの紅葉は、以前見たものに比べると物足りなかったが、久しぶりにみる景色はやはり素晴らしかった。
しかし下山時に膝が痛みだし、岩場の下りはいつも以上に慎重に下りた。
また一週間以上休ませないといけないかもしれないのはツライ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人

コメント

こんにちは。

鳥海山、いいですね。大好きですよ。
無雪期は1回しか行ったことありませんが、花の時期で素敵でした。
象潟の道の駅が定宿でしたが、展望温泉は料金安く、レストランの食事も美味しくて毎回大満足でした。
東北地方の山は味があってどこも素敵です。
2023/10/27 9:12
いいねいいね
1
gankoyaさん、こんにちは。

鳥海山いいですよね!
夏は鉾立口から、秋は矢島口からが気に入ってます。
私も車中泊で象潟の道の駅が定宿でした。

もう紅葉は終盤ですが青森の山にもぜひ!

かく言う私は数年前、尾瀬の燧ヶ岳に登った時に見た日光白根山を密かに狙っています。
2023/10/27 10:28
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら