記録ID: 605646
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
佐谷観音谷登山口〜若杉山〜皿山公園
2015年03月26日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 650m
- 下り
- 641m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 3:50
距離 8.1km
登り 650m
下り 651m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場有30〜50台は駐められるでしょう |
コース状況/ 危険箇所等 |
観音谷登山口から1時間くらいのところにガレ場のトラバース箇所があります。ロープがありますのでそれでバランスを取れば容易にクリアできます。 |
写真
撮影機器:
感想
ウォーキングばかりしていて山歩きを忘れていましたが、久しぶりに若杉を歩いてみたところ、山と平地では使用する筋肉が違うのをはっきりと感じました。
若杉山は笹栗からが主なコースですが、須惠町からのコースを歩いてみたいので、皿山公園にスクーターを駐め佐谷までは林道歩きで観音谷登山口から山に入りました。
スタート直後にミスコースしましたが無事に若杉山頂まで到達。
途中、ガレ場のトラバースなどちょっぴりのスリルを味わい、奥の院ではお遍路の人たちと一緒に納経したりと、楽しく歩けました。
山頂で丁度お昼だったけれど、空腹感がないので下山しました。
太祖宮の奥に登山道があるのでそこから下山を開始。
13時20分ごろ大きな四阿のある広場にて、どんべえ肉うどんに小エビかき揚げ天を入れて昼食し、30分ほど休憩。
14時丁度資料館駐車場で待っている愛車と再会。帰宅しました。
天気も良く、湿度も低く、気温も高くなく、楽しく快適な山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1045人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する