ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6059309
全員に公開
ハイキング
近畿

穴師神社から穴師山、龍王山

2023年10月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:56
距離
11.0km
登り
633m
下り
630m

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
1:02
合計
6:56
10:09
10:15
102
穴師兵衛神社
11:57
12:05
85
穴師山
13:30
13:47
9
一本松
13:56
14:14
13
14:27
14:35
56
15:31
15:31
21
15:59
ゴール地点
穴師山コースはまだまだ薄い踏み跡程度です
地形図、GPS等は必要です
倒木は有りますが通れます
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
電車ならJR柳本駅か巻向駅
コース状況/
危険箇所等
穴師神社から穴師山にはブッシュも有り道は不明瞭部分も有るが、マークが道を誘う。
踏み跡は出来つつある
途中の史跡への案内は無い
堀切は解りよいが元穴師神社跡や夏至の大平、穴師神社上社後は目印は無かった
穴師山は四等三角点やチャビン表示、四等三角点表記板などで解りよい
背丈を超える笹ブッシュが消え(低く残る)ずいぶんと歩き良くなった
倒木はずいぶんと減ったが、マダマダ倒木は多い方だ
山頂から長岳寺コースは登山者も多く掘れ込んだ部分も有る
土嚢などで補修は有るが、登山者の多さには補修も追い付かないのかも
特別通行には問題はなかった
天理市無料駐車場からSだ
巻向の穴師の山に雲居つつ
雨は降れども濡れつつも来し
歌の気持ちだ
2023年10月15日 09:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/15 9:03
天理市無料駐車場からSだ
巻向の穴師の山に雲居つつ
雨は降れども濡れつつも来し
歌の気持ちだ
山辺の道を歩く
道標は完璧だ
2023年10月15日 09:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 9:05
山辺の道を歩く
道標は完璧だ
山辺の道
2023年10月15日 09:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 9:09
山辺の道
櫛山古墳は通り過ごしそうだ
2023年10月15日 09:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 9:13
櫛山古墳は通り過ごしそうだ
道標通り歩く
2023年10月15日 09:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 9:16
道標通り歩く
途中にトイレ在り
2023年10月15日 09:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/15 9:17
途中にトイレ在り
ヒラタネ柿の発祥の地、柿畑も多いが廃棄農園が目立つ
2023年10月15日 09:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/15 9:21
ヒラタネ柿の発祥の地、柿畑も多いが廃棄農園が目立つ
マア史跡だらけです
渋谷向山古墳
2023年10月15日 09:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 9:30
マア史跡だらけです
渋谷向山古墳
山辺の道を外して景色を楽しみに行く
2023年10月15日 09:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 9:34
山辺の道を外して景色を楽しみに行く
高野山と金剛山や葛城山の景色
2023年10月15日 09:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/15 9:36
高野山と金剛山や葛城山の景色
ミゾソバ
2023年10月15日 09:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
10/15 9:39
ミゾソバ
元に戻らず相撲神社に向かう
2023年10月15日 09:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 9:42
元に戻らず相撲神社に向かう
三輪山が正面に出る
2023年10月15日 09:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/15 9:51
三輪山が正面に出る
相撲神社と穴師神社案内
2023年10月15日 09:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 9:55
相撲神社と穴師神社案内
穴師山はこのピークの先とか
2023年10月15日 09:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/15 9:56
穴師山はこのピークの先とか
景行天皇巻向日代宮跡
2023年10月15日 09:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 9:58
景行天皇巻向日代宮跡
相撲神社
小さな社、相撲の石像
2023年10月15日 10:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
10/15 10:01
相撲神社
小さな社、相撲の石像
土俵入りの石像
2023年10月15日 10:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/15 10:01
土俵入りの石像
徳勝龍優勝記念碑
2023年10月15日 10:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/15 10:02
徳勝龍優勝記念碑
相撲神社社
2023年10月15日 10:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 10:02
相撲神社社
相撲発祥の地の看板
2023年10月15日 10:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 10:03
相撲発祥の地の看板
大兵主神社に
2023年10月15日 10:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 10:07
大兵主神社に
社殿で柏手を打つ
2023年10月15日 10:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/15 10:09
社殿で柏手を打つ
ここからが登山だが、地図から登山口読みは難しい
右手に入れば登山口が有ると言う
私達は尾根先直に登った
2023年10月15日 10:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/15 10:15
ここからが登山だが、地図から登山口読みは難しい
右手に入れば登山口が有ると言う
私達は尾根先直に登った
巨大カシノキの横から取りつく
マークと虎ロープが有った
2023年10月15日 10:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/15 10:17
巨大カシノキの横から取りつく
マークと虎ロープが有った
尾根芯を登るも良いが、すぐ右手に古道が出る
2023年10月15日 10:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 10:23
尾根芯を登るも良いが、すぐ右手に古道が出る
状態は写真のようで少し倒木が出た
2023年10月15日 10:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 10:26
状態は写真のようで少し倒木が出た
この小屋の裏手を直に登る
右手尾根に登る踏み跡も有った
2023年10月15日 10:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 10:31
この小屋の裏手を直に登る
右手尾根に登る踏み跡も有った
小屋の裏の様子
2023年10月15日 10:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/15 10:35
小屋の裏の様子
道成に登る
少し生えこんでいた
林道に飛び出す
2023年10月15日 10:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 10:39
道成に登る
少し生えこんでいた
林道に飛び出す
三輪山が綺麗だ
2023年10月15日 10:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/15 10:53
三輪山が綺麗だ
アケビがたわわに実り、栗が成りワイワイ
久々のアケビは美味しかった
種ごとゴックンが便秘に良いとか
2023年10月15日 10:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
10/15 10:57
アケビがたわわに実り、栗が成りワイワイ
久々のアケビは美味しかった
種ごとゴックンが便秘に良いとか
左手のログハウス小屋前から尾根も良いが
箱罠の先まで林道を進みテープ印から尾根も良い
南堀切の横を登る
2023年10月15日 11:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 11:03
左手のログハウス小屋前から尾根も良いが
箱罠の先まで林道を進みテープ印から尾根も良い
南堀切の横を登る
箱罠
2023年10月15日 11:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 11:05
箱罠
南大堀切に向かって登る
雨後で滑った
2023年10月15日 11:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 11:11
南大堀切に向かって登る
雨後で滑った
南大堀切の様子
2023年10月15日 11:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 11:15
南大堀切の様子
南大堀切の様子
2023年10月15日 11:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 11:16
南大堀切の様子
そのまま登ってしまえば、火事で無くなった元穴師神社跡は行き過ごす
2023年10月15日 11:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 11:28
そのまま登ってしまえば、火事で無くなった元穴師神社跡は行き過ごす
焼けたと言う元穴師兵主神社跡は広い平地だ
2023年10月15日 11:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 11:37
焼けたと言う元穴師兵主神社跡は広い平地だ
その上に夏至の大平と言う台地が有ると書かれたページが有った
2023年10月15日 11:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 11:51
その上に夏至の大平と言う台地が有ると書かれたページが有った
穴師山に向かう
穴師山が弓月ヶ岳とする記事の方から頂いた
3
穴師山に向かう
穴師山が弓月ヶ岳とする記事の方から頂いた
穴師山にて
昔の記録
https://www.syotann.com/ryuouzan.html
2023年10月15日 11:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
10/15 11:57
穴師山にて
昔の記録
https://www.syotann.com/ryuouzan.html
四等三角点 穴師
所在地 奈良県天理市澁谷町26番地
私有林
2023年10月15日 12:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
10/15 12:00
四等三角点 穴師
所在地 奈良県天理市澁谷町26番地
私有林
北の掘割に下る
2023年10月15日 12:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 12:06
北の掘割に下る
掘割を登り返しほんの少し高い所が雌岳だそうです
2023年10月15日 12:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/15 12:23
掘割を登り返しほんの少し高い所が雌岳だそうです
雌岳を下って左側に道跡が有る
境界線を歩けば他の記事のバイクが見つかるだろう
2023年10月15日 12:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 12:38
雌岳を下って左側に道跡が有る
境界線を歩けば他の記事のバイクが見つかるだろう
一本松は一本桜(直径1m)に変わっている ( ´艸`)
一本松で昼食だ
2023年10月15日 12:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/15 12:49
一本松は一本桜(直径1m)に変わっている ( ´艸`)
一本松で昼食だ
初めての時は笹がすごかったが見ての通り
2023年10月15日 13:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 13:20
初めての時は笹がすごかったが見ての通り
倒木は有るがマア通れます
2023年10月15日 13:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 13:30
倒木は有るがマア通れます
少し面影が残る笹
2023年10月15日 13:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 13:47
少し面影が残る笹
南城南道出合
2023年10月15日 13:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 13:51
南城南道出合
笠そば側の東道に向かう
倒木多し
2023年10月15日 13:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 13:53
笠そば側の東道に向かう
倒木多し
ここにも掘割が有る
2023年10月15日 14:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/15 14:02
ここにも掘割が有る
登り返し山頂へ
2023年10月15日 14:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/15 14:04
登り返し山頂へ
見晴らしは最高です
2023年10月15日 14:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
10/15 14:04
見晴らしは最高です
北緯 34°33′41″.3614
東経 135°52′27″.8097
標高(m) 585.48
二等三角点 竜王山 
2023年10月15日 14:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
10/15 14:05
北緯 34°33′41″.3614
東経 135°52′27″.8097
標高(m) 585.48
二等三角点 竜王山 
またも、サルナシ、アケビ、等でワイワイ
時間がかかるが楽しいし美味しい
2023年10月15日 14:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
10/15 14:33
またも、サルナシ、アケビ、等でワイワイ
時間がかかるが楽しいし美味しい
長岳寺に下る
2023年10月15日 14:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/15 14:36
長岳寺に下る
分岐
2023年10月15日 14:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 14:48
分岐
2023年10月15日 15:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/15 15:03
お不動様
2023年10月15日 15:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/15 15:06
お不動様
たぶん観音様
2023年10月15日 15:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/15 15:36
たぶん観音様
長岳寺入り口の地蔵
2023年10月15日 15:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/15 15:54
長岳寺入り口の地蔵
コース図です
撮影機器:

感想

和歌山、橿原市、天理市、奈良市と彼方此方の仲間が穴師神社からの竜王山南城に向かって登りました。
天理市の地元民のメンバーがコースのアドバイスを下さり登りました
途中の穴師山南堀切、ゲンノオオダイラに有った元穴師大兵主神社跡、夏至の大平、穴師山、穴師山北堀切、等の位置特定に知識をお借りしました
特に一本松位置の特定は嬉しい限りでした
マークも多くなった竜王山城穴師山ルートは今も現在地特定はGPSの力をお借りする事が多いコースでした
各人登られるルートはまちまちな様です
天理市の方は、竜王山を毎日登山にする健脚な女子です
あらゆるルートを踏査しておられるとか
本日で今年116回登山を済ませています
又、色々と知識をお借りして竜王山を攻めてみたいショウタンです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら