記録ID: 6061226
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
明星ヶ岳・明神ヶ岳(強羅駅〜明神ヶ岳〜強羅駅)
2023年10月14日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 976m
- 下り
- 981m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 4:50
距離 12.8km
登り 984m
下り 982m
14:08
ゴール地点
天候 | 快晴(明神ヶ岳山頂付近は寒かった) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所特になし(下山時若干滑るかも) |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
保険証
携帯
タオル
|
---|
感想
箱根山の古期外輪山の一峰を2座登ってきました。
明星ヶ岳登山口には熊出没注意の看板が(-_-;)
いかにも熊が出てきそうな登山道の両脇!
鳥が笹薮で動くたびにビクビクしながら登りました(笑)
強羅駅〜明星ヶ岳
地図を見て間違えないよう登山口へ。
急登が終わったら大涌谷が見える眺めがいい場所に到着します。
山頂付近は平らでトレランの方々が勢いよく走って行きました♪
明星ヶ岳〜明神ヶ岳
高低差250m位でなだらかな登り。
山頂付近は岩場もあり楽しめました。
山頂の標識より先にピークがありますがピークの目印はなかったです。
明神ヶ岳〜強羅駅
滑りやすい土なので慎重に下山
舗装道路には近道の看板がありますが3個目?の細い道を通ると民家に入ってしまうため気をつけましょう。
下山後は遅めの昼食で海鮮丼、夕食は海鮮居酒屋で満喫しました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:238人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する