記録ID: 6095154
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山
2023年10月24日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:26
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,510m
- 下り
- 1,500m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 5:28
距離 10.3km
登り 1,510m
下り 1,500m
12:19
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
景色も上りのときはとても良く、美しい紅葉と、中禅寺湖、そして、雄大な戦場ヶ原まで綺麗に見えました。
そして、山頂です。
初体験。
山頂で一気に気温が下がり、ガスに包まれました。
私は水筒を持っていったのですが、
中身は氷入りのキンキンに冷えた麦茶、??
指先が一気にかじかんで、うごきにくくなり、
といった状況で、氷入りは飲めん💦
一緒に登ってくれた人は当然、熱々のお湯!
ありがたくコーヒーもらって暖まり復活。
さらにマグマまでもらってしまいました!
これは下山途中、外人にあげました。
秋の山の手強さを体験でした。
しかし、景色は凄くて、ありがたいです。
足の痛みはさいたまの山の時より遥かに痛く、坂の傾きとかで違うってことなのですね。。
ありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する