また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 610602
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

花探訪『桜行脚』妙義・長瀞・秩父

2015年04月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
73.9km
登り
300m
下り
441m
天候 ほとんど雨
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
妙義神社の入り口にある枝垂桜。
2015年04月04日 07:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/4 7:38
妙義神社の入り口にある枝垂桜。
総門
2015年04月04日 07:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/4 7:55
総門
山門を入って左側に鮮やかな桜
2015年04月04日 07:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
4/4 7:58
山門を入って左側に鮮やかな桜
長い石段を上がり本殿が見えてきました。
2015年04月04日 08:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/4 8:22
長い石段を上がり本殿が見えてきました。
唐門でポーズ
2015年04月04日 08:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
4/4 8:25
唐門でポーズ
天井に龍が描かれていました。
2015年04月04日 08:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
4/4 8:31
天井に龍が描かれていました。
御本社は豪華絢爛
2015年04月04日 08:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/4 8:36
御本社は豪華絢爛
拝殿に金色の対の龍が参拝者を迎えていました。
見事な彫刻に圧倒され社殿の全景を撮影することを忘れてしまいました。
2015年04月04日 08:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
4/4 8:36
拝殿に金色の対の龍が参拝者を迎えていました。
見事な彫刻に圧倒され社殿の全景を撮影することを忘れてしまいました。
御本社から右へ進むと『大の字 白雲山』へ通じる登山道へ
天候が悪かったのでこれ以上は進みませんでした。
 日を改めて行きますよ〜!
2015年04月04日 08:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/4 8:41
御本社から右へ進むと『大の字 白雲山』へ通じる登山道へ
天候が悪かったのでこれ以上は進みませんでした。
 日を改めて行きますよ〜!
直登する石段の横に迂回路の石段がありました。
2015年04月04日 08:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
4/4 8:54
直登する石段の横に迂回路の石段がありました。
雨で挫折したぼく達には、登山者が神々しく見えました。
おぉ!なんかカッコイイ!
2015年04月04日 08:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/4 8:57
雨で挫折したぼく達には、登山者が神々しく見えました。
おぉ!なんかカッコイイ!
札所にて御朱印頂きました。
2015年04月04日 09:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/4 9:02
札所にて御朱印頂きました。
総門で雨宿りしながら『すずめ?発見』
すずめの撮影に夢中になっていたら
近くのカメラマンさん(以降Aさん)が『メジロ』だよって教えていただきました。
すずめが花蜜をすすっている写真は見たことが無かったかなぁ〜
2015年04月04日 09:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
4/4 9:09
総門で雨宿りしながら『すずめ?発見』
すずめの撮影に夢中になっていたら
近くのカメラマンさん(以降Aさん)が『メジロ』だよって教えていただきました。
すずめが花蜜をすすっている写真は見たことが無かったかなぁ〜
Aさんから近くに有名な桜があると教えていただき妙義神社から移動しました。

菅原の枝垂桜
霧が濃く周囲は何も見えませんでした。
本来なら背景に妙義山が見えるのだが残念
2015年04月04日 10:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
4/4 10:05
Aさんから近くに有名な桜があると教えていただき妙義神社から移動しました。

菅原の枝垂桜
霧が濃く周囲は何も見えませんでした。
本来なら背景に妙義山が見えるのだが残念
ガスがこい〜
2015年04月04日 10:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
4/4 10:04
ガスがこい〜
青空がほしい〜
2015年04月04日 10:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
4/4 10:20
青空がほしい〜
光がほしい〜
2015年04月04日 10:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
4/4 10:22
光がほしい〜
雨だからこの桜に出会えた感はまさしく一期一会です。
2015年04月04日 10:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
4/4 10:36
雨だからこの桜に出会えた感はまさしく一期一会です。
Aさんから 細野の彼岸桜を教えていただき移動しました。
幹周りはすご〜く大きい 古木です。
2015年04月04日 11:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
4/4 11:38
Aさんから 細野の彼岸桜を教えていただき移動しました。
幹周りはすご〜く大きい 古木です。
周囲に杉林があり風から守られている感じでした。
2015年04月04日 11:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
4/4 11:43
周囲に杉林があり風から守られている感じでした。
こんにゃく畑から撮影しAさんと別れ帰ることにしました。
2015年04月04日 11:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/4 11:54
こんにゃく畑から撮影しAさんと別れ帰ることにしました。
まだ時間も早かったので周辺散策を思案しながら高速のパーキングエリアでmeekoがひょんなことから『宝登山に桜の木があった』帰る方角と違うぞ〜
っていうことで長瀞へGo〜
枝垂桜が沢山あったので法善寺にて撮影です
2015年04月04日 14:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/4 14:51
まだ時間も早かったので周辺散策を思案しながら高速のパーキングエリアでmeekoがひょんなことから『宝登山に桜の木があった』帰る方角と違うぞ〜
っていうことで長瀞へGo〜
枝垂桜が沢山あったので法善寺にて撮影です
ミツバツツジ
2015年04月04日 14:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
4/4 14:58
ミツバツツジ
ハナモモ
2015年04月04日 15:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
4/4 15:15
ハナモモ
ナノハナ
2015年04月04日 15:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
4/4 15:20
ナノハナ
淡いピンクの枝垂桜
2015年04月04日 15:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10
4/4 15:25
淡いピンクの枝垂桜
ハナダイコン
2015年04月04日 15:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
4/4 15:32
ハナダイコン
ハナモモと彼岸桜の競演
ここで新たな出会いが 地元のカメラマンBさん
この周辺の桜の話をしているなかで 秩父の清雲寺の枝垂桜が6年ぶりにライトアップされることを聞きました。
帰る方角と違うぞ〜〜!
2015年04月04日 15:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
4/4 15:38
ハナモモと彼岸桜の競演
ここで新たな出会いが 地元のカメラマンBさん
この周辺の桜の話をしているなかで 秩父の清雲寺の枝垂桜が6年ぶりにライトアップされることを聞きました。
帰る方角と違うぞ〜〜!
秩父の清雲寺の枝垂桜に到着
2015年04月04日 17:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
4/4 17:04
秩父の清雲寺の枝垂桜に到着
鮮やかなピンクです
2015年04月04日 17:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10
4/4 17:07
鮮やかなピンクです
18時ライトアップされました
2015年04月04日 18:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
4/4 18:06
18時ライトアップされました
清雲寺の代表的な枝垂桜です。
数年前の台風で大枝が折れ痛々しげです。
でも存在感は周囲の桜と違いが感じられました。
ここにこられて良かった。
2015年04月04日 18:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
4/4 18:10
清雲寺の代表的な枝垂桜です。
数年前の台風で大枝が折れ痛々しげです。
でも存在感は周囲の桜と違いが感じられました。
ここにこられて良かった。
とりあえず山バッチゲット
今回は妙義山を上らなかったが過去に登ったから買うことにしました。
2015年04月05日 01:28撮影 by  CX3 , RICOH
5
4/5 1:28
とりあえず山バッチゲット
今回は妙義山を上らなかったが過去に登ったから買うことにしました。
撮影機器:

感想

本来なら妙義山をハイキングする予定でしたが、雨だったので即挫折して桜行脚に変更しました。地元のカメラマンさん達と交流したおかげで、すばらしい桜に会えることができ感謝しています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら