記録ID: 6115282
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
旗振山 六甲全山縦走1回目(11分割)
2023年10月29日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:38
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 297m
- 下り
- 176m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
須磨浦公園から高倉台まで歩き、高倉台1丁目から神戸市バスで須磨駅前まで(バス代210円) 山陽電車須磨駅から須磨浦公園駅まで1駅(電車代170円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
晴れていたので道の状況は良かったと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
六甲全山縦走を11分割で走破しようと思い、その1回目です。20時間も続けて歩けないし、登山なんてやったことないし。
いつになるかわかりませんが、踏破してやります。
次は高倉台から妙法寺駅までの予定です。
今回は初めてにしてはしんどかった~
山頂で湯を沸かしてラーメン食う予定だったのが、どこで火を使って良いか分からず、おにぎり食っただけ。
水とクッカーとガソリンコンロ(SVEA123)と燃料とテーブルは、ただのトレーニング用の重りになってしまった。
登山を始めるにあたって購入したミレーのサースフェNXは良かった。しかし、30Lも入らない。
それよりも、Amazonで2500円程で買ったトレッキングポールがとても役に立った。
100キロ近い体重を2本の足で支えながらバランスを取るのは至難の業で、2本の足➕ポールがあることによって安心して上り下りできた。
自分の心肺機能の低さと体力の無さ、体重の重さに打ちひしがれながら、初回の登山を終えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する