記録ID: 611951
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
牛斬山〜福智山〜皿倉山縦走2015-04-11 07:46:27
2015年04月11日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:52
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 1,987m
- 下り
- 1,957m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:31
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 9:52
距離 26.3km
登り 1,989m
下り 1,960m
7:55 採銅所登山口
8:41 牛斬山
9:37 焼立山
9:57 赤牟田の辻
11:05 福智山
11:19 荒宿荘
11:24 からす落
11:46 豊前越
12:30 尺平
13:58 音滝山
15:20 市の瀬峠
16:30 皿倉平
16:47 皿倉山
17:29 帆柱ケーブル山上駅
17:35 帆柱ケーブル山麓駅
8:41 牛斬山
9:37 焼立山
9:57 赤牟田の辻
11:05 福智山
11:19 荒宿荘
11:24 からす落
11:46 豊前越
12:30 尺平
13:58 音滝山
15:20 市の瀬峠
16:30 皿倉平
16:47 皿倉山
17:29 帆柱ケーブル山上駅
17:35 帆柱ケーブル山麓駅
天候 | くもり 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されている。 |
写真
感想
採銅所駅から皿倉平まで24km 8時間30分要する。なかなか歩きがいがある縦走路。
焼立山・ 赤牟田の辻付近の縦走路で少し迷い時間ロスあり。後半はかなり疲れ、市の瀬峠から皿倉山への登りは失速してしまう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人
はじめまして。
gachapinaと申します。
観音越あたりで休憩している2人組とお会いしませんでしたでしょうか・・・?
もしそうなら多分お会いしていると思います。違ったらすみません。
私も同じ行程で検討していましたが、膝の調子が悪く観音越でリタイヤしてしまいました
この日は尻上りに天気が良くなっていきましたね。
それにしても10時間以内で歩かれていて凄いですね!
私は12時間で計画していたので。。。
gachapina さん
コメントありがとうございます。
はい、確かに観音越付近でお会いしました。
私も疲れてましたので、挨拶もせず失礼しました。
観音越からのエスケープルートあるのですか?是非教えて下さい。
私は市ノ瀬峠からあじさいの湯に下るか迷いました。
私も膝に爆弾を抱えているので、足を引きづりながら皿倉山を目指しました。
八幡駅まで歩くつもりでしたが、翌日に計画がありましたので無理をせず、
ケーブルに乗りました。(笑)
下関在住なのですね、県内では竜王山や陶ヶ岳(RC)によく出かけます。
また、どこかでお会いしたら声をかけて下さい。
やっぱりそうだったのですね!
雰囲気的に皿倉まで縦走されていそうだったので・・・(^^)
こちらこそ、トラブル発生中で余裕がなく、ろくな挨拶もできずにすみませんでした。
登るエリアが近いので、またお会いできるかもしれないですね。
その時はよろしくお願いします☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する