記録ID: 6126544
全員に公開
ハイキング
東北
松島四大観の大高森の夕景
2023年11月01日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:48
- 距離
- 1.7km
- 登り
- 120m
- 下り
- 114m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
普通の観光客でも安全に登れる |
その他周辺情報 | 宿泊は大高森観光ホテル。「あおみな」のすぐ奥側。建物は古いけど過ごしやすい宿 |
写真
撮影機器:
感想
11月3日に松島で大学の研究室のプチ同窓会があるので、仙台方面に来るついでに周辺を徘徊。
松島付近でどこか徘徊に適したところがないかと探していたら、宮城オルレ奥松島コースというのがあることを知った。面白そうなので行ってみよう♪
午前中に仙台市内観光の後、現地入り。翌日のオルレに備えて宿でゆっくりする予定だったが、宿のおかみさんから大高森が目の前だけど夕陽を見に行かないの?と声をかけられ、お天気がすっごくいいので行ってみた。
大高森は松島四大観の1つで中でも眺望の良さで「壮観」と呼ばれている。夕景が美しいことで知られているらしい。登山口から15分〜20分かかるらしいけど、実際は10分程度で到着。私以外にも夕陽目的で2名登ってきた。
山頂からは松島湾内に浮かぶ大小さまざまな島が見え、その奥には蔵王や泉ヶ岳などが連なっているのも見える。夕陽に染まった島々や海がきれい♪ちょうど夕陽は蔵王に沈んだ。ええもん見れたぁ♬
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する