記録ID: 6133445
全員に公開
ハイキング
関東
八丈富士
2023年11月03日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 413m
- 下り
- 412m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
レンタカーを借りて八丈富士へ 2日目:レンタカーで島内観光、夕方レンタカー返却 3日目:バスで港に行って09:40八丈島 - 19:50竹芝桟橋 |
コース状況/ 危険箇所等 |
八丈富士のお鉢巡りは登山道にたまにある穴に気を付ければ問題ありません。 ※雨が降った後はゲイターがあるとズボンが濡れません ※風が強い場合は行かない方がいいです |
その他周辺情報 | 1日目:ふれあいの湯@300円 2日目:裏見ヶ滝温泉は水着がないと入れないので不可 みはらしの湯@500円に入りました |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
保険証
携帯
タオル
|
---|
感想
神津島に続いて伊豆諸島旅第2弾
八丈島に行ってきました。
八丈富士に登りに行こう!隣の山の名は三原山!是非是非行こう!
※良く調べると有名な三原山は大島の三原山(758m)でした(笑)
綺麗な八丈富士、島寿司、島焼酎、ウミガメ、温泉を求めて行きましたが
全てコンプリートして満足な島旅になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する