ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6134180
全員に公開
ハイキング
近畿

観音山と城山と加藤文太郎顕彰碑

2023年11月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:59
距離
5.4km
登り
374m
下り
364m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:56
休憩
0:26
合計
2:22
10:52
30
スタート地点
11:21
11:32
45
12:16
12:17
8
12:25
12:40
4
12:44
12:45
29
天候 晴れ。半袖でちょうどいいくらいでした。
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイクで移動。
コース状況/
危険箇所等
◆観音山
一本道でひたすら登り。こぶし大の石がゴロゴロとして歩き辛い登山道なのでスニーカー等ではなく、ちゃんとした登山靴をおすすめします。

◆城山
観音山より緩やかで資材運搬のためか多少舗装されていました。加藤文太郎の石碑までは平坦な遊歩道でした。

◆その他
どちらも周辺に自販機、トイレは見当たらず。

城山山頂付近にはかなり大きな蜂がいて、また、道にシカではない獣のフンがあり、ちょっと怖かった。
また、そういう時期なのか、観音山は山頂付近、城山は駐車場でカメムシが大量発生してました。帰りに立ち寄った湯村温泉もカメムシがとても多くて、アチコチで悲鳴が上がってました
観音山の麓にあるお寺から出発。
アチコチ寄り道してきたからスタートが予定より遅くなった。
2023年11月03日 10:52撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 10:52
観音山の麓にあるお寺から出発。
アチコチ寄り道してきたからスタートが予定より遅くなった。
ひたすら登り。歩きにくい道なのでしんどい。
2023年11月03日 11:07撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 11:07
ひたすら登り。歩きにくい道なのでしんどい。
山門を通過。
2023年11月03日 11:15撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 11:15
山門を通過。
鐘楼。大きな蜂らしきものが飛んでるように見えたので、そそくさと先に。
2023年11月03日 11:16撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 11:16
鐘楼。大きな蜂らしきものが飛んでるように見えたので、そそくさと先に。
浜坂の街を見下ろす。山頂まで後少し。
2023年11月03日 11:17撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 11:17
浜坂の街を見下ろす。山頂まで後少し。
麓にあったお寺の本堂圓通殿。山頂へは2ルートあるけど、左手を進んだ方がラク。
2023年11月03日 11:20撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 11:20
麓にあったお寺の本堂圓通殿。山頂へは2ルートあるけど、左手を進んだ方がラク。
山頂に到着。浜坂の港を眺める。
向かいの岬の左のピークが城山。
下等文太郎の石碑は中央のこちらに出っぱったあたりかな?
2023年11月03日 11:25撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 11:25
山頂に到着。浜坂の港を眺める。
向かいの岬の左のピークが城山。
下等文太郎の石碑は中央のこちらに出っぱったあたりかな?
日本海!
山頂で地元の方にこのあたりの地理や地形を教えていただきました。ありがとうございました!
2023年11月03日 11:32撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 11:32
日本海!
山頂で地元の方にこのあたりの地理や地形を教えていただきました。ありがとうございました!
山頂は開けてました。ただ、カメムシが多かった。。。
2023年11月03日 11:32撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 11:32
山頂は開けてました。ただ、カメムシが多かった。。。
下山してから城山園地へ移動。
そこからは諸寄の街がきれいに見えました。
なお、この駐車場もカメムシが大量に。。。
2023年11月03日 12:13撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 12:13
下山してから城山園地へ移動。
そこからは諸寄の街がきれいに見えました。
なお、この駐車場もカメムシが大量に。。。
ここから城山に登ります。オフロードバイクなら登れそう。
2023年11月03日 12:17撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 12:17
ここから城山に登ります。オフロードバイクなら登れそう。
すぐに山頂に到着。
さっき登った観音山が見えます。
2023年11月03日 12:29撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 12:29
すぐに山頂に到着。
さっき登った観音山が見えます。
一番高いところには施設がありました。
山名の表記は見当たらず。
また、地理院地図では下って岬の方へ向かう道が記載されてますが、そのような道は見当たらず。
せっかく来たから加藤文太郎の石碑を見たかったが。。。
2023年11月03日 12:29撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 12:29
一番高いところには施設がありました。
山名の表記は見当たらず。
また、地理院地図では下って岬の方へ向かう道が記載されてますが、そのような道は見当たらず。
せっかく来たから加藤文太郎の石碑を見たかったが。。。
少し下って、諸寄海岸側の景色。
2023年11月03日 12:31撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 12:31
少し下って、諸寄海岸側の景色。
一つ前の写真はこの下で撮ったけど、とても大きな蜂がいて奥(右側)へは進めず。
地理院地図にある、城山から北へ下る道は見つけられなかった。
2023年11月03日 12:32撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 12:32
一つ前の写真はこの下で撮ったけど、とても大きな蜂がいて奥(右側)へは進めず。
地理院地図にある、城山から北へ下る道は見つけられなかった。
なので駐車場付近まで戻り、城山の登りの分岐から記念碑を目指す。
2023年11月03日 12:44撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 12:44
なので駐車場付近まで戻り、城山の登りの分岐から記念碑を目指す。
こちらは平坦な道なのでラクラク。でも獣のフンが何ヵ所にもあり、また、誰もいないから怖くなって来たので、スマホでラジオをガンガンに鳴らして歩きました。
2023年11月03日 12:49撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
11/3 12:49
こちらは平坦な道なのでラクラク。でも獣のフンが何ヵ所にもあり、また、誰もいないから怖くなって来たので、スマホでラジオをガンガンに鳴らして歩きました。
15分くらい歩いて、目的の加藤文太郎顕彰碑。
見晴らしもなく、観光客も来づらいこんなとこにどうして。ゆかりの場所なんだろうか??
来週の2023KOBE六甲全山縦走大会の完走を祈願してきました。
2023年11月03日 12:59撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 12:59
15分くらい歩いて、目的の加藤文太郎顕彰碑。
見晴らしもなく、観光客も来づらいこんなとこにどうして。ゆかりの場所なんだろうか??
来週の2023KOBE六甲全山縦走大会の完走を祈願してきました。

感想

浜坂までツーリングに出かけたので、せっかくだからと分県登山ガイドに掲載されている観音山と城山に登って、加藤文太郎の石碑も見に行ってきました。
どちらも低山で迷うところはなく気軽に登れますが、人がほとんどいないので、一応熊鈴などの獣避けがあった方がいいのかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
観音山と城山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら