記録ID: 613763
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳:観光駐車場〜ピストン
2015年04月12日(日) [日帰り]



- GPS
- 07:14
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 1,078m
- 下り
- 1,061m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 3:30
8:10
10分
スタート地点
11:40
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・車移動、高速利用で約2時間 |
コース状況/ 危険箇所等 |
泥濘でスリップしやすい |
その他周辺情報 | 阿下喜温泉:あじさいの里 |
写真
撮影機器:
感想
当初は4/5に、愛知ソロハイカーズで計画していた藤原岳。
雨天のため4/12へ日程変更したもののメンバーの都合がつかず、急遽、夢色ワサビーズのfny君とスピードハイキングで巡ってきました。
が、しかし…
fny君は睡眠不足だったようで、全く精彩なし。
序盤は気づかぬままハイペースで飛ばしてしまい、結果的に彼には申し訳ないことをしてしまいました。
反省:汗
さて今回の真の目的は、人生初の福寿草鑑賞です♪
花は最盛期を過ぎていたせいか、思っていたよりも寂しい印象。
正直な感想としては…
わざわざ山に登って福寿草に会いに行くより、山の麓に咲くタンポポの方が可愛かったなぁ。。。超汗”
福寿草のファンの方、ごめんなさい。
その他の感想としては…
本日の客層は、ウェアもシューズもピカピカの新品という人の割合が、非常に高かったです。
きっと皆さんハイキングを始めたばかりで、それぞれ夢を描いて藤原岳へ登りに来ていらっしゃっている様子。
僕自身、藤原岳は昨秋に続き今回が2回目ですが、初心者にもやさしい、みんなに愛される山なんだなぁと実感しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1224人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人