ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6141951
全員に公開
ハイキング
日高山脈

北日高岳〜なべ焼きうどんとパンケヌーシ林道偵察の巻(^^)

2023年11月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:05
距離
9.5km
登り
558m
下り
550m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:24
休憩
0:41
合計
3:05
9:38
109
スタート地点
11:27
12:08
35
12:43
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ひだか高原荘さんの駐車場に停めさせて頂きました。
林道をピストンされる場合はホロナイ林道入口ゲート付近にも数台駐車できます。
コース状況/
危険箇所等
登山道が崩れている箇所がありましたが、危険を感じる程ではありませんでした。
最も危険だったのは最大斜度33度のゲレンデの下りでした。大人しく作業道を進んだ方が良さそうです(笑)
その他周辺情報 コンビニは日高町内にセコマが2店舗あります。温泉はひだか高原荘さんが下山後1分で入れます。
ひだか高原荘さん前の駐車場から北日高岳ピーク方向です。
10月24日に献血、10月28日は5回目のコロナのワクチン接種をうけて、ちょっとだけ『ダルおも〜』だったので、先週の山行はパスしました。
ヘモグロビンがまだ少ないので本日は無理せず、軽めの北日高岳に登りま〜す。朝方は曇りでしたが、予報どおり天気が良くなってきました〜仕事をしていても毎週登らないとやっぱり調子が出ないぞ〜(笑)
今日も元気にレッツら〜ゴ〜😁
2023年11月04日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/4 9:37
ひだか高原荘さん前の駐車場から北日高岳ピーク方向です。
10月24日に献血、10月28日は5回目のコロナのワクチン接種をうけて、ちょっとだけ『ダルおも〜』だったので、先週の山行はパスしました。
ヘモグロビンがまだ少ないので本日は無理せず、軽めの北日高岳に登りま〜す。朝方は曇りでしたが、予報どおり天気が良くなってきました〜仕事をしていても毎週登らないとやっぱり調子が出ないぞ〜(笑)
今日も元気にレッツら〜ゴ〜😁
舗装道路を歩いてきました。日高少年自然の家の入口を通過〜
2023年11月04日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 9:45
舗装道路を歩いてきました。日高少年自然の家の入口を通過〜
ホロナイ林道ゲートまで来ました。ひだか高原荘さんから距離にして800〜900m、時間にして12〜13分位でした。
2023年11月04日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 9:49
ホロナイ林道ゲートまで来ました。ひだか高原荘さんから距離にして800〜900m、時間にして12〜13分位でした。
林道を5分歩くとなみだの滝にとうちゃこ〜
ちょっと迫力がないな〜と思っていると・・・
草刈り機を積んだ軽トラのおじ様に『北日高岳まで行くのかい?最近、あちこちでクマが出てますので、注意してくださいね〜』と声をかけられた。『安全のため、これ流していくから〜』と言って、何やらスイッチを入れると『ワン・ワン・ワン』と犬の鳴き声がスピーカーから流れて、ブーンと林道を登って行かれた。
心配して頂いて有難いな〜と思ったが、心の中で、そこは『い〜し焼き〜♫イモ〜(^^♪』だろ〜と、くだらないことを考えた(笑)
2023年11月04日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
11/4 9:54
林道を5分歩くとなみだの滝にとうちゃこ〜
ちょっと迫力がないな〜と思っていると・・・
草刈り機を積んだ軽トラのおじ様に『北日高岳まで行くのかい?最近、あちこちでクマが出てますので、注意してくださいね〜』と声をかけられた。『安全のため、これ流していくから〜』と言って、何やらスイッチを入れると『ワン・ワン・ワン』と犬の鳴き声がスピーカーから流れて、ブーンと林道を登って行かれた。
心配して頂いて有難いな〜と思ったが、心の中で、そこは『い〜し焼き〜♫イモ〜(^^♪』だろ〜と、くだらないことを考えた(笑)
林道は少年自然の家が近くにあるので、案内板や説明板が所々にありました。
2023年11月04日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 10:01
林道は少年自然の家が近くにあるので、案内板や説明板が所々にありました。
林道をスタートして約20分後に『登山コース入口1』の案内板がありました。本日はサンゴの滝を経由しますので、林道を直進しました。
2023年11月04日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 10:10
林道をスタートして約20分後に『登山コース入口1』の案内板がありました。本日はサンゴの滝を経由しますので、林道を直進しました。
先程の案内板から12分位でサンゴの滝の分岐で〜す。
落葉しているのここからでも滝が見えています。
2023年11月04日 10:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 10:22
先程の案内板から12分位でサンゴの滝の分岐で〜す。
落葉しているのここからでも滝が見えています。
約2分でサンゴの滝とうちゃこ〜
こちらは迫力ありました〜
2023年11月04日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
11/4 10:24
約2分でサンゴの滝とうちゃこ〜
こちらは迫力ありました〜
本日のおやつは室蘭のよもぎ饅頭草太郎です。
その昔、STVラジオで喜瀬ひろしさんが、コマーシャルやっていたっけな〜
久し振りに食べましたが、昔はもっと緑色が綺麗で、ヨモギの良い香りがしていたような気がしましたが・・・
春に一年分のヨモギを山に取りに行っていたと聞いていたが、時代の流れか?今はそんな事はしていないのかな〜
すごくおいしい饅頭だったので、ちょっと残念な気持ちになりました。
2023年11月04日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
11/4 10:26
本日のおやつは室蘭のよもぎ饅頭草太郎です。
その昔、STVラジオで喜瀬ひろしさんが、コマーシャルやっていたっけな〜
久し振りに食べましたが、昔はもっと緑色が綺麗で、ヨモギの良い香りがしていたような気がしましたが・・・
春に一年分のヨモギを山に取りに行っていたと聞いていたが、時代の流れか?今はそんな事はしていないのかな〜
すごくおいしい饅頭だったので、ちょっと残念な気持ちになりました。
滝の上部を見るとどう見ても、斜面から吹き出ているようにしか見えませんでした。不思議ですね〜
2023年11月04日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/4 10:28
滝の上部を見るとどう見ても、斜面から吹き出ているようにしか見えませんでした。不思議ですね〜
サンゴの滝から戻って林道を数分歩くとトラバースの案内板がありますので、ここから林道を外れて登山道ぽい道を進みます。
2023年11月04日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 10:35
サンゴの滝から戻って林道を数分歩くとトラバースの案内板がありますので、ここから林道を外れて登山道ぽい道を進みます。
小さい沢が出てきて、登山道が少し崩落しているようですが、危険を感じるほどはありませんでした。
2023年11月04日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 10:39
小さい沢が出てきて、登山道が少し崩落しているようですが、危険を感じるほどはありませんでした。
ここが多分、『登山コース入口1』との合流地点だと思います。
直進しま〜す。
2023年11月04日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 10:44
ここが多分、『登山コース入口1』との合流地点だと思います。
直進しま〜す。
途中、沢沿いの道もありながら北日高岳頂上とうちゃこ〜
2023年11月04日 11:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/4 11:27
途中、沢沿いの道もありながら北日高岳頂上とうちゃこ〜
北日高岳頂上標識はこんな感じで〜す。
2023年11月04日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
29
11/4 11:28
北日高岳頂上標識はこんな感じで〜す。
日高町市街地が一望で〜す。
2023年11月04日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
11/4 11:28
日高町市街地が一望で〜す。
リフトの降り口の板の上で昼飯にしま〜す。
本日はセコマのなべ焼きうどん328円で〜す。レンゲまで付いていて、めちゃ美味し!
贅沢を言うと一味か七味が付いていると120点です(笑)
2023年11月04日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
11/4 11:42
リフトの降り口の板の上で昼飯にしま〜す。
本日はセコマのなべ焼きうどん328円で〜す。レンゲまで付いていて、めちゃ美味し!
贅沢を言うと一味か七味が付いていると120点です(笑)
食後の一服で〜す。
見晴らしも良いので美味でごじゃる〜
2023年11月04日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
11/4 11:55
食後の一服で〜す。
見晴らしも良いので美味でごじゃる〜
正面に見えているのが多分、夕張岳かな〜?
来年は林道工事が入って登れるようになるのかな?
2023年11月04日 11:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
11/4 11:53
正面に見えているのが多分、夕張岳かな〜?
来年は林道工事が入って登れるようになるのかな?
その右側にほんとにうっすら見えていたのが芦別岳かな?
2023年11月04日 11:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 11:54
その右側にほんとにうっすら見えていたのが芦別岳かな?
リフトの椅子も取り付けられていてスキー場は雪が降るのを待つばかりですね〜
2023年11月04日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 11:56
リフトの椅子も取り付けられていてスキー場は雪が降るのを待つばかりですね〜
右側に目をやると方向的にあれが沙流岳かな?
2023年11月04日 11:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/4 11:58
右側に目をやると方向的にあれが沙流岳かな?
天気が良いので、きのこ山で更にマッタリタイムに突入(笑)
2023年11月04日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 12:04
天気が良いので、きのこ山で更にマッタリタイムに突入(笑)
下山開始しました。ゲレンデが草刈りされていたので、作業道を使わずに33度の急斜面を直滑降中で〜す。
本日の一番の難所でした〜(笑)
2023年11月04日 12:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 12:12
下山開始しました。ゲレンデが草刈りされていたので、作業道を使わずに33度の急斜面を直滑降中で〜す。
本日の一番の難所でした〜(笑)
正面に見えているカラマツ林の黄色が綺麗でした〜
2023年11月04日 12:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/4 12:21
正面に見えているカラマツ林の黄色が綺麗でした〜
1時間かからず無事下山しました〜あんまり疲れていないけど、お疲れちゃまでした〜
北日高岳ピークは朝より綺麗に見えてました〜
ちなみにこのスキー場は『日高国際スキー場』というらしい。
札幌にも国際スキー場があるが、『国際』と付くと箔がつくのかな(笑)
2023年11月04日 12:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/4 12:49
1時間かからず無事下山しました〜あんまり疲れていないけど、お疲れちゃまでした〜
北日高岳ピークは朝より綺麗に見えてました〜
ちなみにこのスキー場は『日高国際スキー場』というらしい。
札幌にも国際スキー場があるが、『国際』と付くと箔がつくのかな(笑)
本日の温泉はもちろん、ひだか高原荘さんで〜す。
一番風呂で貸切でした〜
やっぱり一番風呂は気持ち良いね〜
2023年11月04日 12:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/4 12:49
本日の温泉はもちろん、ひだか高原荘さんで〜す。
一番風呂で貸切でした〜
やっぱり一番風呂は気持ち良いね〜
で、本日のもう一つの目的であるパンケヌーシ林道の偵察で〜す。林道ゲートは開放されていました。
2023年11月04日 13:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 13:54
で、本日のもう一つの目的であるパンケヌーシ林道の偵察で〜す。林道ゲートは開放されていました。
ここで通行止めになっていました。重機が動いていて工事は終わっていないようでしたが、見た感じは終盤のようでした。
足場を積み込んでいる作業員の方に、いつ頃工事が終わるか聞いてみましたが、『詰所で聞いてみて〜』と言われて、詰所に行ってみたが、誰もいませんでした。
2023年11月04日 14:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 14:00
ここで通行止めになっていました。重機が動いていて工事は終わっていないようでしたが、見た感じは終盤のようでした。
足場を積み込んでいる作業員の方に、いつ頃工事が終わるか聞いてみましたが、『詰所で聞いてみて〜』と言われて、詰所に行ってみたが、誰もいませんでした。
工事は複数入っていて、砂防工事の工期はR6年3月まででした。
2023年11月04日 14:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 14:09
工事は複数入っていて、砂防工事の工期はR6年3月まででした。
林道工事の工期はR6年2月まででした〜
公共工事は年度予算で発注されるので、来年度も工事があるかもしれませんが、素人が見た感じでは工期内で工事は終わって、来年はチロロ岳に登れそうだと思いました。
中山組の皆さ〜ん、差入れもっていきますので、早く林道工事を終わらせてくださいね〜(笑)
2023年11月04日 14:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/4 14:13
林道工事の工期はR6年2月まででした〜
公共工事は年度予算で発注されるので、来年度も工事があるかもしれませんが、素人が見た感じでは工期内で工事は終わって、来年はチロロ岳に登れそうだと思いました。
中山組の皆さ〜ん、差入れもっていきますので、早く林道工事を終わらせてくださいね〜(笑)

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

本日はパンケヌーシ林道の偵察をかねて北日高岳に登ってきました。
献血とコロナワクチン接種があり先週は山行はしませんでしたが、毎週のルーティンになっているので、山に登らないとやっぱり調子が出ませんね〜(笑)
北日高岳は名前に日高と付いているので、大変だろうと思う方もいるかもしれませんが、途中まで林道ですし急登も全くありませんので、日高デビューには良いかもしれません(笑)。
でも、本当の日高デビューを考えている方には北戸蔦別岳をお奨めします。沢は登山靴でも問題ありませんし、トッタの泉があって水の心配がありません。百名山の幌尻岳を目指す人が多いので、何か事故が起こっても救助を頼みやすいと思います。
パンケヌーシ林道は昨年8月の大雨で林道が崩壊して通行止めが続いています。北電の施設があるので復旧工事が進んでいますが、工期はR6年2月までのようですので、来年はどうやらチロロ岳に登れそうです。全国のチロロ岳ファンの皆様、『おまちどうさま〜』というところでしょうか(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:341人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら