ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6145534
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩紅葉巡り(三室山~日の出山~御岳山~鍋割山~上高岩山~高岩山)

2023年11月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:01
距離
22.2km
登り
1,645m
下り
1,574m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:14
休憩
0:45
合計
8:59
7:19
10
7:30
7:30
5
7:35
7:36
40
8:16
8:17
19
8:36
8:40
4
8:43
8:44
11
8:55
8:55
4
8:59
8:59
5
9:04
9:04
20
9:24
9:24
16
9:40
9:40
23
10:03
10:11
3
10:13
10:14
39
10:53
10:53
16
11:09
11:09
27
11:36
11:37
23
12:00
12:02
19
12:21
12:26
6
12:31
12:34
21
12:55
12:57
13
13:09
13:11
2
13:14
13:14
11
13:24
13:25
7
13:31
13:40
28
14:08
14:16
48
15:04
15:06
36
15:42
15:42
38
16:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:日向和田駅
帰り:怒田畑バス停
コース状況/
危険箇所等
日向和田駅~芥場峠:道はしっかりとしていてとても歩きやすいです
芥場峠~大岳鍾乳洞入口バス停:途中道が滑りやすかったり切り立った場所があるので十分注意しながら歩く必要があります
その他周辺情報 帰りに瀬音の湯に寄って温泉に入りました。
(http://www.seotonoyu.jp/)
今回は日向和田駅からです。
ここをスタートにする方はやっぱりあまり居ないみたいで降りたのは自分を含めて3人でした。
2023年11月04日 07:17撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 7:17
今回は日向和田駅からです。
ここをスタートにする方はやっぱりあまり居ないみたいで降りたのは自分を含めて3人でした。
木々が色めいています。
緑とのコントラストが良いです。
2023年11月04日 07:22撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
9
11/4 7:22
木々が色めいています。
緑とのコントラストが良いです。
コスモスです。
秋の桜はとても綺麗です。
2023年11月04日 07:34撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
11/4 7:34
コスモスです。
秋の桜はとても綺麗です。
梅の公園です。
最近ヒルかクマの注意ばかり見てきたのでイノシシ注意は新鮮です。
2023年11月04日 07:35撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
11/4 7:35
梅の公園です。
最近ヒルかクマの注意ばかり見てきたのでイノシシ注意は新鮮です。
赤色がとても綺麗です。
この後も沢山紅葉が見れてとても満足です。
2023年11月04日 07:36撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
6
11/4 7:36
赤色がとても綺麗です。
この後も沢山紅葉が見れてとても満足です。
住宅を抜けて登山道に向かって行きます。
2023年11月04日 07:38撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 7:38
住宅を抜けて登山道に向かって行きます。
ここから登山道に入って行きます。
標識が丁寧です。
2023年11月04日 07:40撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 7:40
ここから登山道に入って行きます。
標識が丁寧です。
フェンス沿いに進んでいきます。
2023年11月04日 07:42撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 7:42
フェンス沿いに進んでいきます。
アリサエマ・ドラコニツムです。
実は印象に残っているのですが花がどんなのかは記憶にありません。
2023年11月04日 07:49撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
11/4 7:49
アリサエマ・ドラコニツムです。
実は印象に残っているのですが花がどんなのかは記憶にありません。
コウヤボウキです。
あちこちに咲いているということをこうやって意識するまでは気がついていませんでした。
2023年11月04日 07:55撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
11/4 7:55
コウヤボウキです。
あちこちに咲いているということをこうやって意識するまでは気がついていませんでした。
更に鳥居を通っていきます。
2023年11月04日 08:12撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 8:12
更に鳥居を通っていきます。
神社のところからは展望があり町並みを望むことができます。
2023年11月04日 08:16撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
9
11/4 8:16
神社のところからは展望があり町並みを望むことができます。
琴平神社です。
明治より前では金毘羅大権現と呼ばれていたそうなので国土地理院の地図には金比羅神社と書かれています。
2023年11月04日 08:16撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
11/4 8:16
琴平神社です。
明治より前では金毘羅大権現と呼ばれていたそうなので国土地理院の地図には金比羅神社と書かれています。
歩きやすい道は良いですね。
気疲れしないですし速度も出ます。
2023年11月04日 08:26撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 8:26
歩きやすい道は良いですね。
気疲れしないですし速度も出ます。
三室山手前の分岐です。
地図があるとはいえ標識は助かりますねー。
2023年11月04日 08:37撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 8:37
三室山手前の分岐です。
地図があるとはいえ標識は助かりますねー。
三室山です。
逆光で標識が見えなかったので明度を上げたら周りの葉がすごい色になっちゃいました。
2023年11月04日 08:40撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
11/4 8:40
三室山です。
逆光で標識が見えなかったので明度を上げたら周りの葉がすごい色になっちゃいました。
山頂もほどほどに紅葉しています。
2023年11月04日 08:41撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
11/4 8:41
山頂もほどほどに紅葉しています。
飛龍墜落地です。
あまり調べても情報は出てきませんでしたが青梅市文化財ニュースというものに少し載っていました。
(https://www.city.ome.tokyo.jp/uploaded/attachment/49052.pdf)
2023年11月04日 08:52撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
11/4 8:52
飛龍墜落地です。
あまり調べても情報は出てきませんでしたが青梅市文化財ニュースというものに少し載っていました。
(https://www.city.ome.tokyo.jp/uploaded/attachment/49052.pdf)
一瞬開けた場所が出てきます。
残念ながら展望は奥に行かないとなさそうです。
2023年11月04日 08:52撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
11/4 8:52
一瞬開けた場所が出てきます。
残念ながら展望は奥に行かないとなさそうです。
多分並行にある道路を通すために切り開いた場所です。
こういう場所はしっかりと整備されているので歩きやすいには歩きやすいですね。
2023年11月04日 08:55撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 8:55
多分並行にある道路を通すために切り開いた場所です。
こういう場所はしっかりと整備されているので歩きやすいには歩きやすいですね。
ずっと歩いていても車の音が聞こえてこなかったのでほとんど車は通ってなさそうです。
2023年11月04日 08:55撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8
11/4 8:55
ずっと歩いていても車の音が聞こえてこなかったのでほとんど車は通ってなさそうです。
方向的には山々は高水三山とか奥多摩で良いのかな。
山の形だけで名前がわかる人たちは凄いです。
2023年11月04日 08:56撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
11/4 8:56
方向的には山々は高水三山とか奥多摩で良いのかな。
山の形だけで名前がわかる人たちは凄いです。
鉄塔です。
今回は下からです。
2023年11月04日 08:57撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 8:57
鉄塔です。
今回は下からです。
マーシュアザミです。
この花もあちこちで咲いています。
2023年11月04日 08:58撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
11/4 8:58
マーシュアザミです。
この花もあちこちで咲いています。
梅野木峠です。
一旦先ほど見えていた道路と合流します。
2023年11月04日 08:58撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 8:58
梅野木峠です。
一旦先ほど見えていた道路と合流します。
紅葉と月の共演です。
絵的に中々のお気に入りです。
2023年11月04日 08:59撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
11/4 8:59
紅葉と月の共演です。
絵的に中々のお気に入りです。
アスファルト舗装を歩きます。
大分落ち葉が増えてきました。
2023年11月04日 09:00撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 9:00
アスファルト舗装を歩きます。
大分落ち葉が増えてきました。
電波塔です。
アスファルト舗装は電波塔のためですね。
2023年11月04日 09:03撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 9:03
電波塔です。
アスファルト舗装は電波塔のためですね。
今度は南側の展望です。
山々は五日市や高尾、丹沢山地でしょうか。
2023年11月04日 09:03撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 9:03
今度は南側の展望です。
山々は五日市や高尾、丹沢山地でしょうか。
折角なので山頂を通っていきます。
右を進みます。
2023年11月04日 09:04撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 9:04
折角なので山頂を通っていきます。
右を進みます。
ぎりぎりヤブに沈んでいない道を進みます。
2023年11月04日 09:17撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 9:17
ぎりぎりヤブに沈んでいない道を進みます。
高峰山です。
特に展望はありません。
2023年11月04日 09:19撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 9:19
高峰山です。
特に展望はありません。
竜の髭です。
何よりも名前の由来が気になります。
2023年11月04日 09:40撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
11/4 9:40
竜の髭です。
何よりも名前の由来が気になります。
日の出山まで一気に登っていきます。
2023年11月04日 09:48撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 9:48
日の出山まで一気に登っていきます。
ここまで来れば後少しです。
山頂まで標高20mくらいかな。
2023年11月04日 09:59撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
11/4 9:59
ここまで来れば後少しです。
山頂まで標高20mくらいかな。
前半はとにかく紅葉があれば撮ってた感じです。
山頂手前にもあったので一枚。
2023年11月04日 10:00撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
11/4 10:00
前半はとにかく紅葉があれば撮ってた感じです。
山頂手前にもあったので一枚。
山頂からのパノラマです。
こちらは東側です。
2023年11月04日 10:02撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
11/4 10:02
山頂からのパノラマです。
こちらは東側です。
日の出山です。
名前の由来はヤマレコにも書かれていますね。
貧乏山と言われても結構好きな山です。
2023年11月04日 10:02撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
11/4 10:02
日の出山です。
名前の由来はヤマレコにも書かれていますね。
貧乏山と言われても結構好きな山です。
山頂からのパノラマです。
こちらは北側かな。
2023年11月04日 10:03撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
11/4 10:03
山頂からのパノラマです。
こちらは北側かな。
続いて御岳山に向かいます。
2023年11月04日 10:18撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 10:18
続いて御岳山に向かいます。
鳥居が見えてきました。
イメージ的にはここが日の出山と御岳山の境目です。
2023年11月04日 10:22撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 10:22
鳥居が見えてきました。
イメージ的にはここが日の出山と御岳山の境目です。
ここを夜にライトアップしたらすごい雰囲気良さそうです。
2023年11月04日 10:38撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
11/4 10:38
ここを夜にライトアップしたらすごい雰囲気良さそうです。
写真を撮る前からずっとこちらを見ていました。
写真を撮った後歩いていく際にもずっとこちらを見ていました。
2023年11月04日 10:38撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
6
11/4 10:38
写真を撮る前からずっとこちらを見ていました。
写真を撮った後歩いていく際にもずっとこちらを見ていました。
建物が見えてきました。
毎回思いますがここが山頂近くと言うのを忘れそうになります。
2023年11月04日 10:39撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 10:39
建物が見えてきました。
毎回思いますがここが山頂近くと言うのを忘れそうになります。
赤色には空の青が映えます。
2023年11月04日 10:41撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
11/4 10:41
赤色には空の青が映えます。
折角なので参拝をしていきます。
さすが御岳山は人が多いです。
2023年11月04日 10:44撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
11/4 10:44
折角なので参拝をしていきます。
さすが御岳山は人が多いです。
スマホが勝手に調整しているのですがこの赤さは光の当たり加減ですかね。
後ろの赤と違いすぎませんか。
2023年11月04日 10:45撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
11/4 10:45
スマホが勝手に調整しているのですがこの赤さは光の当たり加減ですかね。
後ろの赤と違いすぎませんか。
本殿です。
参拝の列が続いています。
2023年11月04日 10:50撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
6
11/4 10:50
本殿です。
参拝の列が続いています。
本殿横からの景色です。
遠くはぼんやりしてあまり良く見えませんね。
2023年11月04日 10:54撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
11/4 10:54
本殿横からの景色です。
遠くはぼんやりしてあまり良く見えませんね。
アイスです。
受け取って写真を撮っていたらすぐへにょったので慌てて食べました。
2023年11月04日 11:01撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8
11/4 11:01
アイスです。
受け取って写真を撮っていたらすぐへにょったので慌てて食べました。
神代ケヤキです。
いつ見ても迫力があります。
2023年11月04日 11:02撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
11/4 11:02
神代ケヤキです。
いつ見ても迫力があります。
シュウカイドウです。
神代ケヤキの下でいくつか咲いていました。
2023年11月04日 11:05撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
11/4 11:05
シュウカイドウです。
神代ケヤキの下でいくつか咲いていました。
鳩ノ巣駅に向かおうとしていたのですが通行止めでした。
らくル〜トで引いた後にちゃんと確認するべきでしたね。
地図を見ると鍋割山から鳩ノ巣駅までのあしあとが大量にあったので時間もあるし見に行くことにしました。
(https://www.ces-net.jp/mitakevc/trailinformation.html)
2023年11月04日 11:12撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
11/4 11:12
鳩ノ巣駅に向かおうとしていたのですが通行止めでした。
らくル〜トで引いた後にちゃんと確認するべきでしたね。
地図を見ると鍋割山から鳩ノ巣駅までのあしあとが大量にあったので時間もあるし見に行くことにしました。
(https://www.ces-net.jp/mitakevc/trailinformation.html)
天狗の腰掛け杉です。
奥の院までの道は前に通ったので今回は下の道を進みます。
2023年11月04日 11:39撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
11/4 11:39
天狗の腰掛け杉です。
奥の院までの道は前に通ったので今回は下の道を進みます。
下にはトイレが有りました。
ここから一気に奥の院山頂まで行けるみたいですが400mくらいの距離で200mくらい登るのキツそう。
2023年11月04日 11:50撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 11:50
下にはトイレが有りました。
ここから一気に奥の院山頂まで行けるみたいですが400mくらいの距離で200mくらい登るのキツそう。
湧き水です。
地図にも給水ポイントでしたね。
触ったら冷たくて気持ちよかったです。
2023年11月04日 12:02撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
11/4 12:02
湧き水です。
地図にも給水ポイントでしたね。
触ったら冷たくて気持ちよかったです。
橋を渡るとこちらも登りが続いていきます。
先程の一気に登る道よりは多分楽です。
2023年11月04日 12:06撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 12:06
橋を渡るとこちらも登りが続いていきます。
先程の一気に登る道よりは多分楽です。
トウリンドウです。
ひっそりと青色の花を咲かせていました。
2023年11月04日 12:39撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7
11/4 12:39
トウリンドウです。
ひっそりと青色の花を咲かせていました。
鍋割山です。
2023年11月04日 12:47撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 12:47
鍋割山です。
鳩ノ巣駅への道は立ち入り禁止っぽくなっていました。
情報を見ていると歩けそうではあるのですがこの時点では調べていないルートだったので素直に撤退することにしました。
2023年11月04日 12:47撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 12:47
鳩ノ巣駅への道は立ち入り禁止っぽくなっていました。
情報を見ていると歩けそうではあるのですがこの時点では調べていないルートだったので素直に撤退することにしました。
どのルートで降りようかなと思ったのですが登った山リストの挑戦中に高岩山や上高岩山があるのを思い出したので養澤神社へ向かっていきます。
2023年11月04日 13:18撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 13:18
どのルートで降りようかなと思ったのですが登った山リストの挑戦中に高岩山や上高岩山があるのを思い出したので養澤神社へ向かっていきます。
このあたりの山々は岩がゴロゴロしています。
御岳山の延長で道がきちんとしています。
2023年11月04日 13:20撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 13:20
このあたりの山々は岩がゴロゴロしています。
御岳山の延長で道がきちんとしています。
上高岩山です。
ここから先はあまり道が良くありません。
2023年11月04日 13:25撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
11/4 13:25
上高岩山です。
ここから先はあまり道が良くありません。
展望台です。
急に立派な建物が出てきます。
2023年11月04日 13:31撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
11/4 13:31
展望台です。
急に立派な建物が出てきます。
町並みが望めます。
2023年11月04日 13:31撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7
11/4 13:31
町並みが望めます。
ここにもトウリンドウです。
こちらの方が花数も多いです。
2023年11月04日 13:34撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
11/4 13:34
ここにもトウリンドウです。
こちらの方が花数も多いです。
高岩山です。
上高岩山から600m歩くのに40分ほど掛かっていますね。
大分ゆっくりです。
2023年11月04日 14:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
11/4 14:08
高岩山です。
上高岩山から600m歩くのに40分ほど掛かっていますね。
大分ゆっくりです。
こんな感じの道が続きます。
結構悪路は歩くことが増えましたが何度歩いても慣れません。
2023年11月04日 14:31撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 14:31
こんな感じの道が続きます。
結構悪路は歩くことが増えましたが何度歩いても慣れません。
休憩用のベンチも大分味があります。
座ったらぐらつきました。
2023年11月04日 14:35撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 14:35
休憩用のベンチも大分味があります。
座ったらぐらつきました。
謎の穴です。
何でしょうか。
2023年11月04日 14:49撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 14:49
謎の穴です。
何でしょうか。
大名子ノ頭です。
こんなところに書かれていても座らないと普通に見逃しそうでした。
2023年11月04日 15:05撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
11/4 15:05
大名子ノ頭です。
こんなところに書かれていても座らないと普通に見逃しそうでした。
木の根の階段をひたすら下っていきます。
大名子ノ頭から養澤神社まで結構標高差あります。
2023年11月04日 15:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
11/4 15:08
木の根の階段をひたすら下っていきます。
大名子ノ頭から養澤神社まで結構標高差あります。
地上直前が特に急坂です。
手すりは助かります。
2023年11月04日 15:35撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 15:35
地上直前が特に急坂です。
手すりは助かります。
下まで降りてきました。
こちらの祠は囲われています。
2023年11月04日 15:40撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 15:40
下まで降りてきました。
こちらの祠は囲われています。
本殿です。
お参りをしていきます。
2023年11月04日 15:40撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
11/4 15:40
本殿です。
お参りをしていきます。
竜王像が狛犬のように置かれています。
珍しいですね。
2023年11月04日 15:41撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
11/4 15:41
竜王像が狛犬のように置かれています。
珍しいですね。
養澤神社の表側です。
2023年11月04日 15:42撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
11/4 15:42
養澤神社の表側です。
次のバスまで1時間です。
少し歩いてみることにしました。
2023年11月04日 15:42撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 15:42
次のバスまで1時間です。
少し歩いてみることにしました。
養沢川沿いに進んでいきます。
2023年11月04日 15:46撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
11/4 15:46
養沢川沿いに進んでいきます。
色とりどりの紅葉です。
2023年11月04日 15:55撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
6
11/4 15:55
色とりどりの紅葉です。
またまた歩行者には優しくない道路です。
2023年11月04日 15:56撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 15:56
またまた歩行者には優しくない道路です。
トイレが目立っていました。
2023年11月04日 16:04撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 16:04
トイレが目立っていました。
道の途中には神社がありました。
2023年11月04日 16:11撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 16:11
道の途中には神社がありました。
怒田畑バス停でギブアップ。
これ以上は後日に響きそうなので素直にバスに乗ることにしました。
2023年11月04日 16:20撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/4 16:20
怒田畑バス停でギブアップ。
これ以上は後日に響きそうなので素直にバスに乗ることにしました。
武蔵五日市駅に行く前に温泉に入ることにしました。
瀬音の湯はこの辺りの山々どこからでもアクセスしやすくていいです。
2023年11月04日 16:54撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
11/4 16:54
武蔵五日市駅に行く前に温泉に入ることにしました。
瀬音の湯はこの辺りの山々どこからでもアクセスしやすくていいです。
今回は青梅産豚のソースカツです。
美味しかったです。
2023年11月04日 17:43撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
12
11/4 17:43
今回は青梅産豚のソースカツです。
美味しかったです。

装備

個人装備
ザック35L サコッシュ レインウェア上下 手袋 ヘッドライト ストック テーブル シングルバーナー OD缶110g クッカー ファーストエイドキット 浄水器 モバイルバッテリー スマートフォン スマートウォッチ GPSロガー 日焼け止め ウェットティッシュ 行動食 着替え ツェルト 座布団 グランドシート

感想

今回は紅葉が見たかったので奥多摩の山々に行きました。

今まで通ったことがないルートを引きつつ有名どころを歩くようにしてみました。

途中御岳山までは順調でしたが、そこからはルート変更を何度もすることに。
自分の体力や時間を考慮した計画の変更をやることが出来て勉強になりました。

目的の紅葉はちょうど良い形で楽しむことが出来たので満足です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら