ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6149697
全員に公開
講習/トレーニング
東海

太平洋岸自転車道・浜松御前崎自転車道・福田

2023年11月04日(土) 〜 2023年11月05日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:57
距離
55.0km
登り
20m
下り
3m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:07
休憩
0:00
合計
3:07
8:11
187
スタート地点
11:19
宿泊地
2日目
山行
3:50
休憩
0:00
合計
3:50
7:41
230
宿泊地
11:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
先週に引き続き、「太平洋岸自転車道」の潮騒橋からスタートです😊
今回は二日間に渡り、遠州灘の海岸線を歩きます!👍️
2023年11月04日 08:12撮影 by  SOV40, Sony
9
11/4 8:12
先週に引き続き、「太平洋岸自転車道」の潮騒橋からスタートです😊
今回は二日間に渡り、遠州灘の海岸線を歩きます!👍️
実はここから西へ8キロの「弁天大橋」まで、防潮堤の工事で自転車道は不通です。
でも、土日の休日に歩くのは問題ないと勝手に思って進みます😅
ま、自己責任と言う奴です。
どうしても駄目なら戻ります(笑)
2023年11月04日 08:18撮影 by  SOV40, Sony
6
11/4 8:18
実はここから西へ8キロの「弁天大橋」まで、防潮堤の工事で自転車道は不通です。
でも、土日の休日に歩くのは問題ないと勝手に思って進みます😅
ま、自己責任と言う奴です。
どうしても駄目なら戻ります(笑)
暫くは砂の吹き溜まりの自転車道です。
工事してなくても、これでは無理だなあ(笑)
2023年11月04日 08:20撮影 by  SOV40, Sony
7
11/4 8:20
暫くは砂の吹き溜まりの自転車道です。
工事してなくても、これでは無理だなあ(笑)
既に完成した防潮堤が現れて、その上を歩けます。
まあ、短いですが。
2023年11月04日 08:22撮影 by  SOV40, Sony
7
11/4 8:22
既に完成した防潮堤が現れて、その上を歩けます。
まあ、短いですが。
防潮堤の終わりは1つ目の川になります。橋を渡るためちょっと上流へ行きましょう。
2023年11月04日 08:39撮影 by  SOV40, Sony
7
11/4 8:39
防潮堤の終わりは1つ目の川になります。橋を渡るためちょっと上流へ行きましょう。
遠くに橋が見えました!
土手を登ってあそこまで😊
2023年11月04日 08:40撮影 by  SOV40, Sony
4
11/4 8:40
遠くに橋が見えました!
土手を登ってあそこまで😊
対岸は連絡している道が草ボーボーです(笑)
2023年11月04日 08:44撮影 by  SOV40, Sony
4
11/4 8:44
対岸は連絡している道が草ボーボーです(笑)
雑草を乗り越えて行くと、防潮堤に出ます。
2023年11月04日 08:45撮影 by  SOV40, Sony
5
11/4 8:45
雑草を乗り越えて行くと、防潮堤に出ます。
次の2つ目の川の場所は、作業してない現場の端を無理やりすり抜けて通過します😅
ごめんね🙇💦💦
2023年11月04日 08:55撮影 by  SOV40, Sony
7
11/4 8:55
次の2つ目の川の場所は、作業してない現場の端を無理やりすり抜けて通過します😅
ごめんね🙇💦💦
三つ目の川には、橋が掛かってました。
まあ、問題なく通過します。
その後も全く問題なし😊
2023年11月04日 09:15撮影 by  SOV40, Sony
5
11/4 9:15
三つ目の川には、橋が掛かってました。
まあ、問題なく通過します。
その後も全く問題なし😊
目的地の「弁天大橋」に到着!
橋を渡って、自転車道路の迂回路を使って帰ります😊
2023年11月04日 09:36撮影 by  SOV40, Sony
6
11/4 9:36
目的地の「弁天大橋」に到着!
橋を渡って、自転車道路の迂回路を使って帰ります😊
ぐるりと町中を通って潮騒橋に戻ってきました。
いやあ、疲れた(笑)
迂回路は平坦な町の中なので、さして面白くは無いけど、良いトレーニングになったかな(笑)
2023年11月04日 11:02撮影 by  SOV40, Sony
6
11/4 11:02
ぐるりと町中を通って潮騒橋に戻ってきました。
いやあ、疲れた(笑)
迂回路は平坦な町の中なので、さして面白くは無いけど、良いトレーニングになったかな(笑)
そのまま帰るのも詰まんないので、潮騒橋を再び渡ります😆
ここは橋の中央で、VIVANTロケ現場です😊
2023年11月04日 11:11撮影 by  SOV40, Sony
6
11/4 11:11
そのまま帰るのも詰まんないので、潮騒橋を再び渡ります😆
ここは橋の中央で、VIVANTロケ現場です😊
川ではSUPの練習中。
パドラーがさっき川へ落ちてました😯
頑張れー😁

さあ、明日もあるし、今日は帰ろう。
2023年11月04日 11:16撮影 by  SOV40, Sony
7
11/4 11:16
川ではSUPの練習中。
パドラーがさっき川へ落ちてました😯
頑張れー😁

さあ、明日もあるし、今日は帰ろう。
あっという間に次の日です😊
今日は「はまぼう公園」からの出発です。
あれに見えるは、「ぼう僧川」の「坊僧川水門」です😊
2023年11月05日 07:41撮影 by  SOV40, Sony
4
11/5 7:41
あっという間に次の日です😊
今日は「はまぼう公園」からの出発です。
あれに見えるは、「ぼう僧川」の「坊僧川水門」です😊
川を渡って福田漁港に向かう途中、なんか素敵な松を見つけました。
シラスの美味しい「マルイ水産」の真ん前すね😆
2023年11月05日 07:51撮影 by  SOV40, Sony
5
11/5 7:51
川を渡って福田漁港に向かう途中、なんか素敵な松を見つけました。
シラスの美味しい「マルイ水産」の真ん前すね😆
「生シラス積載車に注意!!」
急カーブを曲がると生シラスが落ちます(ちがう😁)
2023年11月05日 07:56撮影 by  SOV40, Sony
4
11/5 7:56
「生シラス積載車に注意!!」
急カーブを曲がると生シラスが落ちます(ちがう😁)
福田漁市場。
なんの魚がモチーフかなあ😃
アジかな?スズキかな?
2023年11月05日 07:58撮影 by  SOV40, Sony
4
11/5 7:58
福田漁市場。
なんの魚がモチーフかなあ😃
アジかな?スズキかな?
「津波避難タワー」と「渚の交流館」
漁師のどんぶり屋に行きてー(笑)
2023年11月05日 08:02撮影 by  SOV40, Sony
4
11/5 8:02
「津波避難タワー」と「渚の交流館」
漁師のどんぶり屋に行きてー(笑)
ちょっとショートカットして自転車道に出ました。
なんと、無茶苦茶真っ直ぐな道やねえ😳
さあ、走れぇ!🏃
2023年11月05日 08:04撮影 by  SOV40, Sony
3
11/5 8:04
ちょっとショートカットして自転車道に出ました。
なんと、無茶苦茶真っ直ぐな道やねえ😳
さあ、走れぇ!🏃
目的地近くにお城みたいな展望台があるのですが、そこに行く道が分からなかった😞
草ボーボーだし、たぶん、放置かなあ(笑)
2023年11月05日 08:40撮影 by  SOV40, Sony
6
11/5 8:40
目的地近くにお城みたいな展望台があるのですが、そこに行く道が分からなかった😞
草ボーボーだし、たぶん、放置かなあ(笑)
目的地到着!
昨日に引き続き、弁天大橋です😆
ここを渡って、対岸の川沿いを北上します😊
2023年11月05日 08:42撮影 by  SOV40, Sony
4
11/5 8:42
目的地到着!
昨日に引き続き、弁天大橋です😆
ここを渡って、対岸の川沿いを北上します😊
「三熊野神社」
「静岡県掛川市に鎮座する文武天皇ゆかりの神社。
子授け、安産、縁結びの守神として、神々の恵み深い御神徳のあるお宮として尊崇されて居ります。」

建立されて1300年ですと😳

2023年11月05日 09:03撮影 by  SOV40, Sony
6
11/5 9:03
「三熊野神社」
「静岡県掛川市に鎮座する文武天皇ゆかりの神社。
子授け、安産、縁結びの守神として、神々の恵み深い御神徳のあるお宮として尊崇されて居ります。」

建立されて1300年ですと😳

本日のもう一つの目的地。
「横須賀城跡」に着きました!
2023年11月05日 09:12撮影 by  SOV40, Sony
4
11/5 9:12
本日のもう一つの目的地。
「横須賀城跡」に着きました!
「横須賀城跡」
「かつては高天神城攻略の起点として築城され、その後280余年に渡り横須賀藩の中心であった横須賀城は、明治維新とともに廃城となり、残された城跡は現在国の指定文化財として整備が進められています。」

玉石の石垣って、初めて見た気がする😳
2023年11月05日 09:13撮影 by  SOV40, Sony
7
11/5 9:13
「横須賀城跡」
「かつては高天神城攻略の起点として築城され、その後280余年に渡り横須賀藩の中心であった横須賀城は、明治維新とともに廃城となり、残された城跡は現在国の指定文化財として整備が進められています。」

玉石の石垣って、初めて見た気がする😳
「天正六年(1578)、徳川家康は家臣の大須賀康高(初代城主)に命じて高天神城攻略の拠点として横須賀城を築かせた。」

「高天神城は落城と共に廃城となり、横須賀城が遠州南部の拠点として位置づけられました。以後、明治維新で廃城となりました」

ここは本丸跡。
2023年11月05日 09:16撮影 by  SOV40, Sony
7
11/5 9:16
「天正六年(1578)、徳川家康は家臣の大須賀康高(初代城主)に命じて高天神城攻略の拠点として横須賀城を築かせた。」

「高天神城は落城と共に廃城となり、横須賀城が遠州南部の拠点として位置づけられました。以後、明治維新で廃城となりました」

ここは本丸跡。
城の前は、かつては入江だったようですが、1707年の宝永地震で隆起したと言われています。
ちなみに富士山の宝永大噴火も同じ時期。
地震の45日後😳🌋
2023年11月05日 09:18撮影 by  SOV40, Sony
7
11/5 9:18
城の前は、かつては入江だったようですが、1707年の宝永地震で隆起したと言われています。
ちなみに富士山の宝永大噴火も同じ時期。
地震の45日後😳🌋
「たたき製 防火水槽」
たたき…って、なんだ?
2023年11月05日 09:22撮影 by  SOV40, Sony
3
11/5 9:22
「たたき製 防火水槽」
たたき…って、なんだ?
「北の丸」の先に「松尾山」があります。
山頂には多聞櫓の跡が残されており、その裏手は空堀で、急な崖となっています。
かつてはここが本丸ではなかったかと考えられているそうです😊
2023年11月05日 09:28撮影 by  SOV40, Sony
3
11/5 9:28
「北の丸」の先に「松尾山」があります。
山頂には多聞櫓の跡が残されており、その裏手は空堀で、急な崖となっています。
かつてはここが本丸ではなかったかと考えられているそうです😊
三の丸方面からみる本丸方面。
2023年11月05日 09:32撮影 by  SOV40, Sony
2
11/5 9:32
三の丸方面からみる本丸方面。
「三日月堀」
さあ、これにて横須賀城跡巡りも終了。

出発地点に戻ります😊
2023年11月05日 09:33撮影 by  SOV40, Sony
5
11/5 9:33
「三日月堀」
さあ、これにて横須賀城跡巡りも終了。

出発地点に戻ります😊
帰りに近くの福田海岸へ行ってみようと思い立ち、ここまで来てみましたが、自転車道は通行止め(笑)
しょうがない。
違う道から見学に行ってみよう😅
2023年11月05日 10:59撮影 by  SOV40, Sony
2
11/5 10:59
帰りに近くの福田海岸へ行ってみようと思い立ち、ここまで来てみましたが、自転車道は通行止め(笑)
しょうがない。
違う道から見学に行ってみよう😅
ここは工事が始まったばかりのようです。
R10年まで通行止めと。
海岸線の赤線繋ぎはここまでか。浜を歩けば行けるか(笑)
まあ、今日は帰ろう😊
2023年11月05日 11:05撮影 by  SOV40, Sony
2
11/5 11:05
ここは工事が始まったばかりのようです。
R10年まで通行止めと。
海岸線の赤線繋ぎはここまでか。浜を歩けば行けるか(笑)
まあ、今日は帰ろう😊
ゆるキャン△でりんちゃんが来た福田海岸は立入禁止。
来年の初日の出はここでは見れないのか……😞
ま、しょうがないね。浜は広いしどこでも見れるしね😊
《調べたら、元旦は時間限定で通れるらしい。朝5時から10時の間😆》
2023年11月05日 11:12撮影 by  SOV40, Sony
3
11/5 11:12
ゆるキャン△でりんちゃんが来た福田海岸は立入禁止。
来年の初日の出はここでは見れないのか……😞
ま、しょうがないね。浜は広いしどこでも見れるしね😊
《調べたら、元旦は時間限定で通れるらしい。朝5時から10時の間😆》
帰りはヤマハ発動機本社近くの「スズキラーメン」にて昼食。
ネギラーメン、850円で旨い!ごちそうさまでした!

二日間、お疲れ様でした!☺️
次は天竜川まで繋ごう!😉
2023年11月05日 12:14撮影 by  SOV40, Sony
10
11/5 12:14
帰りはヤマハ発動機本社近くの「スズキラーメン」にて昼食。
ネギラーメン、850円で旨い!ごちそうさまでした!

二日間、お疲れ様でした!☺️
次は天竜川まで繋ごう!😉
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら