ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6155824
全員に公開
ハイキング
甲信越

夕森渓谷と小坂の滝めぐり【巌立峡】

2023年11月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
ttosiyuki その他1人
GPS
--:--
距離
4.7km
登り
254m
下り
258m

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
1:00
合計
3:10
11:30
20
11:50
12:00
60
13:00
13:40
10
13:50
13:50
10
14:00
14:00
0
14:00
14:10
30
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いずれも駐車場は無料です。
コース状況/
危険箇所等
マップ記載のルートは「巌立峡」。夕森渓谷は掲載していません。
その他周辺情報 臥龍の郷:800円(巌立峡ひめしゃがの湯は、休業中でした)
【第一部:夕森渓谷】夕森渓谷に8時30分到着。車道沿いにはモミジがたくさんありとても綺麗でした。ここは、奥三界の登山口のようです。知りませんでした。
2023年11月05日 08:49撮影 by  NEX-6, SONY
11
11/5 8:49
【第一部:夕森渓谷】夕森渓谷に8時30分到着。車道沿いにはモミジがたくさんありとても綺麗でした。ここは、奥三界の登山口のようです。知りませんでした。
ではスタートしましょう。バンガローがたくさんあります。周囲はキャンプ場のようです。
2023年11月05日 08:58撮影 by  NEX-6, SONY
4
11/5 8:58
ではスタートしましょう。バンガローがたくさんあります。周囲はキャンプ場のようです。
5分も歩くと「もみじ橋」が見えてきます。
2023年11月05日 09:01撮影 by  NEX-6, SONY
10
11/5 9:01
5分も歩くと「もみじ橋」が見えてきます。
絵になりますね。
2023年11月05日 09:08撮影 by  NEX-6, SONY
16
11/5 9:08
絵になりますね。
モミジがたくさん。
2023年11月05日 09:10撮影 by  NEX-6, SONY
17
11/5 9:10
モミジがたくさん。
これから赤くなる黄緑のモミジもなんかいいなぁ〜
2023年11月05日 09:44撮影 by  NEX-6, SONY
7
11/5 9:44
これから赤くなる黄緑のモミジもなんかいいなぁ〜
わぁぁぁ〜。綺麗です。
2023年11月05日 09:17撮影 by  NEX-6, SONY
16
11/5 9:17
わぁぁぁ〜。綺麗です。
この渓谷のメイン。「竜神の滝」に来ました。
2023年11月05日 09:28撮影 by  NEX-6, SONY
6
11/5 9:28
この渓谷のメイン。「竜神の滝」に来ました。
大きい滝ですよ〜。滝見台には写真の順番が出来ていました。
2023年11月05日 09:32撮影 by  NEX-6, SONY
11
11/5 9:32
大きい滝ですよ〜。滝見台には写真の順番が出来ていました。
では戻りますかぁ〜。こんな感じの遊歩道です。
2023年11月05日 09:39撮影 by  NEX-6, SONY
11
11/5 9:39
では戻りますかぁ〜。こんな感じの遊歩道です。
撮影ポイントの橋。誰もいないタイミングを見計らって!
2023年11月05日 09:48撮影 by  NEX-6, SONY
7
11/5 9:48
撮影ポイントの橋。誰もいないタイミングを見計らって!
ゴール!ゆっくり約1時間の散策でした。モミジ祭りという事で出店も出ていました。では次へ行こう!
2023年11月05日 10:02撮影 by  NEX-6, SONY
4
11/5 10:02
ゴール!ゆっくり約1時間の散策でした。モミジ祭りという事で出店も出ていました。では次へ行こう!
【第二部:巌立峡】1時間移動して、「巌立峡」に来ました。思ったより空いていました。
2023年11月05日 11:41撮影 by  NEX-6, SONY
3
11/5 11:41
【第二部:巌立峡】1時間移動して、「巌立峡」に来ました。思ったより空いていました。
駐車場から「巌立」は日陰になっていたので、反対側の景色。
2023年11月05日 11:36撮影 by  NEX-6, SONY
14
11/5 11:36
駐車場から「巌立」は日陰になっていたので、反対側の景色。
受付で協力金300円を支払うとパンプレットが貰えます。では行こう!
2023年11月05日 11:50撮影 by  NEX-6, SONY
3
11/5 11:50
受付で協力金300円を支払うとパンプレットが貰えます。では行こう!
滝見橋
2023年11月05日 11:55撮影 by  NEX-6, SONY
3
11/5 11:55
滝見橋
「三ッ滝」です。上が2段目、下が3段目の滝です。
2023年11月05日 11:58撮影 by  NEX-6, SONY
8
11/5 11:58
「三ッ滝」です。上が2段目、下が3段目の滝です。
3段目の滝
2023年11月05日 11:58撮影 by  NEX-6, SONY
5
11/5 11:58
3段目の滝
階段を登ると三ッ滝の1段目の滝が見えます。
2023年11月05日 12:01撮影 by  NEX-6, SONY
2
11/5 12:01
階段を登ると三ッ滝の1段目の滝が見えます。
3段目の滝つぼにZOOM。日が射してエメラルドグリーンに輝いています。吸い込まれそうです。
2023年11月05日 12:05撮影 by  NEX-6, SONY
7
11/5 12:05
3段目の滝つぼにZOOM。日が射してエメラルドグリーンに輝いています。吸い込まれそうです。
滝の遊歩道はここまで。ここから登山道になります。旧御嶽山の登山道だったようです。
2023年11月05日 12:15撮影 by  NEX-6, SONY
7
11/5 12:15
滝の遊歩道はここまで。ここから登山道になります。旧御嶽山の登山道だったようです。
こんな鐘が何ヶ所かありました。
2023年11月05日 12:17撮影 by  NEX-6, SONY
3
11/5 12:17
こんな鐘が何ヶ所かありました。
原八丁。この辺りは、御嶽山の溶岩流台地で、なだらかな台地が2kmほど続くようです。・・・なるほど。
2023年11月05日 12:19撮影 by  NEX-6, SONY
3
11/5 12:19
原八丁。この辺りは、御嶽山の溶岩流台地で、なだらかな台地が2kmほど続くようです。・・・なるほど。
こんな感じの道です。
2023年11月05日 12:22撮影 by  NEX-6, SONY
11
11/5 12:22
こんな感じの道です。
見上げると真っ赤!
2023年11月05日 12:21撮影 by  NEX-6, SONY
8
11/5 12:21
見上げると真っ赤!
のんびりの散策にはもってこいの道です。
2023年11月05日 12:27撮影 by  NEX-6, SONY
6
11/5 12:27
のんびりの散策にはもってこいの道です。
この辺のモミジは背が高いです。
2023年11月05日 12:26撮影 by  NEX-6, SONY
7
11/5 12:26
この辺のモミジは背が高いです。
急に開けたぞ〜。ここが「どんびき平」と呼ばれている場所のようです。
2023年11月05日 12:41撮影 by  NEX-6, SONY
7
11/5 12:41
急に開けたぞ〜。ここが「どんびき平」と呼ばれている場所のようです。
後ろのモミジの葉が綺麗でホントいい感じ。
2023年11月05日 12:42撮影 by  NEX-6, SONY
7
11/5 12:42
後ろのモミジの葉が綺麗でホントいい感じ。
木道もいい感じです。
2023年11月05日 12:43撮影 by  NEX-6, SONY
4
11/5 12:43
木道もいい感じです。
湿地の対岸まで来ると〜 おおっ!スゲー!映ってるwww
2023年11月05日 12:47撮影 by  NEX-6, SONY
12
11/5 12:47
湿地の対岸まで来ると〜 おおっ!スゲー!映ってるwww
木道を行ったり来たり写真の撮り合いっこ。
2023年11月05日 12:47撮影 by  NEX-6, SONY
7
11/5 12:47
木道を行ったり来たり写真の撮り合いっこ。
自然と笑みがこぼれます。
2023年11月05日 12:48撮影 by  NEX-6, SONY
9
11/5 12:48
自然と笑みがこぼれます。
もう一回、木道戻るわ〜 対岸から撮ってぇ〜。(^O^) イェーイ❗️
2023年11月05日 12:45撮影 by  NEX-6, SONY
6
11/5 12:45
もう一回、木道戻るわ〜 対岸から撮ってぇ〜。(^O^) イェーイ❗️
情報がなかっただけに驚きと喜びを抑えきれません。最高のご褒美をいただきました。
2023年11月05日 12:48撮影 by  NEX-6, SONY
10
11/5 12:48
情報がなかっただけに驚きと喜びを抑えきれません。最高のご褒美をいただきました。
ベンチがたくさんあります。ここでお昼にしましょう。
2023年11月05日 12:57撮影 by  NEX-6, SONY
7
11/5 12:57
ベンチがたくさんあります。ここでお昼にしましょう。
撮り合いっこ。
2023年11月05日 13:21撮影 by  NEX-6, SONY
6
11/5 13:21
撮り合いっこ。
あまりにも葉が綺麗な🍁なので・・ZOOMに耐えられる美人さんです。
2023年11月05日 13:25撮影 by  NEX-6, SONY
10
11/5 13:25
あまりにも葉が綺麗な🍁なので・・ZOOMに耐えられる美人さんです。
最後のポイントへ、渓谷の谷に降ります。
2023年11月05日 13:47撮影 by  NEX-6, SONY
3
11/5 13:47
最後のポイントへ、渓谷の谷に降ります。
橋を渡って。
2023年11月05日 13:40撮影 by  NEX-6, SONY
2
11/5 13:40
橋を渡って。
撮り合いっこ
2023年11月05日 13:42撮影 by  NEX-6, SONY
10
11/5 13:42
撮り合いっこ
「あかがねとよ」の滝壺に魚が泳いでいましたよ。
2023年11月05日 13:46撮影 by  NEX-6, SONY
5
11/5 13:46
「あかがねとよ」の滝壺に魚が泳いでいましたよ。
最後に巌立橋から巌立。この構図が一番いいかも。
2023年11月05日 14:44撮影 by  NEX-6, SONY
10
11/5 14:44
最後に巌立橋から巌立。この構図が一番いいかも。
臥龍の郷で汗を流しました。今日一日紅葉三昧で楽しかったです。さよなら〜。
2023年11月05日 16:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
11/5 16:27
臥龍の郷で汗を流しました。今日一日紅葉三昧で楽しかったです。さよなら〜。
撮影機器:

感想

3連休最終日も天気が良さそう・・・・
かみさんのリクエストは、①紅葉が綺麗で、②適度に人がいて、③熊がいない ところ。
と言うことで、「巌立峡」に行こうか・・・。
巌立峡だけでは時間が持たないなぁ~と周辺の紅葉スポットをリサーチすると、「夕森渓谷」で、紅葉祭りが開催されているという情報をゲット!
これだー・・と、夕森渓谷と巌立峡のプランに決定です。

【夕森公園】
中津川市にある標高700mの渓谷。「名水50選」に選定された「竜神の滝」がメインで、周囲は、地元の方々によるもみじの植栽が行われ、現在1万5千本を超える本数になっているそうです。

【巌立峡】
御嶽山の大噴火によって流れ出た溶岩によってできた、高さ72m、幅120mの柱状節理の大岩壁。「三ツ滝 コース」は、旧御嶽登山口の一の鳥居公園から、御嶽溶岩流沿いの遊歩道や林道を利用して「三ツ滝」、「どんびき平」、「からたに滝」、「あかがねとよ」等を巡る代表的なコース。

見どころの多いプランでしたが、意外にも「どんびき平」と呼ばれる中崎台湿原がいちばん良かったです。ただの湿地と思っていたのですが、紅葉している大きな木が2本あり、対面側に行ってみると・・・おおっ!見事に映っているではありませんか!(^^)!
おもわぬご褒美をいただきました。
やっぱり、あまり事前に情報収集しすぎない方が“驚き”があっていいんですよね~。
駐車場まで戻り、最後に「巌立」を橋の上から撮影しました。(スタート時、巌立に陽が射さず、影になっていたので・・)撮影の時間帯も難しいですよねぇ~
今回も紅葉を満喫することが出来て楽しかったです。
では温泉入って帰ります。さようなら~

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら