記録ID: 6157045
全員に公開
ハイキング
東海
東海道七里の渡し!陸路&海路
2023年11月03日(金) 〜
2023年11月04日(土)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:32
- 距離
- 78.6km
- 登り
- 27m
- 下り
- 10m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:31
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 7:51
距離 32.2km
登り 12m
下り 4m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
陸路は、特には???海路は、危険だらけ〜 |
写真
感想
陸路&海路へ
とっても楽しい2日間でした!
毎回おんぶにだっこ!楽しい計画毎回ありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
楽しく「東海道七里の渡し!陸路&海路」拝読させていただきました。
私も佐屋街道を歩いたことがありますが、七里の渡しについてもう少し詳細を教えていただけませんでしょうか? イベント船ですか? 休日運航とか?
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3780225.html
とりあえず
https://horikawamachi.net/tokaido.html
見ていただいた方が…あとこの方がそのうち本編あげていただけると思います。私は文章的なのは苦手なんで、親分のを参考にされると良いと思います。
佐屋街道 近鉄長島駅→金山駅 KGとてくてく
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-38441-prof.html
情報ありがとうございました。
うみさま様のレコは昨日拝読させていただきました。
また、レコ楽しみにしております。
ミニで130円(笑)
面白いツアですね。
余り知らない、変わり玉のような楽しみは私好みです。参考にします。(g)
あんがと、同行者のスキルがとっても高くて、毎回楽しませて、いただいています。
また誘ってくださいね❤️
もう少し桑名湊にいたらお会いできていたのですね
実は本来桑名発の便だったのですが、お金収めているのに色々あって、熱田発の便 空き枠に乗らせていただけました
色々あっても、七里の渡しをやってくださってもらえているの、ありがたいですね
大体、私、学がないので、こんなもんで、すいません。
頑張ってますね。私も、歳をとりました😂
いっぱいで、うみちゃんの山レコには
もっともっとKGさんがいっぱい🈵でしたね
大好き❤なんですね〜
楽しく拝見致しました^_^
また大阪に来られるの楽しみにしています♪
いつもねーさんが楽しく映ってるの、笑いながら見てますよ(笑)
私は初めてKGさんの見る事ができました
また違う楽しみ方が出来ましたぁ笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する