記録ID: 6159424
全員に公開
ハイキング
東海
雨生山・金山 〜世界の桜の園からセンブリの花咲く山へ〜
2023年11月08日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 387m
- 下り
- 384m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
蛇紋岩地帯であり、雨後などところどころ滑りやすそうだった。 |
写真
撮影機器:
感想
横浜に向かう途中、センブリの花を見に愛知県新城の雨生山に寄る。噂通り、明るく開けたところには紫や白いセンブリが花盛りだった。本当は、エンシュウハグマも楽しみたかったが、どうも美しい姿を見つけられなかった。
金山は、常緑広葉樹の山という印象が強い。雨生山に向けて歩いていくと、尾根は次第に開け明るい道となり、センブリ、マツムシソウなどの花が楽しめた。県境の山だけあって、浜名湖が見下ろせるのも良い。
(参考)
「雨生山(うぶさん)周辺、世界の桜の園 三河の植物観察」
https://mikawanoyasou.org/loca/ubusan.htm
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する