記録ID: 616023
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
三国岳(みくにだけ・894m)三角点はP815m
2003年04月28日(月) [日帰り]


- GPS
- 02:18
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 545m
- 下り
- 546m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2003年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鈴ヶ岳の続き 鞍掛トンネル西登山口 13:20 == 13:45 材木谷と鴨川谷分岐部に駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識・歩道共整備されている。 |
写真
撮影機器:
感想
13:15〜13:20 鞍掛トンネル西登山口
大君ヶ畑から三国岳へ登ることにする。
13:45〜13:50 材木谷と鴨川谷分岐の空き地に駐車。
快晴で暑い中を出発する。まだ先まで車で行けそうだったが、レンタカーなので止める。林道をテクテク歩く。暑い。
14:03 三国岳登山口
小屋の所で狸が死んでハエが集って臭いもした。
地元の人の車が駐車してあった。丁度下山した時に会う。
植林の中の歩き安い上りで高度を稼ぐ。
14:30〜14:35 尾根到着 大君ヶ畑分岐
順調に上れた。
支尾根を進み、途中小ピークを巻く。
14:40 鉄塔
14:49 尾根分岐部
15:03〜15:10 三国岳
頂上樹木に覆われ展望ほとんど無し
三角点が無いのでおかしいと思ったが次のピークに行く元気なし。良かった。通り過ぎてしまっていたのだ。
15:25〜15:30 三国岳三角点ピーク 815m
分かりにくいピークだ。戻る途中に踏み跡が有ったので登ってみたら三角点ピークだった。
上りの時には気付かずに通り過ぎてしまったようだ。
15:35 鉄塔
15:40〜15:45 大君ヶ畑分岐
ここからひたすら植林地帯を下る。
15:58 林道着
山仕事から帰ってきた親子と会う。車の所有者だ。
16:08〜16:17 駐車した所 着替えて出発。
青竜山へ向かう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する