記録ID: 6162413
全員に公開
ハイキング
東海
岡崎市民の山、村積山257m
2023年11月09日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:46
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 393m
- 下り
- 324m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは隣り 奥殿陣屋内にある |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所見当たらない 諸々各コースがあり中腹に林道あり 事前の調べが肝要かと |
その他周辺情報 | 駐車場隣の奥殿陣屋で食事等が可能 野菜売り場もある |
写真
撮影機器:
感想
1週間前に長野県南部境の1200m級の山を歩いてきた。紅葉前線も標高1000m付近は見ごろが過ぎつつモノトーン入り、700mほど下がってきた。
2日前低山の里山標高250mほど紅葉の進み具合を見に歩いてきた。色づきもようやく緒についた感じで全山とはいかない、これからとなろうか。
家から比較的近いのでアクセツが容易、数年前から行くところがないとコンビニ的に向かっている。メーン登山路は距離は短いが取り付き稜線上がるまで階段上がりが急峻、僅かな20分ほどが難行苦行、年々えらくなってきた。最短距離で山頂付近まで40分足らずで達成、それでは物足りない、歩けるコースが縦横にあり可能な限り歩数を伸ばすようにしている。
本日遭遇した登山者10数名、気温が低くなって歩き易くなったのか男と女のソロ歩きが目についた。さすがに山歩く人にマスクマンはいなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する