記録ID: 6174758
全員に公開
ハイキング
近畿
山ナシ線繋ぎ 加太駅→みさき公園駅
2023年11月12日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 563m
- 下り
- 553m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:24
距離 21.5km
登り 580m
下り 556m
10:22
59分
加太駅
11:21
10:22
83分
遊歩道入口
11:45
11:46
104分
海軍由良水雷隊遺跡
15:47
ゴール地点
加太駅から線繋ぎで、途中、休暇村の深山砲台跡ハイキングコースをぐるりと巡り、みさき公園駅まで歩きました
みさき公園駅の先、道の駅まで行って稲荷山を踏みたかったけど、体力不足、みさき公園駅で終了しました
本日の山頂 なし
みさき公園駅の先、道の駅まで行って稲荷山を踏みたかったけど、体力不足、みさき公園駅で終了しました
本日の山頂 なし
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り みさき公園駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ舗装路、歩道のない箇所が多い |
その他周辺情報 | トイレ 加太駅(改札内)、深山観光広場公衆便所(洋式あり)、道の駅 とっとパーク小島、みさき公園駅(改札内) |
写真
感想
今季一番の最低気温、布団から出れず…寝坊です
お天気も微妙そうだし、数日前から膝に痛みが出てる…線繋ぎ歩きに変更しました
年の1月に孝子駅から東山・高森山・四国山・高森山と歩いた時は休暇村への上り坂を見た瞬間にあきらめて加太駅へと向かったので、泉州地域近畿自然歩道の端っこの休暇村へは行けてない…今回は休暇村の遊歩道をぐるっと周回してみました
前半は海沿いを多く歩くので飽きなかったけど、道の駅を越えてからは見どころもなく、淡々とひたすら道路を歩くだけという修行状態で足がかなり疲れた
次の日曜は晴れることを期待して…
今日もいい汗かきました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する