記録ID: 6177027
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山ーテント泊トライアル
2023年11月11日(土) 〜
2023年11月12日(日)

天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
その他周辺情報 | ちはや園地でテント泊ーデッキに設営したのでペグ不要 |
写真
感想
体力、戻ってきたように思う。それでテント泊試したかった。いつも頼りになるMさん誘うとOK😁
やっぱりテント装備で登り、キツかった。8合目、やっと見晴らし良くなる。
ちはや園地のテント泊は初めてだ。デッキ一つにテント2張りできて、それで1,000円ー安い!!
おまけに整地しなくていいし、ペグ不要だし楽ちん。他のテントデッキと10メートル以上離れているので静かだ。まあ、この日からメチャ寒くなったが。
翌日、昼から雨予報。水超峠に降りよう、ってなった。が、テント収納に大問題が発生!テントの袋が見当たらないのだ。まあ、テントの袋はいいとして、ポールの袋も。パッキング解いたりシュラフの中まで捜したりーない。あっと探った、上着のポケット、簡単に見つかった😱上着のポケットには、ハンカチ入れて手袋入れて、だからもうそれ以上捜さなかったのだ。
ともかく袋探索で予定より20分遅く出発。葛城山に黒雲かかってる。まあ、いつでも行けるから今日はここまで。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
そんけいします
とんでもない、荷物、10kg以下です、日帰りハイキングがちょっと重いだけで…😁
それよりもmayasanpoさん、六甲、いいコース、行ってらっしゃいますね〜。五助山、行きたい、行きたい、と思いながら未だ行ってません。機会あれば、お声掛けいただければ、嬉しい😃😄です‼️
よろしくお願いします🙇
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する