記録ID: 618458
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
高尾山
2015年04月22日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 508m
- 下り
- 508m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
はじめての東京登山。
一度は登ってみたいと思っていた高尾山。
ミシュランの料亭には行けないけど、山なら行ける!
ケーブルカーはまだ動いていないので、1号路を歩く。
少し急な道路が20分ぐらい続く。熱くなったのでTシャツになる。
ケーブルカーの山頂駅からはなだらかな坂道なので、少しひんやりしていた。
登山には適した気温だ。
まぁ、今回の登山も行き当たりばったりだから、準備もほとんどしていないが、
ハイヒールで登れるらしいので、普段着でも十分。
東京の景色というより、八王子の景色を満喫し、山頂へ
山頂からは富士山と富士急ハイランドが見えたのが一番うれしかった。
下山はもっとも厳しい稲荷道で下山。どんどん人が登ってくる。
そして、下山してケーブルカーを見ると学校遠足や一般の人がぞろぞろ。
駅も大混雑! 行きがガラガラったのは、朝が早いだけだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:546人
やっぱり富士山は見る山ですね(^0^)
俺も頑張っちゃお^^:
雪が積もった富士山は綺麗でした。
北アから富士山が見えたら写真をお願いします。
東京に行かれてたんですね〜。
はるばるお疲れ様です。
即興にしてはうまい時間帯に登られて
ゆったりした山行が楽しめましたね〜。
実は東京出張に行っており、市内ホテル満室で、田舎(?)のほうのホテルに泊まりました。
そのホテルから高尾山まで30分程度だったので、仕事の合間に登山決行‼
普段から気ままな登山ですから。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する