【夏の花達とスパナ天狗に逢いに...】 高尾山 【↑6号路↓蛇滝口】


- GPS
- 03:02
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 533m
- 下り
- 555m
コースタイム
- 山行
- 2:37
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 3:02
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
最寄り駅⇒高尾St.⇒(京王線)⇒高尾山口St. 【復路】 高尾St.⇒(中央線)⇒最寄り駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・今回歩いた行程ルート全般良好 危険に感じる様な箇所は無かったが 6号路に【木の洞にミツバチの巣あり】と 表示されロープの張られた箇所があったので 近くを通る際は 蜂達を刺激しない様注意が必要かも ・6号路のイワタバコは蕾は多かったが この日開花した花には逢えず 蛇滝のイワタバコは多くはなかったが 開花した花に逢う事ができた ・寄り道をし 小さなまん丸を見付ける事ができた レンゲショウマだったが 大師堂修理工事が開花時期も含む 今年12月末まで工事が継続との事で 花を眺めお堂巡りは出来なさそう |
その他周辺情報 | 直行直帰 |
写真
感想
急遽出来た平日の休日
涼しいベース内で
本を読んだりしながら
のんびりと過ごすのも良いけど
週末に比べ人の少ない山へ入る
絶好のチャンス!!
とは言え休日が決まったのが
急過ぎる為
しっかり計画を立て出掛ける
入山は難しい...
そんな状況下
そろそろ咲くだろうイワタバコに逢うのと
某サイトでフォローさせて貰っている方の
投稿で知ったスパナ天狗に逢う為
平日だから週末に比べ
人が少ないだろう...高尾山へ出掛けてみた
そろそろ開花しているだろうと
期待していた6号路のイワタバコ達は
蕾は沢山あるが開花してる子に逢えず
残念ながら空振り...
出掛けるのがほんの少し早かった
山頂を踏み薬王院へ降り
目的のスパナ天狗には逢え
満足と言えば満足だったけれど
ちょっと歩き足りない...
という気持ちもあったので
開花情報の上がっていた
蛇滝方面へと向かう
少し前にも高尾に入ったけど
本堂方面へ上がらず下山したので
知らなかったが
だいぶ前から大師堂が
修理工事に入っていたんだな
小さなまん丸を見付ける事は出来たけど
今シーズンは開花した
レンゲショウマを眺め
大師堂の周りを巡る事は出来ないか...
6号路では逢えなかった
イワタバコの花達には
蛇滝周辺で逢う事が出来て
ベースを出る際目的にしていた二つをクリア
やっぱり薬王院から
いつものコースで降らず良かったな
さてさて
暑さにとても弱い自分が
暑さ対策の為にマツキヨwで購入したものを
今回ひとつ使用してみた
【冷バンド】という商品だが
首に巻いてしてみたがこれはかなり快適!!
ただ1時間継続とあるが保って30分くらいかな...
急にできた平日休暇を
暑さに弱い自分が
週末入山とは違ったかたちで
楽しめた1日になった
お疲れ様でした!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する