記録ID: 61881
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
丹波から飛龍山、雲取山
2010年04月25日(日) [日帰り]


- GPS
- 12:00
- 距離
- 26.9km
- 登り
- 2,526m
- 下り
- 2,531m
コースタイム
丹波(道の駅)5:15-7:30サヲラ峠-9:00前飛龍9:10-9:45禿岩-10:15飛龍山-12:30雲取山12:40-13:50三条ノ湯-15:50サヲラ峠-17:15丹波(道の駅)
天候 | はれ、夕方には雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
丹波の集落から山道に入る際には、鹿の防護柵のゲートを4回通り抜けます。前飛龍手前は岩場。禿岩からの眺望はGOOD。飛龍山の山頂は、のっぺりした樹林の中。ここから縦走路へのショートカットは踏み跡が薄いです。縦走路には多少雪が残っていて、トラバースに注意が必要なところが1箇所だけありました。三条ノ湯から、サヲラ峠へは長い長いトラバースです。 詳しくは、HP「山歩きMystyle」 http://www.happyisland-update.com/record2010/0425hiryu/20100425hiryu.htm |
写真
撮影機器:
感想
新調した靴の試し履きに、この長いルートを選んだのが失敗。最初のサヲラ峠までに何度靴紐を結び直したことか。テーピングしたり、バンドエイドを貼ったり。最後は中敷をはずして何とか歩けるように。
前飛龍で南アルプスと富士山を眺めて、テンションがやっと上がってきました。
雲取と飛龍をセットで1泊2日で縦走している人が多いようで、飛龍周辺では数組に会いました。飛龍から雲取へのコースをとる人は他にいませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1545人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
熊倉尾根〜熊倉山(火打岩)〜前飛龍〜禿岩〜飛龍山〜雲取山〜三条の湯〜サヲラ峠〜丹波山温泉
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する