ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 618859
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

南牧村の岩山四座「小沢岳・桧沢山・立岩・烏帽子岩」

2015年04月22日(水) 〜 2015年04月23日(木)
 - 拍手
mizuki その他2人

コースタイム

◆4月22日
【小沢岳】登山口9:43→10:43山頂→11:41登山口 〜車で移動〜
【桧沢山】登山口13:06→西峰13:58→14:12本峰→東のコル→15:23登山口

◆4月23日
【烏帽子岳】登山口6:03→奥の二俣→県界尾根→マル→7:34山頂→8:38登山口   〜車で移動〜
【立岩】登山口9:21→10:09威怒牟畿不動→11:18山頂→12:38登山口 
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・岩山なので、鎖やロープ設置の急峻なの登下降が多い。
【4月22日】
今日の一座目は、小沢岳。
2015年04月22日 09:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/22 9:43
【4月22日】
今日の一座目は、小沢岳。
コガネネコノメ、可愛いね。
2015年04月22日 09:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/22 9:50
コガネネコノメ、可愛いね。
ずいぶんと寂しい小沢岳の山頂標識です。
2015年04月22日 10:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/22 10:43
ずいぶんと寂しい小沢岳の山頂標識です。
この後登る桧沢山が、対岸に見えます。
2015年04月22日 10:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/22 10:53
この後登る桧沢山が、対岸に見えます。
本日二座目の桧沢山の登山口。この山は時計回り。
2015年04月22日 13:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/22 13:06
本日二座目の桧沢山の登山口。この山は時計回り。
エイザンスミレ。登山者に微笑みかけているよう。
2015年04月22日 13:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/22 13:20
エイザンスミレ。登山者に微笑みかけているよう。
ロッククライミングの上手いSちゃんは、ささと登ってきます。
2015年04月22日 13:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/22 13:54
ロッククライミングの上手いSちゃんは、ささと登ってきます。
桧沢山山頂。
2015年04月22日 14:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/22 14:12
桧沢山山頂。
今度は、先ほど登った小沢岳をパチリ。
2015年04月22日 13:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/22 13:56
今度は、先ほど登った小沢岳をパチリ。
麓にはアズマイチゲが!
この付近で、ヨモギ摘み30分。
2015年04月22日 15:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/22 15:23
麓にはアズマイチゲが!
この付近で、ヨモギ摘み30分。
【4月23日】
今日の一座目の烏帽子岳へはここからスタート。反時計回りで 登ります。
2015年04月23日 06:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/23 6:03
【4月23日】
今日の一座目の烏帽子岳へはここからスタート。反時計回りで 登ります。
最初はシボツ沢沿いの気持ち良い登山道です。
2015年04月23日 06:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/23 6:12
最初はシボツ沢沿いの気持ち良い登山道です。
だんだん傾斜がきつくなってきました。
2015年04月23日 06:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/23 6:22
だんだん傾斜がきつくなってきました。
見えてきましたよ。
2015年04月23日 07:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/23 7:04
見えてきましたよ。
烏帽子岳山頂。小さな祠がありました。
2015年04月23日 07:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/23 7:34
烏帽子岳山頂。小さな祠がありました。
展望抜群! 
浅間山です。こちらに見えるのは南面。雪がほとんどないですね。
2015年04月23日 07:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/23 7:35
展望抜群! 
浅間山です。こちらに見えるのは南面。雪がほとんどないですね。
最奥のスカイラインは妙義山。
2015年04月23日 07:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/23 7:37
最奥のスカイラインは妙義山。
ヒトツバナ(アカヤシオ)が咲き始めていました。
アケボノツツジに似ています。
2015年04月23日 07:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/23 7:40
ヒトツバナ(アカヤシオ)が咲き始めていました。
アケボノツツジに似ています。
今、自分が立っている山も、こんな岩山です。
2015年04月23日 07:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/23 7:48
今、自分が立っている山も、こんな岩山です。
ガラガラの下山道。
2015年04月23日 08:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/23 8:05
ガラガラの下山道。
今日の二座目は「立岩」です。荒船山の登山口でもあります。
2015年04月23日 09:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/23 9:21
今日の二座目は「立岩」です。荒船山の登山口でもあります。
「威怒牟畿不動」経由で登ります。読み方が分からなかったのですが、分岐標識で、判明!
「イヌムギフドウ」ですって。
2015年04月23日 09:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/23 9:29
「威怒牟畿不動」経由で登ります。読み方が分からなかったのですが、分岐標識で、判明!
「イヌムギフドウ」ですって。
登山道を外し、矢印の方へ行ってみると・・・→
2015年04月23日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/23 9:54
登山道を外し、矢印の方へ行ってみると・・・→
・・・・→出ていました。一口飲んでみました。
2015年04月23日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/23 9:54
・・・・→出ていました。一口飲んでみました。
この分岐標識には、漢字で「威怒牟畿不動」
2015年04月23日 10:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/23 10:03
この分岐標識には、漢字で「威怒牟畿不動」
たった一輪、ハルリンドウ。
2015年04月23日 10:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/23 10:08
たった一輪、ハルリンドウ。
・・・・ですって。
2015年04月23日 10:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/23 10:09
・・・・ですって。
行ってみると、おおお!!!
滝は中空で霧となっているではないか!
2015年04月23日 10:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/23 10:19
行ってみると、おおお!!!
滝は中空で霧となっているではないか!
西上州のエンジェル・フォール!?
2015年04月23日 10:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/23 10:19
西上州のエンジェル・フォール!?
山頂は、あれかな?
2015年04月23日 10:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/23 10:54
山頂は、あれかな?
ん? さっきと形が違うね?
2015年04月23日 10:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/23 10:58
ん? さっきと形が違うね?
平均台のような痩せ尾根を渡り・・・→
2015年04月23日 10:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/23 10:58
平均台のような痩せ尾根を渡り・・・→
・・・→天空に突き出た崖を鎖を頼りに下りて・・・・→
2015年04月23日 11:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/23 11:01
・・・→天空に突き出た崖を鎖を頼りに下りて・・・・→
・・・・→やっと、立岩の山頂に到着。
2015年04月23日 11:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/23 11:18
・・・・→やっと、立岩の山頂に到着。
ここも展望が素晴らしい! 経塚山の奥に浅間山。
2015年04月23日 11:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/23 11:19
ここも展望が素晴らしい! 経塚山の奥に浅間山。
八ヶ岳も見えます。
2015年04月23日 11:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/23 11:27
八ヶ岳も見えます。
下りも気が抜けません。奈落の底へまっしぐら!
2015年04月23日 11:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/23 11:39
下りも気が抜けません。奈落の底へまっしぐら!
こんな大岩の下を巻いたり・・・
2015年04月23日 11:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/23 11:49
こんな大岩の下を巻いたり・・・
ガラガラの急なルンゼを下りたり・・・
2015年04月23日 12:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/23 12:06
ガラガラの急なルンゼを下りたり・・・
まだまだ、下り、下り、下りです。
2015年04月23日 12:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/23 12:11
まだまだ、下り、下り、下りです。
車に戻ってから、近くの「線ケ滝」を見に、またまた、急な階段を下りて行きます。
2015年04月23日 12:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/23 12:43
車に戻ってから、近くの「線ケ滝」を見に、またまた、急な階段を下りて行きます。
「名にし負う」、「線ケ滝」ですね!
落ち口付近のツツジがきれいです。
2015年04月23日 12:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/23 12:45
「名にし負う」、「線ケ滝」ですね!
落ち口付近のツツジがきれいです。
深い滝壺
2015年04月23日 12:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/23 12:46
深い滝壺
下流側は深いゴルジュ。
立山の称名廊下のミニミニ版!
2015年04月23日 12:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/23 12:48
下流側は深いゴルジュ。
立山の称名廊下のミニミニ版!
車でさらに移動。長野県佐久に入って、「狭岩峡」の大滝を見に。
2015年04月23日 13:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/23 13:36
車でさらに移動。長野県佐久に入って、「狭岩峡」の大滝を見に。
来季のアイスクライミングの候補です。
実は、下見に来ました。
2015年04月23日 13:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/23 13:40
来季のアイスクライミングの候補です。
実は、下見に来ました。
下の渓谷にも下りてみましょう。
2015年04月23日 13:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/23 13:43
下の渓谷にも下りてみましょう。
ここも、冬には、氷瀑に変身するでしょう。
2015年04月23日 13:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/23 13:46
ここも、冬には、氷瀑に変身するでしょう。
関係ないのですが、我が家のハナミズキ。右のヤマボウシも白い風車をのぞかせてきました。庭も春たけなわ!
2015年04月20日 10:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/20 10:59
関係ないのですが、我が家のハナミズキ。右のヤマボウシも白い風車をのぞかせてきました。庭も春たけなわ!

感想

・上州名物:空っ風の季節も去り、岩山にも春到来。
・昨年、雨で流れた、西上州は南牧村の岩山ばかり四座を登りに出かけた。
・3年ほど前に、ふらりと一人で来て、1泊2日で「鹿岳」「四ツ又山」「黒滝山」「大岩」「碧岩」の五座を登った。
・今回は、その時登れなかった、主だった山を友人二人と登ることにした。四座共に群馬百名山だそう。

・小沢山は、私達には物足りなくつまらなかった。
・桧沢山は、まあまあのスリル。麓でたっぷり蕨が取れたのが良かったけれど。
・烏帽子岩も、まあまあ楽しめた。
・一番、楽しめたのが立岩。ナイフリッジの通過や、つんのめりそうな急下降、足元をすくわれそうなガラガラの道・・・、飽きることが無かった。

・山頂からの展望は申し分無い。妙義、赤城、浅間、八ツ、日光・・・と、ぐるり360度の展望を楽しんだ。名物のヒトツバナ(アカヤシオ)やミツバツツジが咲き始めていた。山麓の村は、レンギョウ、花桃、桜、など、今が真っ盛り。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1468人

コメント

岩山三昧ですね(*^^*)
mizukiさん こんにちは

岩のスペシャリストですから、西上州はお好きな山域かと思います
適度なスリルで楽しそうですね

日帰りするには、この辺りアクセスが難点ですが・・・
宿泊すれば楽勝ですね
2015/4/26 16:46
Re: 岩山三昧ですね(*^^*)
Stillさん、今晩は。

そうなんですよね。 バス便もあるけれど本数が多くない事と、バス停から各登山口までのアプローチがあるので、マイカーでないと不便ですね。

これからツツジが満開になるようで、これが全部咲いたら山肌が真っ赤になるなと思うほど、群生している所がありました。
岩と雪の組み合わせが好きですが、岩とツツジも素敵です。
                              mizuki   
2015/4/26 18:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら