記録ID: 6198303
全員に公開
ハイキング
関東
こころみ学園 ココファームワイナリー収穫祭 足利市駅から
2023年11月19日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:53
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 62m
- 下り
- 5m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
終盤道が狭くなり、かつ自動車が頻繁に通るので交通事故に用心します。 ブドウ畑は急峻な斜面に作られており、足もとに気をつけます。ストック携行推奨ですが石突で畑を傷めないようにカバーをつけるなどして気をつけます。 |
写真
しばらくは国道293号を北上した。常陸太田までこの道が走っているのだ。調べてみたら足利市と日立市を末端とする国道だ。293号は途中で直角に折れて路地みたいになったが、筆者は目的地を目指して昭和通りをら北上した。
装備
共同装備 |
サングラス
帽子
水
スマホGPS
|
---|
感想
障害者支援施設こころみ学園の入園者が働くココファームワイナリーの収穫祭に行ってきた。
最大斜度42度の急斜面のブドウ畑の土がふかふかだったのが印象的だった。来場者はこの柔らかい斜面に足を取られて結構苦戦していた。
出来立てのフレッシュなワインを飲みすぎて滑落しかけたのはご愛嬌にもならないが。そういえば飲むのに夢中で酒の写真は撮らなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
足利市ならば、和泉酒造店の奈良漬けと激レアな日本酒をお勧めします
おかげで新たな山行計画ができましタ。
今は仕込みの時期なので来春あたりが狙いでしょうか。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する