記録ID: 6199549
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
宝篋山(山口コース1〜山口コース2)
2023年11月20日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:26
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 486m
- 下り
- 481m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:27
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 2:46
距離 8.1km
登り 486m
下り 488m
11:56
12分
スタート地点
14:42
ゴール地点
山口コース2の廃止された登山道を降りてきてしまった。
計画には廃止コースとの表示がなかったのでコース設定をしたのだが、山行記録を編集していてちょっと驚いた。道理で登山道に案内表示がなったのだな。
計画には廃止コースとの表示がなかったのでコース設定をしたのだが、山行記録を編集していてちょっと驚いた。道理で登山道に案内表示がなったのだな。
天候 | 晴天、風やや強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
スマートフォン
帽子
ザック
トレッキングシューズ
ヘッドライト
コンパス
カッパ
昼食
行動食
ペットお茶350ml
アクエリアス950ml
雨具
|
---|---|
備考 | トレッキングポールを持って行く予定だったが忘れた。でも宝篋山はなくても問題ない。 |
感想
コースタイムよりだいぶ早く登山できた。
だいぶ山歩きに慣れて、登山に適した下半身の筋力がついてきたと思いたい。
廃止された山口コース2は登山道が狭かったが、野性味あふれるコースで楽しかった。しかし、もう通らないようにしよう。
山口コースは、それほど急登する場所がないのでハイキングには良いコースだと思った。ただし、この季節は14時過ぎで結構薄暗かったので下山は早めが良いだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する