ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6205530
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢三ノ塔(蓑毛バス停-ヤビツ峠-三ノ塔-菩提峠-菩提原バス停)

2023年11月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:48
距離
15.5km
登り
1,057m
下り
1,171m

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
0:52
合計
6:48
8:47
13
9:00
9:00
12
9:12
9:16
10
9:26
9:26
40
10:06
10:10
22
10:32
10:32
6
10:38
10:38
72
11:50
11:56
19
12:15
12:32
5
12:37
12:41
5
12:46
12:47
13
13:00
13:03
47
13:50
13:52
48
14:40
14:51
9
15:35
15:35
0
15:35
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:秦野駅から蓑毛行バスで終点下車
帰り:菩提原バス停から秦野駅行バスで終点下車
行きの電車内から大山。今日は良い天気になりそうだ。
2023年11月22日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 7:26
行きの電車内から大山。今日は良い天気になりそうだ。
蓑毛バス停に到着。まずは腹ごしらえをして出発。
2023年11月22日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 8:48
蓑毛バス停に到着。まずは腹ごしらえをして出発。
春嶽堰堤の手前で工事をしていた。小型重機を使った本格的な土木工事である。
2023年11月22日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 9:17
春嶽堰堤の手前で工事をしていた。小型重機を使った本格的な土木工事である。
ヤビツ峠が近くなって紅葉が出て来た。
2023年11月22日 09:54撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
11/22 9:54
ヤビツ峠が近くなって紅葉が出て来た。
今盛りは峠の標高附近のようだ
2023年11月22日 10:02撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
11/22 10:02
今盛りは峠の標高附近のようだ
午前中の日の光を受けて輝いている
2023年11月22日 10:02撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
11/22 10:02
午前中の日の光を受けて輝いている
どうですか、このボリューム
2023年11月22日 10:11撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
11/22 10:11
どうですか、このボリューム
ボタンヅルの実だと思われる
2023年11月22日 10:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
11/22 10:13
ボタンヅルの実だと思われる
二ノ塔への登りで
2023年11月22日 10:47撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
11/22 10:47
二ノ塔への登りで
菩提峠につながる林道を横切る
2023年11月22日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/22 10:51
菩提峠につながる林道を横切る
二ノ塔から富士山。今日は本当に良い天気である。
2023年11月22日 11:52撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
11/22 11:52
二ノ塔から富士山。今日は本当に良い天気である。
富士山の右に南アルプス南部。右から荒川岳、赤石岳、聖岳。
2023年11月22日 11:52撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
11/22 11:52
富士山の右に南アルプス南部。右から荒川岳、赤石岳、聖岳。
二ノ塔の下りから三ノ塔を見上げる
2023年11月22日 11:56撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
11/22 11:56
二ノ塔の下りから三ノ塔を見上げる
三ノ塔の肩から
2023年11月22日 11:58撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
11/22 11:58
三ノ塔の肩から
三ノ塔の肩から相模湾。真鶴方面。
2023年11月22日 12:10撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
11/22 12:10
三ノ塔の肩から相模湾。真鶴方面。
最後のリンドウが咲いていた
2023年11月22日 12:14撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
11/22 12:14
最後のリンドウが咲いていた
三の塔に到着
2023年11月22日 12:16撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
11/22 12:16
三の塔に到着
塔ノ岳と表尾根方面
2023年11月22日 12:16撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
11/22 12:16
塔ノ岳と表尾根方面
外は風が強くて肌寒いので、避難小屋で一杯
2023年11月22日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/22 12:21
外は風が強くて肌寒いので、避難小屋で一杯
先日TVでやっていた西田省三さんのコメントを思い出し、三ノ塔山頂部北端まで行ってみる。
2023年11月22日 12:32撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
11/22 12:32
先日TVでやっていた西田省三さんのコメントを思い出し、三ノ塔山頂部北端まで行ってみる。
表尾根と塔ノ岳(左)、丹沢山方面
2023年11月22日 12:33撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
11/22 12:33
表尾根と塔ノ岳(左)、丹沢山方面
ズームアップ。右奥の右端が丹沢山。
2023年11月22日 12:33撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
11/22 12:33
ズームアップ。右奥の右端が丹沢山。
塔ノ岳をズームアップ。小屋が良く見えます。
2023年11月22日 12:33撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
11/22 12:33
塔ノ岳をズームアップ。小屋が良く見えます。
キタテハが飛んできました。これから冬籠りです。来春迄無事に生き延びてください。
2023年11月22日 12:35撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
11/22 12:35
キタテハが飛んできました。これから冬籠りです。来春迄無事に生き延びてください。
山頂部の端にあるお地蔵さん
2023年11月22日 12:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
11/22 12:40
山頂部の端にあるお地蔵さん
二ノ塔から大山
2023年11月22日 13:07撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
11/22 13:07
二ノ塔から大山
二ノ塔の東斜面から大山
2023年11月22日 13:16撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
11/22 13:16
二ノ塔の東斜面から大山
林道の少し手前にて
2023年11月22日 13:35撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
11/22 13:35
林道の少し手前にて
菩提峠にて
2023年11月22日 13:51撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
11/22 13:51
菩提峠にて
ボタンヅルの実。この時期は大小様々な株があちこちの樹木にかかっている。太陽の光に反射する場所を探して撮影する。
2023年11月22日 13:54撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
11/22 13:54
ボタンヅルの実。この時期は大小様々な株があちこちの樹木にかかっている。太陽の光に反射する場所を探して撮影する。
2023年11月22日 14:21撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
11/22 14:21
葛葉の泉の少し上の展望ポイント
2023年11月22日 14:30撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
11/22 14:30
葛葉の泉の少し上の展望ポイント
葛葉の泉。この時間でも水汲みに来る人が後を絶たない。(みんな車ですが)
2023年11月22日 14:50撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
11/22 14:50
葛葉の泉。この時間でも水汲みに来る人が後を絶たない。(みんな車ですが)
菩提の集落から振り返る。右の三角形のピークが二ノ塔。三ノ塔は雲の中。
2023年11月22日 15:16撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
11/22 15:16
菩提の集落から振り返る。右の三角形のピークが二ノ塔。三ノ塔は雲の中。
菩提原のバス停付近。ここから登ったことは何度もあるが、降りたのは初めてかもしれない。途中で道を聞いてしまった。
2023年11月22日 15:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/22 15:43
菩提原のバス停付近。ここから登ったことは何度もあるが、降りたのは初めてかもしれない。途中で道を聞いてしまった。

感想

今月初めに大風邪に罹ってしまい、幸いにしてコロナでもインフルでも無かったものの、症状が治まるまで10日もかかってしまった。ようやく普通の生活に戻って来たので山に行きたくなってきたが、病み上がりなので手軽な場所を選びたい。
そこでいろいろ考えると、時期的にも蛭がいなくなったと思われる丹沢が良いだろう、ということで三ノ塔を目指すことにした。しかし、これが意外にも手ごわく体力の衰えを実感する羽目になってしまった。
出発は秦野駅、北口から蓑毛行バスに乗る。20分ほどで終点蓑毛である。ここで腹ごしらえ、と思っている間にヤビツ峠行バスが通過していった。春嶽堰堤手前で工事をしているのを見ながら先を急ぐ。
ヤビツ峠が近づいてくると紅葉が多くなってきた。大部分はカエデの仲間であるが、一部他の樹木もあるようだ。紅葉の盛りはこの付近のようである。
ヤビツ峠までは順調なペースだと自分では思っていたが、その先が問題であった。富士見橋からの登りでペースがガクンと落ちてしまう。木道の登りなどは半歩ずつしか歩けない。ヘロヘロになって二ノ塔に到着。この後何とか三ノ塔到着。コースタイムより30分近く余計にかかってしまった。
一杯やった後、この前NHKBSで西田省三さんが宣伝していた三ノ塔北端のお地蔵さんのところまで行って富士山と丹沢山塊の撮影をした。これまでもここから下らなくてもこの場所まで来たことは何回かあるが改めて景色の良い場所であることを再確認。下が何もすぐに切れ落ちていて何も無いので、写真の構図作りに自由度が高い。但し、近景の材料は少ない。
数枚撮影してさあ下山。先ほどの二ノ塔から直接菩提峠に下る道もあるが、菩提峠から同じ林道を下るのであれば富士見橋に下る道を使えばよいだろうと思い直してそちらへ向かう。あとは葛葉の泉で一休みして菩提原のバス停に向かった。相変わらず長い菩提原までの路であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
菩提-岳の台-ヤビツ峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
岳ノ台-二ノ塔-三ノ塔(ヤビツ峠から周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら