記録ID: 6210189
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
奥久慈男体山 パグ連れ登山
2023年11月23日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 647m
- 下り
- 645m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 4:09
距離 5.3km
登り 662m
下り 662m
12:09
天候 | 曇り時々晴れ。山頂は靄の中。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
健脚コースの鎖場はかなりハードです。 とにかく滑ります。木の根、石、岩場、一般コースの粘土質登山道、ホリケンのギャグぐらい滑ります。 |
その他周辺情報 | 道の駅奥久慈だいご 道の駅常陸大宮 道の駅もてぎ |
写真
撮影機器:
感想
途中左に巻くコースを直登してしまい、コースアウト。山頂まであと10m、山頂から人の声が聞こえてくるのに登り切れず降り、タイムロスになってしまいました。降るのも怖い場所でした。
山頂から一般コースを少し降った場所に、まだ新しい献花と供物が供えてありました。ご冥福をお祈りします。
2023.10.17死亡事故発生
" rel="ugc" target="_blank">https://news.yahoo.co.jp/articles/053ce9414079676948332e1e3512abd45a75f0e4
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
関東 [日帰り]
奥久慈男体山 大円地駐車場〜山荘〜上級者コース〜展望岩〜休憩所〜山頂〜一般コース〜大円地越〜山荘〜大円地駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する